1 名前:動物園φ ★:2018/10/08(月) 09:47:25.13 ID:CAP_USER.net
韓国車の対米輸出18%減、円安で大打撃=1-7月

 ウォン高円安の影響で対米輸出が減少するなど、韓国の自動車輸出が低迷している。対照的に円安で競争力が高まった日本の自動車業界は米国での販売が急増し、過去最高益を上げている。

 韓国貿易協会国際貿易研究院によると、今年1-7月の韓国の自動車輸出は234億ドルで、前年同期を6.8%下回った。3分の1を占める対米輸出が18.3%減少したためだ。2013-14年に年間480億ドル前後を維持した自動車輸出は減少が続いており、昨年には416億ドルまで落ち込んだ。今年は400億ドルの大台割れが懸念されている。国内生産台数も400万台に及ばない見通しだ。韓国の自動車輸出額が落ち込み始めた時期は、日本政府が輸出競争力を高めるために本格的な円安政策を展開した13年だ。円・ドル相場は11-12年に1ドル=80円前後まで円高が進んだが、量的緩和が始まった13年から100円を割り込み、今年は110円前後で推移している。一方、ウォン・ドル相場は昨年11月に1ドル=1100ウォンを超え、今年5月まで1000ウォン台で推移している。

 円相場の動向は韓国車が日本車より低価格で勝負している米国市場に最も大きな影響を与える。円安で収益性が高まった日本車メーカーは、これまで値上げを小幅に抑えてきた。これに対し、現代・起亜自動車は11年に適正価格戦略を取り、値上げを続けてきた。実際に米国で競合する中型セダンである現代ソナタとトヨタカムリの価格差は15年の1820ドル(約20万7000円)から17年には1470ドル、18年には1445ドルにまで縮小している。

 このため、対米輸出は15年の175億ドルから昨年の146億ドルへと低下した。米自動車市場で現代・起亜・ジェネシス(現代自の高級ブランド)など韓国車のシェアは11年の8.9%から17年には7.3%に低下した。相対的にコストパフォーマンスが高まったトヨタ、ホンダ、日産の日本メーカー3社による米国での販売台数は14年の530万台から17年には577万台に増えた。同じ期間に現代・起亜自の販売台数は130万台から127万台に減少した。

 産業研究院のイ・ハング上級研究委員は「現代・起亜自が米国市場のSUV人気というトレンドに乗り遅れたせいもあるが、円安による価格競争力低下も主因だ。価格競争力低下を克服することができるほど、韓国車のブランド価値を高める必要がある」と指摘した。

http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2018/10/08/2018100800790_0.jpg


http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/10/08/2018100800799.html


引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1538959645

2 名前::2018/10/08(月) 09:48:11.04 ID:iVJ3CUG7.net

円高関係なく不評だろ
ヒュンダイがアクシデントと呼ばれるくらいに


6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 09:49:51.96 ID:DaLdszNW.net

技術や品質のせいじゃないニダ
為替のせいニダ


10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 09:51:31.47 ID:52P2uMmd.net

スワップないから、怖くて為替操作できないもんなw
ズルするからこうなる・・・


13 名前::2018/10/08(月) 09:52:17.08 ID:KsIYu73o.net

チョン車なんて誰が乗りたがるんだよwww


14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 09:52:23.45 ID:NWKTF2K3.net

旭日旗を付ければもっと売れるかもしれない


18 名前::2018/10/08(月) 09:53:56.41 ID:8ksz1JYj.net

トランプの韓国叩きが本格化するこれからがきついのに


19 名前::2018/10/08(月) 09:53:56.49 ID:fdGKN06N.net

純粋に車両として優秀なら日本人でもそれなりに乗ってみたくなるものだろう。
にも関わらず、日本でヒュンダイを取り扱ってる業者なんて聞いたことも無い時点でお察しだよね。


21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 09:54:20.46 ID:ic4RU6AB.net

WRCのヒュンダイ躍進はどうなるんかね?


24 名前::2018/10/08(月) 09:56:04.44 ID:mzwuD98N.net

韓国車は最底辺の証ニダ
皆の笑い者ニダ


26 名前::2018/10/08(月) 09:56:48.93 ID:48MQtUKK.net

民主党は韓国の為だけに円高政策を行っていたからな


29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 09:56:58.64 ID:4gy/l2WA.net

サムソンのようにメーカー名と国名出さなきゃ、間違って買う人がいるかも?


31 名前::2018/10/08(月) 09:57:44.21 ID:48MQtUKK.net

民主党の政策「製造業は半島にすべて与える。日本は介護産業で生きていく」


34 名前::2018/10/08(月) 09:57:49.51 ID:mcJBqKgg.net

儲けすぎるとトランプに関税引き上げられるぞニダーよ


38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 09:59:11.48 ID:RRvrVU06.net

>米国市場のSUV人気というトレンド

いや韓国側もSUV出してたやん
サンタフェとかツーソンとか
サンタフェは売れてるニダ的な記事を結構出してたのに実際には不調
まあ韓国発の売れてる売れてるは信用出来ない良い例だわな


42 名前::2018/10/08(月) 10:01:14.20 ID:a+7YzmAx.net

五社もある時点でおかしい
労組がおかしい
従業員の給料がおかしい
従業員が世襲制がおかしい
生産効率がおかしい
ともかくおかしい


43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 10:01:17.88 ID:hIetPRoX.net

それでも韓国車の方が日本車より安いだろ、中国車がライバルじゃないのか


44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 10:01:22.71 ID:qFhguvmm.net

日本は様々な策を講じて円高を乗り切った
円高時でも日本企業が減益になったのは過去20年ほどでたったの2度だとの日経新聞記事が先日出たな

為替レートは重要だからこそ
それに振り回されてはいけない


45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 10:02:19.87 ID:wrwAg0FS.net

韓国車とか見たことねーよ影響受けるほど売れてたのかよ


46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 10:02:20.35 ID:axnGLIpx.net

今回ご紹介するこちらのヒュンダイ自動車、
一台分のお値段で、さらに2台お付けします!!
奥様やお子様もお使いになれてさらにお得!!
今回限りの5万セット限定!!
数に限りがあるのでお早めに!!


48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 10:03:17.69 ID:0eeLmUZA.net

日本車はそれなりに高品質 高価格だろう
から なぜ、韓国車のライバルなのかな?


50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 10:03:52.73 ID:IVaAK2dq.net

日本の民主党政権は本当に韓国によくしてくれた政権だったね


51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 10:03:59.99 ID:l8WV6mQy.net

買った瞬間に中古車屋に売ったら凄い値下りしそう


56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 10:04:47.79 ID:qFhguvmm.net

日本を勝手にライバル視するのがチョンのやり方だから
勝手に売れなくなったのを日本のせいにしているだけ


59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 10:06:19.24 ID:ieb3pytO.net

民主党政権の時にガソプー(財務大臣wwwww)が、為替介入の有無どころか時期まで
口を滑らしてたからな
 
最悪だったわ


61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 10:07:03.83 ID:jiq0vHZy.net

韓国車のブランド価値???
雨漏りとか、自動で傾く車のことか?


62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 10:07:04.77 ID:HpNIEWbI.net

もうヒュンダイは高級車カテゴリーに分類されつつあるのでトヨタみたいな薄利多売はむしろ不利
カナダではアウディと同格の扱いになってるし


63 名前::2018/10/08(月) 10:07:07.11 ID:J0kkmTYg.net

日本のせいにする以前に大した車つくってない


65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 10:07:27.10 ID:MWUx1pzV.net

何でも日本のせいにするんだな(笑
チョンの精神構造は崩壊してんだろうね


71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 10:08:05.17 ID:nwcqh11K.net

マジな話、エンジンとかはどうなの?相変わらず三菱製?


75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 10:08:37.15 ID:gsqmI6ks.net

むしろ、戦略的価格設定をしても日本市場からあっという間に撤退したていどの韓国車が、
アメリカで未だに100万台以上売れてるのが不思議だわ


78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 10:08:51.61 ID:a25CnhCY.net

日本の円高は韓国へのお詫びの気持ちです
それがアベに変わってから微塵も無くなった…何の反省もない悪魔のような男


79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 10:08:53.15 ID:QRfasMxD.net

もう日本車に成りすますことが出来なくなったからな (笑)
ちょっと前まで欧州の田舎で完全に日本車として売ってたし。


83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 10:09:45.20 ID:dOticzef.net

アメリカで韓国自動車に乗る人って、コリアンか池沼ぐらいだろ
在米コリアンにも見捨てられたのかなw


86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 10:10:25.78 ID:WgKTCGZK.net

円高の時期が思いっきり民主党政権時代と被ってて笑える


87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 10:10:27.98 ID:axnGLIpx.net

エンジンと足回りだけの激安車作れば良いんじゃね?
下チョン車に誰も安全とか高級感とか期待してないからww


90 名前::2018/10/08(月) 10:10:53.81 ID:mWKTp6hx.net

日本より人件費が高いうえに量産技術が低い韓国が日本より安く車を売るためには
どこかでコストを削らないといけないんだよね。性能に影響が出る部分を削ってそうだろ。


93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 10:11:57.54 ID:o0OUzhqW.net

チョンだから、新車種「ハルモニ」を作ればどうかw


94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/10/08(月) 10:12:05.80 ID:3SMiYQ1m.net

内部留保で乗り切った円高時代
アメリカのようなジャイアンや、韓国みたいなホルホル国じゃないから
内部留保は大事


97 名前::2018/10/08(月) 10:12:45.87 ID:gsug5wQ+.net

そうか…為替のせいで売れないわけだ。だったら心配無用。いずれ嫌というほどウォン安になるぜw