1 名前:たんぽぽ ★:2018/04/13(金) 06:30:03.05 ID:CAP_USER.net
 南北・米朝の首脳会談を前に、10-11日に急きょ韓国を訪れた日本の河野太郎外相は、結果的に韓国政府との立場の違いを確認しただけで、何の成果も得られず「手ぶら」で帰国した。

 河野外相は11日、ソウルで文在寅(ムン・ジェイン)大統領、康京和(カン・ギョンファ)外交部(省に相当)長官と相次いで会談し、北朝鮮問題をめぐる韓日の連携を確認した。

 しかし、12日付の朝日新聞は「両国は北朝鮮問題での連携は確認したものの、対話を重視したい韓国と、圧力強最大化を主張する日本との路線の相違が表面化した」と指摘した。

 また、日本が韓半島(朝鮮半島)問題で蚊帳の外に置かれている状況で、一歩でも足を踏み入れようと持ち出した「日本人拉致問題」についても、韓日の温度差が浮き彫りになった。

 河野外相は康京和長官と文大統領に対し、拉致問題を南北首脳会談の議題にするよう要請したが、韓国側は確約しなかったことが分かった。もちろん北朝鮮による日本人拉致問題は必ず解決すべき問題だが、「日本が韓半島問題での孤立を避けるために無理やり拉致問題を押し込んできた」との分析も無視できない。

 11日に約1時間にわたり行われた韓日外相会談で、河野外相は「北朝鮮が対話に応じたということだけで見返りを与えるべきではない」と述べ、圧力をかけ続ける必要性を強調した。会談後、日本政府の関係者は記者団に対し「北朝鮮が完全で検証可能、不可逆的な方法で核・ミサイルの放棄を実現するまで最大限の圧力を維持することで一致した」と説明した。

 ただし朝日新聞は、韓国外交部の関係者の話として、康長官が「北朝鮮は対話の間は挑発しないと公言した。対話のモメンタム(勢い)を持続するのが非核化問題においては重要だ」と答えたと報じた。圧力一辺倒の日本に韓国は同調しないという姿勢を明確にしたわけだ。

 安倍政権にとって最重要課題である拉致問題でも意見の相違を埋めることはできなかった。河野外相は「(27日に予定されている)南北首脳会談で拉致問題を必ず扱ってほしい」と要請したが、康長官は「現段階でどんな問題を議題にするかは分からない」と述べ、拉致問題を扱うことを確約しなかったという。

 文大統領も河野外相との会談で「拉致問題を含め、日朝の懸案の解決と関係改善に持続的に協力していこう」と述べるにとどめた。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/04/12/2018041203653.html


引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1523568603

2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 06:31:14.89 ID:uM8xy8UL.net

というか日本が韓国に何も与えなかったということでしょw


4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 06:33:01.92 ID:Gs0/iCZK.net

いんじゃね

価値観の共有は見いだせなかったって事だろ


それを手ぶらと表現するのは 勝手だがw


8 名前:第二代ナウリ:2018/04/13(金) 06:36:09.75 ID:Ln2V1C25.net

おとなしゅう
父親の意思を継いどったら
歓迎されたんやろうけどな
残念やったのうwww


10 名前:第二代ナウリ:2018/04/13(金) 06:37:42.76 ID:Ln2V1C25.net

そもそも、どないなツラして韓国いけんねん
まず謝罪やろ?


11 名前::2018/04/13(金) 06:38:00.08 ID:bvmAyCcG.net

日本側は要求したい事を確約してもらえず
韓国側も要求したい事を確約してもらえず
どっちもどっちだな


13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 06:38:31.48 ID:t9VLH4F/.net

釘は刺しといたからな
ミサイル飛ばしたらグルだと見なす、ってことなんだが


14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 06:40:23.52 ID:roDjMbe/.net

麻生だってクネクネ就任式の時「歴史感は個人個人によって異なるぞ」って説教だけして帰ってきたからな


16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 06:42:09.84 ID:/x91hml/.net

まー、とにかく今はほっとけ。また太陽政策みたいな事やり出しても北に騙されるだけだ。
黒電話は影でほくそ笑んでるだけだろ


17 名前::2018/04/13(金) 06:42:53.37 ID:LOYQhKDy.net

望ましい結果だな。くずみたいな口約束と交換に
TPP参加への協力みたいなもん約束されるのが一番不安だったから。


18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 06:43:27.39 ID:Gs0/iCZK.net

日韓 共有する事が無かった

それを確認出来た事は 今後においての


日本外交の指針決定になるんじゃねw


19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 06:43:40.86 ID:XITbtXQo.net

南朝鮮になんか求めるもんなん無いだろ、消えろくらいか


22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 06:44:45.55 ID:v1xakbh7.net

今更韓国に日和られても困るから、徹底的に溝を作られた方が有難い。


23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 06:45:56.79 ID:SfkRxWFr.net

手ぶら以外の結果なんてなくね?
約束は破るし、謝ってもアンコールって言うし、何を言っても中身を勝手に変更する国が相手だし


25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 06:48:57.59 ID:9xz2zN1w.net

歓待されなかったってことは、河野大臣が有能だったってことだな


26 名前::2018/04/13(金) 06:49:30.30 ID:wARGWAlU.net

この期に及んでも韓国が自分の立場を理解できてない事が確認できたんならそれが成果では?

まあ別に電話でも良いとは思うが外相直々の確認なら尚更誰もケチつけられないでしょ


27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 06:49:57.97 ID:bluhvOFI.net

ひっくり返し前提(ミエミエ)の戯言はあったんじゃね?でも方法納期等で突っ込まれて
火病寸前ってことに成ったんだろうねぇ まぁ「制裁は継続しろ!」というダメ押しだったんだから
はじめっからそれ以外は「なにも」期待してもなかったんだろうなぁ


28 名前::2018/04/13(金) 06:50:42.50 ID:5pExx921.net

今の日韓関係でお土産持たされる方が怖いんだけど


29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 06:51:05.50 ID:5d0E6uOJ.net

中韓の場合はみやげもらうほうが怪しい
圧力かけてきたのならOK


34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 06:55:33.57 ID:y31VFO3Y.net

とりあえず日本はやることはやったからなってアピールだから
いくら害虫でも巣ごと丸焼きにされたら気分悪いしなw


35 名前:アップルがいきち:2018/04/13(金) 06:55:41.07 ID:w+llI60A.net

韓国なんかあてにならないことは百も承知だが、拉致被害者家族の手前「無駄だから韓国には何も言いません」とも言えない。


36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 06:55:49.94 ID:bluhvOFI.net

しかし EEZもスワップも支那を交えた首脳会談にすら言及しなかった(できなかった)ってことなのかなぁ


37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 06:56:30.02 ID:mDNLD5xt.net

嘘しか付かない国とは関わらないこと。約束することに意味もない。


39 名前::2018/04/13(金) 06:59:25.37 ID:T2YW+B+Z.net

約束守れん国相手だからわかってた事だしなぁ


42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:03:46.70 ID:FX43GT6d.net

河野外相分かっていらっしゃるww、何もしない、関わらないが正解


43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:04:44.97 ID:+QZJAbdJ.net

言うだけは言ってみたが、今の韓国では無理だと確認出来た
という国内向けのアピールだな

事務方が予め協議してるはずだから
成果無しの会談とはそういうものだと思う


46 名前::2018/04/13(金) 07:05:24.96 ID:I/on5/X/.net

韓国にも拉致事件が有るのに、無かったことにしてるのか。


47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:05:33.34 ID:ASTppqH1.net

韓国が何か条件を出すことで、
日本が謝罪してくれる、賠償してくれる、という韓国側の期待を見事に打ち砕いて、
韓国民の歯ぎしりを背に笑いながら帰ってきたわけだ。結構結構。

……だろ? 韓国人は、日本人に対して、常にそういう期待を持ってるんだろ?
それとも、「実現の可能性がないとわかってる虚しい願いを叫び続けてる」
というのか? 「謝罪しろ! 賠償しろ!」ってのは、「実現の期待があるから」だろ?

その期待を、脆くも打ち砕いたって言ってるんだよ。どこか間違ってるか?


49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:05:58.63 ID:WkRjLwcF.net

そもそも、彼の国はまともな会話が成立するのも難しい連中だし


50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:06:48.02 ID:aC651HIV.net

韓国とは意見が相違していた方が良い。
それを明確に確認できたことは成果。ナイス河野!


51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:06:59.68 ID:rpFLz/Gh.net

立場の違い=価値観の違いを再確認した
十分な成果


52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:07:50.59 ID:0t+lFLr6.net

地位協定の無効まであと
チョンとは如何なる話し合いも無駄である。


53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:08:04.22 ID:qb0Kv/7p.net

もともと韓国とは価値観を共有してないのだから成果を上げられなかったのはしょうがない。


55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:08:19.99 ID:wOEeJprY.net

>韓半島(朝鮮半島)
>対話のモメンタム(勢い)
チョット意識朝鮮(高い)んじゃないんですかねぇ


57 名前::2018/04/13(金) 07:10:23.70 ID:ViceYOZD.net

そもそも仮に何か話が進んで合意しても勝手に反故にする国だし意味無いわ


59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:11:54.67 ID:mDNLD5xt.net

こんな国と関わっている国会議員は、金貰ってるか、ハニトラに引っかかって脅されてるやつ。

解りやすい踏絵。


60 名前::2018/04/13(金) 07:12:48.35 ID:Z2K6QsxX.net

孤立するかもと危機感を抱いて仲介頼むために土下座しに行ったとか報道されてたけど、んなわきゃないわな


62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:14:22.07 ID:n5D2jYFh.net

今までは腰砕けになって訳の分からない譲歩を繰り返してきただろ
それで結局何も見返りが無いどころかより大きな要求を突き付けられて当惑する
一線を維持するってのは重要だよ


64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:14:50.47 ID:YAqUwSPW.net

これでよかっただろ
アメリカと日本の歩調は合ってるんだから


74 名前::2018/04/13(金) 07:23:23.39 ID:oXDOzgNs.net

韓国のTPP参加の件は進展しましたか?
漁業協定は外務大臣の担当ではないけど後押ししてくれそうですか?
通貨スワップ・・・

「河野外相が手ぶらで帰国ニダ」


76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:24:31.31 ID:gHJ3Wjx+.net

韓国のレッドチーム入りを確認しに行っただけのようにしか見えない
この後日本はゆっくりと韓国と距離を置くだけの事だよな
既に外務省発表の日韓関係は少しずつ後退して行っているし


80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:26:55.25 ID:gHJ3Wjx+.net

現状で日本→韓国より韓国→日本の方が要求事項が多いのだから
手ぶらの時点で日本大勝利なんじゃないかと


81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:27:41.64 ID:jxyyd26H.net

帰国が手ぶらって、河野大臣なにか日本から持って行ったのか?


82 名前::2018/04/13(金) 07:27:51.75 ID:k+wZa0Pg.net

そりゃカリアゲ国の恥部の拉致を会談で取り上げますとか言えないわな


83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:28:59.57 ID:Gs0/iCZK.net

日本の韓国外しも

日米で共有している価値感だからこそ


岸田の時代とは 大きく変わったと言う事なんだろ


84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:29:09.54 ID:977eYQuJ.net

みやげすら渡さずに追い返してやったニダ。
やっぱりウリナラが上位ニダ、ウェーハッハッハー。
チョッパリざまぁ。


86 名前:第二代ナウリ:2018/04/13(金) 07:29:51.54 ID:Ln2V1C25.net

同じ河野でも父親の方なら歓迎されただろう
父は偉大なり!


87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:30:05.21 ID:XPQenPpL.net

病気をもらってこなかっただけで儲けもの。


94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:33:26.24 ID:6yw8EY5s.net

河野大臣が、直接、韓国大統領と韓国外相に面と向かって釘を刺す事が成果だろう。


96 名前::2018/04/13(金) 07:33:56.22 ID:DfC0oLzU.net

腸管会談を生暖かく見守りましょうw
日本の対応はそれからでおk


97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:34:01.35 ID:gHJ3Wjx+.net

日本からの要求事項なんて条約・合意の履行を除けば北朝鮮関連くらいなものだし
頭を抱えているのはどう考えても韓国だろうに


99 名前:松尾がアベック殺人の犯人を知らない奴ではないと言った:2018/04/13(金) 07:35:14.99 ID:Qq1PVmYe.net

私を敵認定してるのに私に寄生して私の頭に依存してる松尾と松尾のガキという情けない松尾の現実

在日朝鮮虫けらは朝鮮に帰れ


103 名前::2018/04/13(金) 07:36:39.87 ID:nAcHR1mc.net

マスコミと野党は手ぶら批判で責任追求出来るかな


116 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:46:07.05 ID:NNxR51zR.net

韓国の成果は日本の損だから、成果があったなんて言われたらマズイだろ。


120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:48:12.62 ID:iaf+VaKl.net

韓国放置は危険。反米・反ユダヤで無い事を確認・査問する人員は必要。


121 名前::2018/04/13(金) 07:50:03.77 ID:kMqusl9V.net

日本は努力してるってパフォーマンスだからな。


129 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:53:56.35 ID:XPQenPpL.net

韓国は敵に回してもどうということはないが味方に着くと恐ろしい存在。


131 名前::2018/04/13(金) 07:56:11.52 ID:pGD88wIe.net

手ぶらが正解
南朝鮮に貸し借り作っても言い掛かりで大損するだけ


132 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:56:11.83 ID:f6vlWD8t.net

二国間合意も守れない相手が
新しい約束を守ると思うか


133 名前::2018/04/13(金) 07:57:41.46 ID:q2AJBunv.net

合意履行しないと高度な経済協議もしないと言ってたんだから手ぶらが正解


134 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 07:58:06.23 ID:rtRWvia5.net

河野さん ビザ無しは廃止しなさい 中韓の犯罪 反日行動が多過ぎる 普通の国家にしなさい


139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 08:08:29.78 ID:sP2G1rLD.net

日本は蚊帳の外なんでカネ出さずにすんだなww


144 名前::2018/04/13(金) 08:11:00.02 ID:awH00yia.net

『韓国政府との立場の違いを確認』と『日本の立場を確認させる』ためだからね。

韓国政府はひたすらキタキムに媚びてひたすら譲歩し続けている、ムン政権だし。
韓国の数少ない北の衛星情報の一つの、
38ノース(ジョンズ・ホプキンス大国際大学院韓米研究所)を閉鎖することにした、北の言い成りなんだし。


145 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 08:11:26.36 ID:1UOykChO.net

え?なにか問題でも?価値観を共有しないんだから、当然でしょ。逆に頼もしい。


147 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/04/13(金) 08:11:28.90 ID:HiG9PwBL.net

圧力が全然たりてないってこと
実際そうだし


149 名前::2018/04/13(金) 08:13:11.62 ID:DGB1xcTT.net

外交なんてこういう時もあって良いんだよ。

今までみたいに何か良い返事を得るために妥協して例えば「スワップを再開しよう」とかなってた方がおかしい。
接待じゃないんだから「最後は何か土産を手に笑顔で握手」ってのに拘る必要は皆無。