キムチ

27 5月

韓国で1.2億ウォン分売れたキムチチゲに衝撃…「カビだらけ」の作業場で調理

1 名前:ばーど ★:2025/05/27(火) 12:17:36.08 ID:brAEEVP8.net
食品製造・加工業営業の登録をせずに非衛生的な環境でキムチチゲの即席調理食品を作って販売した製造会社代表が食品衛生法違反の疑いで警察に送致された。

#【写真】食品医薬品安全処が摘発したキムチチゲ
https://japanese.joins.com/upload/images/2025/05/20250527103808-1.jpg

食品医薬品安全処は26日、A社が水垢やカビなどで汚染された作業場で洗浄・消毒もしていない調理施設と器具および容器を使用するなど、非衛生的な環境でキムチチゲ製品を製造したと明らかにした。

食品医薬品安全処は、飲食店に流通するキムチチゲ製品を無登録作業場で製造するという情報を入手し、捜査に着手した。

捜査の結果、A社の代表は昨年3月から約10カ月間、食品製造・加工業の営業登録をしていない作業場で即席調理食品であるキムチチゲ製品を製造した後、一般飲食店7カ所に16.1トン、約1億2000万ウォン(約1200万円)相当を販売したことが分かった。

A社の代表は忠南(チュンナム)地域で食品製造・加工業者を運営していたが、経営悪化にともなう断電、施設の老朽化などで該当作業場で製品を製造しにくくなると、京畿道(キョンギド)のある場所の廃業した食品製造施設で製品を製造したことが明らかになった。

この過程でA社代表は床および内壁が水垢とカビなどで汚染された作業場で洗浄・消毒していない調理施設、器具および容器を使用するなど非衛生的な環境でキムチチゲ製品を製造した。

食品医薬品安全処関係者は「今後も違法食品の製造・流通を根本的に遮断するために、徹底した監督と調査を通じて、国民が安全な食品を安心して消費できるように最善を尽くす計画」と強調した。

中央日報日本語版 2025.05.27 10:33
https://japanese.joins.com/JArticle/334240
https://japanese.joins.com/upload/images/2025/05/20250527120756-1.jpg


引用元:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1748315856
7 5月

プロテインの摂り過ぎは肝臓や腎臓の負担に、過剰摂取に注意して…最強レシピは「納豆キムチのねばねば丼」

1 名前:おっさん友の会 ★:2025/05/06(火) 09:21:21.28 ID:h6LRjeSV.net
フジテレビ 2025/5/4(日) 7:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/4df75693c53b1b9b4b3ca32eba76ae6332687b85

最近のタンパク質ブームでプロテインを多用する人が増えている。

「体を引き締めたい」「筋トレで体を大きくしたい」、または忙しい日の栄養補給など用途はいろいろだが、過剰に摂り過ぎると筋肉量が増えるどころか、内臓に負担をかけてしまうかもしれないとの指摘が出ている。

筋肉や骨、皮膚や内臓など体を構成するさまざまなパーツに不可欠な栄養素であるタンパク質。

1日に推奨される摂取量は 18~64歳の男性で65g、18歳以上の女性で50gとされ、基本的には3食の食事で摂り、足りない分をプロテインで補うのが理想だ。

健やかな体作りに必要な「タンパク質」の正しい知識について、野村不動産ライフ&スポーツの公認スポーツ栄養士・加藤みづ紀さんに話を聞いた。

◼プロテインの摂り過ぎに注意

「タンパク質は糖質や脂質と違って体内に貯蓄しておくシステムがないため、定期的に摂り続ける必要があります。
しかし朝、昼、晩と食事で摂るのは難しい人も多く、最近は手軽なプロテインが人気です」

以前はスポーツをする人向けのイメージが強かったプロテインだが、最近は用途も商品も増え、食品からタンパク質を摂るよりも吸収が速く、脂質の摂取量が抑えられるといったことから、幅広い層に人気となっている。

しかし、簡単に栄養補給ができるといったメリットがある一方で、最近は運動しない人たちも含めて、プロテインを摂り過ぎている場合があると加藤さんは指摘する。

本来プロテインはサプリメントの一種だ。

食事だけでは必要なタンパク質を摂りきれない時に飲むものだが、「プロテインは太らない、筋肉がつく」といったイメージのせいか、プロテインを多用し、必要以上にタンパク質を摂ってしまっているケースがあるという。

◼肝臓や腎臓に負担

過剰に摂り過ぎたタンパク質は窒素に変換されて体外に排出される。

この時に働くのが肝臓と腎臓だ。そのため、タンパク質を摂り過ぎると肝臓や腎臓に負担がかかってしまう恐れがある。

また、いくら筋肉の材料だとはいっても、タンパク質は1g=4kcalある。必要量は摂るべきだが、過剰に摂ればカロリーオーバーになってしまうため気を付けたい。

さらに、タンパク質に偏った栄養補給は腸内環境の乱れにもつながる心配がある。

「腸内の悪玉菌は動物性タンパク質をエサにして育つので、摂り過ぎると悪玉菌が増えやすくなります。極端に動物性タンパク質ばかり摂っていると、腸内環境の悪化につながってしまうかもしれません」

腸内環境のバランスを保つためには、タンパク質と一緒に「発酵食品」や「食物繊維」を摂ることを心掛ける必要があるという。

腸内環境を良くするためには、腸内の善玉菌を増やす必要がある。

そのためには、善玉菌を外から連れてくる「発酵食品」と善玉菌のエサとなる「食物繊維」が欠かせない。

そこで加藤さんがおすすめする簡単に作れる“腸活レシピ”を教えてもらった。

【納豆とキムチのねばねば】
(材料)
納豆、キムチ、オクラや長芋、お好みでごま油や海苔

(作り方)
(1)オクラは茹で、長芋は皮をむいてそれぞれカット
(2)材料を全て混ぜ、お好みでごま油・海苔をちらす

納豆やキムチの発酵食品とオクラや長芋に多く含まれる食物繊維の組み合わせで、手軽に腸活ができるという。

これをご飯にのせて「ねばねば丼」にすれば、炭水化物も一緒に摂れる立派なバランス食となる。


引用元:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1746490881
6 5月

キムチと海苔だけ「これで1200円?」韓国・障害者体育大会で粗末弁当…批判殺到、自治体が謝罪

1 名前:ばーど ★:2025/05/06(火) 12:00:01.33 ID:Cm9HZhfh.net
韓国・忠清北道(チュンチョンブクド)障害者道民体育大会の開幕式に参加した選手団に1万2000ウォン(約1200円)の価格に見合わない粗末な弁当が提供され、忠州市(チュンジュシ)の公式YouTubeチャンネル運営者であるキム・ソンテ主務官が動画で謝罪した。

4月29日にアップされた「申し上げます」というタイトルの動画で、キム主務官は「大会初日の弁当について事情を報告したい」と述べ、忠州市障害者体育会のクァク・ヨンエ・チーム長とのインタビューを公開した。

問題になったのは24日、選手団に提供された弁当。その内容は味付けのり数枚、青唐辛子、キムチ、エゴマの葉の漬物など質素すぎるものだった。

クァクチーム長は1万2000ウォンという価格設定について「テントや椅子、テーブルのレンタル料が3000ウォン(約300円)、食事代が9000ウォン(約900円)だった」と説明。「道内の各体育会からの求めでテント・食卓・椅子・食事をまとめて提供できる業者を探し、紹介したところ他の市郡も同調した」と述べた。

また、「試食はおいしかったが、弁当が不足し始めて量が減っていき、最後の60~70食は非常にひどい状態だった」と釈明。指摘を受けて、業者はテント費用を請求せず、食事代も6000ウォン(約600円)に下げる方針だが、それでも高すぎるので再調整中」と話し、「心からおわび申し上げる」と謝罪した。

キム主務官も「写真を見れば、誰でもひどいと思うだろう。忠州を訪れてくれたお客様にこのような対応をしてしまったことを心からおわび申し上げる」と頭を下げた。

KOREA WAVE/AFPBB News 2025年5月6日 7:00
https://www.afpbb.com/articles/-/3576262
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/1/810mw/img_31a7bba3cf2cd375754ba9aaa7ea45ba111158.jpg

※関連スレ
【これが1200円?】 韓国の障害者スポーツ大会で弁当に批判殺到=韓国ネット「予算の横領では?」 [4/27] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1745724991/


引用元:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1746500401
26 4月

【韓国】 キムチにくっきり歯形「誰かかじった?」…客の抗議に店主「出ていけ」の逆ギレ

1 名前:仮面ウニダー ★:2025/04/26(土) 12:41:59.00 ID:58CA4zbL.net
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/7/810mw/img_971c6171b190cabf1a6f483309cd9c4777234.jpg

【04月25日 KOREA WAVE】ソウル市内の飲食店で、誰かがかじったような痕がついたキムチを提供された客が店主に抗議したところ、
逆に「出ていけ」と怒鳴られたというエピソードが17日に放送されたJTBCの報道番組「事件班長」で取り上げられた。

投稿者によると、ある飲食店でカルビタン(牛カルビスープ)を食べていたところ、提供されたキムチの一切れに“歯形のような痕”が
くっきり残っているのを発見。驚いて店主に事情を尋ねた。

すると店主は「キムチを切るときにこうなることもある」「うちはおかずの使い回しなんて絶対にしていない」と語気を強めて反論。
「今、あなたは大きな勘違いをしている」「そんな態度なら今すぐ店を出て行け」と声を荒らげたという。

A氏は「キムチの断面は明らかに人の歯形で、ハサミで切ったような跡ではなかった」と困惑した表情で語った。
公開された写真には歯形のような痕が見て取れる。

この映像を見た視聴者やネットユーザーたちからは
「どう見てもかじった痕でしょ」
「前歯でかみ切った感じがそのまま」
「ハサミで切ったって言うより“切り抜いた”って言いなよ」
といった皮肉まじりのコメントが殺到した。

4/25(金) 4:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed595fe7d4012a6cefc2fd8abd2b15637e4e74a3


引用元:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1745638919
24 3月

韓国人は嫌いでもキムチは旨いだろ?

1 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/16(日) 17:14:10.36 ID:BYKnw8f60●.net BE:194767121-PLT(13001)


キムチは写真のように保存しないで!多くの人がやりがちな「NGな保存方法」を栄養士が解説
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/8f85ae07fce2aa8194d7d9d440a934a38bf29bcd


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1742112850
22 3月

韓国人は嫌いでもキムチは旨いだろ?

1 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/16(日) 17:14:10.36 ID:BYKnw8f60●.net BE:194767121-PLT(13001)


キムチは写真のように保存しないで!多くの人がやりがちな「NGな保存方法」を栄養士が解説
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/8f85ae07fce2aa8194d7d9d440a934a38bf29bcd


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1742112850
20 3月

韓国人は嫌いでもキムチは旨いだろ?

1 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/16(日) 17:14:10.36 ID:BYKnw8f60●.net BE:194767121-PLT(13001)


キムチは写真のように保存しないで!多くの人がやりがちな「NGな保存方法」を栄養士が解説
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/8f85ae07fce2aa8194d7d9d440a934a38bf29bcd


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1742112850
16 3月

韓国人は嫌いでもキムチは旨いだろ?

1 名前:名無しさん@涙目です。:2025/03/16(日) 17:14:10.36 ID:BYKnw8f60●.net BE:194767121-PLT(13001)


キムチは写真のように保存しないで!多くの人がやりがちな「NGな保存方法」を栄養士が解説
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/8f85ae07fce2aa8194d7d9d440a934a38bf29bcd


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1742112850
7 3月

【国際】教授激怒 中国インフルエンサーがキムチ作りに「中国文化」「中国料理」のハッシュタグ

1 名前:動物園φ ★:2025/03/07(金) 11:36:45.12 ID:BpfzcImM.net
中国インフルエンサー、キムチ作りに「中国文化」「中国料理」のハッシュタグ
? 中央日報/中央日報日本語版2025.03.07 09:40

中国のインフルエンサーが農村を背景にキムチを漬ける動画を公開し、「中国文化」、「中国伝統料理」というタグを付けて論争が起こっている。

誠信(ソンシン)女子大学の徐?徳(ソ・ギョンドク)教授は7日、自身のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で「多くのネットユーザーの情報提供により知った」と伝えた。

徐教授は「農村生活を利用してキムチを広報する理由は『かなり前から中国の田舎で作って食べていた食べ物』という点を対外的に強調するためのもの」とし「こんな風にしたところで世界の人々が騙されるだろうか。愚かな手口に過ぎない」と指摘した。

問題になったインフルエンサー「ミスター・ビャオ」(@mr_biao90)は最近、田舎生活をしながら手作りのキムチを漬ける様子を映した3部作の動画を製作し、そこに「中国文化(Chineseculture)」、「中国伝統料理(Chinesecuisine)」というハッシュタグを付けて公開した。この動画は再生回数3000万回を突破し、大きな注目を集めた。

ミスター・ビャオさんはインスタグラムで37万人のフォロワーを有しており、自身を「中国の田舎の青年」と紹介している。

徐教授は2021年にも同様の議論があったことを想起させ、当時中国のスターユーチューバーの李子?さんがキムチを漬ける動画を公開し、「中国料理(Chinese Food)」というハッシュタグを付けて論争が巻き起こったと言及した。

当時、チャンネル登録者1400万人だった李子?さんが農村で白菜を塩漬けにし、唐辛子粉で作った赤い調味料を塗ってキムチを漬ける様子を動画に収めた。

徐教授は「世界が韓国文化に注目して楽しんでいるため、中国人の『劣等感』は日増しにひどくなっている」とし、「私たちがこれを逆利用し、より洗練された形で韓国文化を広く知らせていかなければならない」と強調した。

https://japanese.joins.com/JArticle/330820?servcode=A00§code=A00


引用元:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1741315005
3 3月

【週刊実話】 「フジテレビ×キムチ」はなぜ炎上するのか?“インターネット元年”から30周年 粘着ネット民に高齢化の波

1 名前:@仮面ウニダー ★:2025/02/22(土) 07:07:21.93 ID:UuRR2SHm.net
2月19日放送の『ホンマでっか!? TV』(フジテレビ系)に、一部視聴者がソーシャルメディアで怒っている。なにがそこまで彼らを
焚きつけるのだろうか。

この日の番組はキムチだけをテーマに1時間放送し、健康効果などを紹介。この特集が批判を浴びてしまったのだ。

批判の内容は「韓国の食材だけで1時間やるのは異常」「相変わらずの韓国文化ゴリ推し」といったもの。
しかし番組は前々週の放送で、みかんだけで1時間放送しており、1つの食材をテーマにすることは珍しくない。

“一部のネット民”は、なぜ韓国コンテンツにここまで執着するのか。解き明かすには、30年前まで遡る必要がある。
人々の暮らしにインターネットを普及させたWindows95の発売だ。

1990年代は電話回線を使ったダイヤルアップが主流で、現在のように誰でもインターネットにアクセスできるような環境ではなく、
ある種の閉鎖空間であった。

その後、2000年代になるとADSLや光回線が普及し、多くの人が大容量通信を楽しめるようになる。同時に、ブログや動画メディアが
いくつも生まれ、ネット上における独自の言論空間も発達。そんなネット民の“住居”となったのが2ちゃんねる(現5ちゃんねる)
だった。

当時の韓国は反日ポピュリズムが高まっており、2ちゃんねるに加え、ニコニコ動画やTwitter(現X)、まとめサイトの影響で
思想は雪だるま式に大きくなり、2002年の日韓ワールドカップからは、嫌韓的な傾向がより強まっていく。

・インターネット発展の30年と嫌韓の歴史
韓国が反日政策を続けていく中で、日本のネットユーザーは「マスコミは真実を報じない」と既存メディアを敵視し、反発心から極端な
主張を展開。若い世代には意外かもしれないが、「オールドメディア」という批判はこの頃から存在していたのだ。

その後、時代が流れ、スマートフォンやTwitterに代表されるSNSが登場。誰でもいつでも簡単にインターネットへ接続できるように
なった。

そしてフジテレビは、奇しくも『ホンマでっか!?』放送と同じ時期の2011年2月17日に『笑っていいとも!』で
「好きな鍋料理」ランキングをクイズ形式で放送。結果は20~60代までの全世代でキムチ鍋が1位だったが、
これに納得いかないネットユーザーが続出。

そして同年、俳優だった高岡蒼甫(現・高岡蒼佑)がTwitterでフジテレビの偏向報道に苦言を呈し、ネット民の鬱積が爆発。
フジテレビ本社前でデモ行進が行なわれるなど、ネット史に残る1ページとなった。

しかし14年が経った現在、若い世代で韓国カルチャーが人気となり、いわゆる嫌韓思想は下の世代に受け継がれていない。
今回の『ホンマでっか!?』キムチ特集への批判も、引き合いに出されていたのは『いいとも!』の“キムチ鍋騒動”だった。

・廃墟に取り残されたネット民
一括りにするのは乱暴かもしれないが、Z世代はファッションやフードなど、韓国カルチャーが主流にすらなっているだろう。
先日公表された内閣府の調査では、韓国に「親しみを感じる」と答えたのは約56%に上る。

いわゆるフィルターバブルやエコーチャンバーが、AIやアルゴリズムの発達によって思想が強固になった。
既存メディアを敵視していたはずだった古のネット民たちだが、新興メディアによって時代に取り残されているのは、皮肉が効いている。

ひと昔前は“ポリコレ”という言葉が持て囃されたが、文字通り“ポリティカル”の定義は政治によって変わる。韓国が国策として
音楽や映画などをグローバル市場へ投下し、西側諸国へバターのように浸透していったのは10年以上も前のことだ。

先日あった、フジテレビの“やりなおし会見”や赤いきつねの“非実在型炎上”のように、現在のXは現実世界とは違う世界線で物事が
動いている。

1995年が「インターネット元年」だとすれば、一部の層は14年間、30年の約半分を“フジテレビ×キムチ”に怒り続けている。
一体、何がそこまで彼らを熱くさせるのだろうか。

廃墟に取り残されている我々ウェブメディアとともに、インターネットの墓場まで邁進しようではないか。

2025.02.21
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/20611


引用元:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1740175641
ウリのすぽんさーニダ
ブログ情報ニダ
はてなブックマーク数
QRこーどニダ
QRコード
記事検索ニダ
月別あーかいぶニダ
アクセス数ニダ
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

あくせすらんきんぐニダ
ブログパーツ
最新記事ニダ
おすすめサイト様ニダ
ウリのすぽんさーニダ
ブログ情報ニダ
はてなブックマーク数
QRこーどニダ
QRコード
記事検索ニダ
最新記事ニダ
おすすめニダ
あくせす集計ニダ
  • ライブドアブログ