1 名前:荒波φ ★:2018/02/12(月) 09:27:17.53 ID:CAP_USER.net
【2月12日 AFP】

国際スキー連盟(FIS)は12日、同日行われる予定だった平昌冬季五輪のアルペンスキー女子大回転が、強風のため延期になったと発表した。これにより、今大会で複数のメダル獲得を目指すミカエラ・シフリン(Mikaela Shiffrin、米国)は、お預けを食らった。

FISは声明で「強風と天気予報を受け、本日の大回転は延期になった」と発表。前日には男子滑降も強風で15日に延期されただけでなく、12日に予定されていた男子複合の滑降の練習も中止になっていた。

女子大回転が行われる韓国・竜平(Yongpyong)は、この日も前日に続いて厳しい寒さが予想されており、気温は氷点下16度、さらに最大風速は18メートルと氷のように冷たい風が吹き荒れるとされている。


2018年2月12日 8:53 発信地:平昌/韓国
http://www.afpbb.com/articles/-/3162070?cx_part=latest&cx_position=1


引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1518395237

3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 09:29:12.72 ID:5ji20dXh.net

まあ、こうなるわな

で、観客は来なくなる


6 名前:レレイSAI2000:2018/02/12(月) 09:31:45.60 ID:oyqGyQii.net

(=゚ω゚) ジャンプ向かい風で世界記録


8 名前::2018/02/12(月) 09:31:53.80 ID:2fMv7DV8.net

五輪で中止や延期て今までで記憶に無いんだが。


12 名前::2018/02/12(月) 09:35:50.62 ID:E6bGA1IV.net

もともとスキー場がなくて
スポーツ文化が定着してないとこでは開催するな。

ばっかじゃないの。


16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 09:39:09.13 ID:JHoLXjK1.net

開会式終わったから、奴等ん中ではもう終わりなんだろう。下鮮の奴等がメンドクセーから、積極的にiocに延期、中止を働きかけてると思う。


19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 09:40:00.47 ID:szOlXil8.net

北海道もなんで立候補するんだろう。オリンピック開催なんて金食い虫。土建屋と政治家だけでしょ。儲かるのは。何十年も借金を背負わされる市民はたまったもんじゃない


20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 09:41:20.79 ID:tsdknpnY.net

滑降とかスーパーGなら分かるが、
GSも開催できないほどの強風ってことか。


26 名前::2018/02/12(月) 09:44:30.61 ID:eJTYrsO2.net

こういう事態になるの予想できたのに、よく立候補したもんだって。


30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 09:46:00.62 ID:JGFgzt4v.net

山のてっぺんでやるから風を遮るものがないのかな


33 名前::2018/02/12(月) 09:46:47.45 ID:JWF/jXOE.net

<丶`∀´> パラ五輪と合同開催にする二ダ


34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 09:46:48.18 ID:sGQ/14Fs.net

スキー文化の無い国でアルペン競技とかやっちゃいかんのよ


35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 09:48:01.85 ID:5aiWdeWU.net

 はげ山に日本が植林してあげたのに、恩を忘れる馬鹿朝鮮w


42 名前::2018/02/12(月) 09:49:24.64 ID:9b8LCJO2.net

屋外競技に関しては

当初の懸念どおり着々と失態を重ねているなw

ところで、決勝も中止になったらどうなるん?


45 名前::2018/02/12(月) 09:50:56.08 ID:yuni/+tc.net

今さらだけどなんでこんなところに決めたのかIOCに釈明を求めたいわ


47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 09:51:41.03 ID:cxebUUlP.net

こんなに延期して、
春までに終わるのか?


49 名前::2018/02/12(月) 09:52:24.56 ID:LEQpYePu.net

永久に延期してれば、米韓軍事演習を永久に押さえ込める。


51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 09:53:36.62 ID:aC43Jsln.net

長野オリンピックの閉会式で杏里とか出すから在日チョンが 勘違をして調子に乗るんだろ


52 名前::2018/02/12(月) 09:53:43.08 ID:1OvInpXQ.net

予選なしでいきなり決勝に出られるなら、ナミビアの冬スポーツ素人でもおk


56 名前::2018/02/12(月) 09:56:47.03 ID:UHzOj7cQ.net

長野の話してる人はさ、
20年前のオリンピックの競技延期の話なんてよく覚えてるなって思うわ。


57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 09:57:20.80 ID:gH6u7YDJ.net

テレビで見ている人には面白いだろ


やるべし


59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 09:58:32.00 ID:/W/AJXgx.net

今日のスノボも遅延してるぞ、結局中止になるんだろ


64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 10:00:42.96 ID:si2JtEUB.net

延期が出た長野もピョンチャンも在日運営なんだろw


69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 10:02:13.97 ID:xBRz5MO/.net

最終日近くで延期になったらどうするんだろ
閉会式後にとか例あるんかな


70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 10:02:30.47 ID:xL+84NXF.net

南北融和のアピールが今開催の最大の目的なんだから、運営がどうなろうが知ったこっちゃないよ。
延期?知らんがなw
文句があるなら平昌を選んだIOCに言え(鼻ホジ)


運営サイドはこんな感じだろうね。


76 名前:日本海:2018/02/12(月) 10:07:05.76 ID:9+vFi2j7.net

スノーカイトが正式種目だったら良かったんかなw


77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 10:07:34.14 ID:b/+P4p44.net

そもそも冬季五輪を開催するのに適した地域じゃないのに、
朝鮮人は日本がやったことはすべて模倣しないと気が済まない民族性だからなw
オリンピック委員会もこんな場所を選定したことに責任を負うべきだろう。


79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2018/02/12(月) 10:08:08.80 ID:y0q6MYpH.net

昨日予選が中止になったスノーボード女子スロープスタイル
の決勝も今日の10時スタートのはずが悪天候のためまだ始まっていない。
昨日前代未聞の予選延期ではなくて中止したと言うのに。