1 名前:たんぽぽ ★@\(^o^)/:2017/01/02(月) 22:46:01.01 ID:CAP_USER.net
2016年12月30日、韓国・ChosunBizによると、サムスン電子が京畿道平沢市に建設中の世界最大規模の半導体生産団地に技術者を大規模に派遣し、本格的に工場の立ち上げ作業に入った。

サムスン電子平沢工場は、1次投資額だけで過去最大の15兆6000億ウォン(約1兆5100億円)を投入した大規模な半導体団地だ。総敷地面積289万平方メートルに4つの生産ラインと寮を含む各種施設が建設される。中長期的には全体の投資額が100兆ウォン(約9兆6900億円)に達するとみられている。平沢工場が稼働すれば世界最大の半導体工場となる。平沢工場の稼働計画は、来年の第1四半期にウェハー(半導体素子を製造するシリコン製の薄板)投入を開始し、第2四半期に3D NAND型(内部構造を立体的したNAND型半導体素子)製品を出荷する。これにより、工場稼働が当初計画より少なくとも6カ月以上前倒しされることになる。

この報道に、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。

「サムスンが生き残るための答えは半導体しかない」
「サムスンは3D NAND型メモリーに集中するんだな。これでよい、他には浮気をするな」
「投資額だけ見たらSKハイニックスも東芝もついて来れないだろうな」

「中国に情報を盗まれないように気を付けろ」
「今度は病人を出すなよ(半導体工場で白血病患者が発生し、訴訟問題となっている)」

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=159604&ph=0


引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1483364761

6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 22:49:36.36 ID:v2geiELO.net

このタイミングでの巨額投資は、オチの前フリなんじゃまいか?


8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 22:50:37.66 ID:4lg3ZlPG.net

そうやって価格破壊をやって自分の首が絞まるだけw


12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 22:52:20.95 ID:Q/+9htp+.net

中国で児童労働させてたサムスンで働くなんてしんどいだろうな


13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 22:53:01.71 ID:e9dvkqje.net

作って売る時代は終わった。ずっと使ってもらうサービスの時代だというのに。


15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 22:55:39.59 ID:18gL9WTf.net

カメラで負け、白物、スマホも危なくなって、残るは半導体か


17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 22:57:15.30 ID:kqGmYhaA.net

解析能力無しなのに半導体なんてできるのかよ


18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 22:58:19.24 ID:jG9ro1+b.net

半導体技術なんてもう伸びきってて大して利益になるはずもない


20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 22:59:11.97 ID:g76uN8lU.net

 
重要なのは技術革新

韓国にはいや韓国人無理www
 


22 名前:卓袱台返し ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/:2017/01/02(月) 22:59:53.74 ID:+CDkgJvg.net

10兆円近い投資を純粋な民間企業の投資で賄うのは怖いな。
鉄道のようなインフラ事業ならともかく、半導体なんて
博打的要素が強いし。
これがコケたら、韓国経済全体にとっても相当なインパクト
がある。


24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:00:22.03 ID:gpASQRWp.net

また懲りずに焼き畑やるんだろうか。
迷惑なんだが。


26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:01:43.05 ID:9CMRArQK.net

北の野砲は届かないけどロケット弾は直撃する位置じゃね?


28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:02:44.77 ID:YtmmgtMj.net

PCエンジン→PC-FXみたいなもんか。


31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:04:28.52 ID:+0tmyfRX.net

まあ、日本メーカーも焼畑に巻き込まれけどな。で、サムスンもチャイナのせいで
自分も焼かれる。わかってるけど寿命を4年伸ばすのも大事か。


33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:06:29.84 ID:V/QeNfeJ.net

うっせーな今NANDメモリー作ってんだよ


36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:08:40.75 ID:D0qI7kwH.net

勘違いした。稼働は来年の第一四半期
今年は関係ないのか
この投資は悪手だなや


40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:13:28.24 ID:Bk9bL9dt.net

屋台骨の半導体事業がポッキリ折れたらおわりやね


45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:19:10.00 ID:4RWCaUNm.net

やっと動き出したんですね。これで韓国経済も安泰ってとこでしょうか。
もうこっち見ないでね。


47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:19:42.21 ID:bDmCd8n0.net

まだ安定してないのに見切り発車の大量生産ですか、それ完全な自滅フラグ


51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:25:24.01 ID:NHhCg9cR.net

一番怖いのは世界が自国ファーストで輸出できなくことか?


52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:26:38.58 ID:T5IQ6B9L.net

TSMCの闘いもあるが、東芝に負ければ国民から叩かれるからな。
東芝は、昨年7月に竣した新棟で、もうすぐ64層NAND量産予定。
今年、2月から造成工事していたところに、新3DNAND専用棟建築開始。


59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:37:50.81 ID:CrYp933z.net

1兆5千億!!
金額にびっくり


60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:39:03.90 ID:oeCE0/nj.net

スマホじゃ儲からなくなったからな
だからといって、半導体で勝てるかわからんが


61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:40:22.53 ID:NZU+L/rL.net

ただの半導体メモリーの工場だろ
この大規模投資は危険な感じだな


62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:40:56.36 ID:dfVCDkjc.net

京畿道 平沢市
キョンギド ピョンテクシ


65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:45:36.82 ID:SLEC3akc.net

中国も半導体に1兆円投資したんだろ
ハイリスクな投資になりそうだな


66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:46:53.92 ID:5cfV2n0/.net

技術者の追い込み部屋か何かか?w
半導体工場に技術者送ってどうするよ?w
いらない技術者を工場に派遣して嫌がらせするって話じゃねーの?wこれ?
ライン設計さえ終わっちまえば要らないだろw技術者って
作業員だけで十分だしw


68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:47:10.56 ID:p04WfvKL.net

汎用性はテレビよりあると思うが
シャープと同じ道を辿りそう


69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:48:16.92 ID:Lw53Rn17.net

半導体は唯一韓国が完全な焼き畑に成功した産業。
中国の追い上げがあるとしても、まだ技術力の差は大きいし後10年は安泰だと思う。
まぁ裏を返せばもうこれを取られたら終わりだと理解してるからこそ今、大規模な投資をしてるんだろうけど。


70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:49:25.83 ID:jxiK+uSe.net

一度傷付いた信用は簡単には戻らんだろ。
在庫の山が目に見えるな。


71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:49:56.79 ID:MHuSwSDr.net

終わりの始まり

反動退


75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:54:06.29 ID:Oi+X9MWc.net

なんでこんなにサムスンを馬鹿にしてる人が多いの
客観的に見たら完全に日本メーカーは蚊帳の外じゃないか
もう追いつくことも出来なくなりそうなのに


76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:55:28.75 ID:m4s+JPxp.net

ダイエーみたいになってきたな・・・。そろそろ本当に破綻しそう・・・。


78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:58:25.55 ID:2SdP+ydK.net

また みずほ銀行は金を貸したんかい?

日本人にはシブチンのみずぽ


81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 23:59:09.21 ID:zZUXFsMK.net

約1兆5100億円を投入やて。すごいやん。
20年前の装置を騙し騙し使ってるうちの工場とは違うわ。
どこやとは言えへんけどね。


82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/03(火) 00:05:23.45 ID:CAaPdQZ0.net

半導体メモリーの製造は日本製の高性能機械を設置して行うだけなので
中国に簡単に追随される
この大規模工場も、いずれ中国製の格安品によって追い込まれる


83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/03(火) 00:05:52.88 ID:yga8cZ2W.net

だいたいサムスンの3DNANDの64層を昨年中に量産化すると宣言したが
続報あった?


85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/03(火) 00:09:48.38 ID:AK64jAsu.net

よっしゃ、竹島に自衛権発動でこの工場を空爆するべき。