1 名前:ダーティプア ★@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:28:22.68 ID:???.net
全羅南道などが安全点検を実施、橋の亀裂は見つからず
通行禁止の措置、1日で解除

風の影響により上下に大きく揺れたため、車両の通行が全面的に禁止された「李舜臣(イ・スンシン)大橋」で、わずか1日後の27日
午後8時、通行が再開された。李舜臣大橋は全羅南道光陽市金湖洞と麗水市猫島を結ぶ、全長2.26キロ、往復4車線の韓国最長
のつり橋だ。

全羅南道と韓国施設安全公団などはこの日午後、専門家会議を開き「ケーブルの張力で橋桁を支えるつり橋は、風によって揺れ
やすい特性がある。李舜臣大橋だけに構造的な安全性をめぐる問題があるわけではない」との結論を下して、車両の通行を許可した。

全羅南道と麗水・光陽両警察署は、上下に揺れる現象が発生した李舜臣大橋について、26日午後6時12分ごろから車両の通行を
全面的に禁止した。その後、揺れの原因について調査に着手し、主な構造物の損傷の有無を調べた後、ダンプトラックなどを用いた
車両の通行実験を行った。その結果、橋が揺れる現象は、エポキシ樹脂を混ぜたアスファルトで舗装した後、橋の欄干に設置された
全長2.26キロ、高さ1.2メートルの布製のシートが秒速8.2メートルの風で揺れ動いたのが原因だったという結論を下した。

全羅南道は「風が布製のシートにぶつかることで、円滑な風の流れが遮られ、橋の上で風が渦を巻く現象が発生したため、橋全体
がうねるように揺れた。李舜臣大橋は風速が10分間の平均で25メートル以上となった場合、車の通行が禁止される」と説明した。

李舜臣大橋は今回、上方向に83センチ、下方向に128センチ動いたが、安全許容管理基準値(上220センチ、下380センチ)の範囲内
に収まった。全羅南道のウィ・グァンファン建設防災局長は「安全だが、通行する人には不安感を与える揺れだった」と話した。

施工業者側は今年6月から、路面の一部にひびが入った麗水方向の2車線で舗装工事をやり直し、エポキシ樹脂を混ぜたアスファルト
が完全に固まるまでの間、布製のシートを設置していた。エポキシ樹脂を混ぜたアスファルトは厚さが5センチで、一般的なアスファルト
(8センチ)に比べ薄いため、橋桁の重さを軽減するのに用いられる。李舜臣大橋の主塔間の距離は基本計画では1.1キロとなっていたが、
李舜臣が生まれた1545年にちなみ、距離を長くするため、エポキシ樹脂を混ぜたアスファルトを使用したという。

麗水=チョ・ホンボク記者

ソース:朝鮮日報 2014/10/28 10:35
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/10/28/2014102801219.html
▲27日、全羅南道麗水市と光陽市を結ぶ李舜臣大橋で、作業員たちが欄干に設置された布製のシートを取り払っている。李舜臣大橋
では26日午後、橋全体がうねるように揺れる現象が発生し、車両の通行が全面的に禁止されていた。この揺れは今年6月、麗水方向
の2車線で再舗装工事を行った際、アスファルトを固めるため設置した布製のシートが突風を食い止めることによって発生した渦が原因
だと発表された。/写真=キム・ヨングン記者
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2014/10/28/2014102801164_0.jpg


引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1414470502

7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:31:40.82 ID:Fd0k1YlL.net

確かに風の力を逃がす様に若干揺れる様に作るのが普通やけどな。

「あの動画の揺れは異常やで」。


9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:33:50.24 ID:QFjZyVbS.net

橋脚間の距離が1100mで設計していた物を、
李舜臣の生まれた年に合わせるために1554mに変更したとか


37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:43:39.56 ID:go6z/LxF.net

>>9
明石海峡大橋でさえ、数メートル伸ばしただけなのに・・・
もっとも、あれは地震で橋脚間の距離が物理的に伸びたんだけど。


131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:07:21.49 ID:R2u5G2F5.net

>>9
世界最長の吊り橋である明石大橋は1998年供用開始で、
長さ3911m、最大支間長1991m。

この李舜臣大橋は、
長さは2260mと約半分なのに、主塔間の距離を基本計画では1.1キロだったのを無理に1545mにしたから
橋全体のバランスが悪いんじゃないか。



10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:34:49.84 ID:FO1MHdsF.net

台風なんか来るわけないニダ

これが前提条件で作ったのか?


11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:34:55.69 ID:QWXUikjP.net

これってメンツが立たないから、危険を承知で1日で禁止解除したんじゃね?


14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:35:38.74 ID:01JpNwMi.net

韓国の専門家が安全と言うんだから、安全なんだろ

韓国人の責任感の強さは世界の知るところ
この人達も自分の言葉に責任を持つだろ


16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:37:23.78 ID:qn/7VTXn.net

落ちて初めて構造的問題があったってわかるのよなwww


21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:39:08.91 ID:MWvFdtPb.net

またやらかしたか

セウォル号の教訓など感じてない


24 名前:侘助 ◆wabi/flNXk @\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:39:45.95 ID:a1piWAEM.net

>李舜臣大橋だけに構造的な安全性をめぐる問題があるわけではない

…フォローになって無ぇ。


25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:39:47.02 ID:xMYbHsmV.net

許容範囲なのにアスファルトにヒビが入るんだ
ヒビも想定内なんだな


31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:42:00.80 ID:lAd9qbzH.net

>>25
韓国ではヒビは演出の1つとされております



33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:42:59.80 ID:60LIDQJ3.net

吊り橋の桁長を400m以上延ばしたら、材料から設計まで全てやり直しだろ


34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:43:06.14 ID:PX+Gt5Uu.net

これは海のそば?
潮風はあっという間に構造物をダメにするからな。


36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:43:36.21 ID:GxXLzaLL.net

朝鮮半島全てに構造的欠陥があるから大丈夫。


40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:44:28.73 ID:JasMqigv.net

日本と張り合おうとして大きな橋を作ったんだろうけど
様々なことを想定して計算してつくることなどしない連中だからな


45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:45:16.39 ID:a/pttF24.net

二十一世紀の名言シリーズ

坂本龍一  2010.12.15
「これからは、韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメじゃないかな? 」


48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:46:26.33 ID:v0gwYuXr.net

まぁそう言うしかないわな。
もう一度作り直すなんてメンドクセェもんな。


51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:47:53.87 ID:t7AgMC7Z.net

通行車輌がいきなり水中へドボンとなる
ワイヤーが切断されて車輌を襲う
橋脚が年々曲がる
メンテ不足で土台が老朽化
施工会社がトンズラ

 さあどれがいち早く実現するかな?


55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:48:57.67 ID:FcNYZPc7.net

強風が吹いてビニルハウスの切れ端なんかが
欄干に引っ掛かって…

ド素人の想像力だけど


57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:49:21.36 ID:3POssHdc.net

日本人が通ったから、「風が吹いた」のだろ。
設置機械など日本から借用したくせに、100%技術自立とは
チョンの虚栄的虚言である。
とにかくチョンの言うことは信用してはならない。


58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:50:20.63 ID:n/0xf7lz.net

1m上下しても範囲内だから大丈夫とかマジかいな
振幅の時間わからんが走行中のタイヤがグリップ失うのに十分な気がするが
そもそもその安全基準はほんまなんかと


77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:53:51.68 ID:FcNYZPc7.net

>>58
旅客機でも
飛んでるときと
着陸時の翼の先端は結構…
あの手の構造は
弾力あると思って良いよ



59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:50:24.55 ID:60LIDQJ3.net

木枯らし1号で揺れただけニダ、問題ないニダ


64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:50:48.21 ID:iJ1CUgMx.net

要約すると
ここだけが問題じゃないから気にするな
ってことか。さすが韓国だよな。


73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:52:13.02 ID:sD2FjJ/9.net

シートが原因で揺れるくらいの風なら、シートが飛んでいったり裂けたりするはずじゃないか?


76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:53:08.22 ID:W90yrmlp.net

ケンチャナヨ精神全開だな

これはまずい・・・


78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:53:53.45 ID:EYkQaIZJ.net

エポキシのアスファルトって、耐久性どうなの?


81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:54:34.48 ID:Ggaa0gq0.net

こりゃ台風の時落ちるぞ。そんなシート程度で通行困難になるほど揺れるわけがない。


83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:54:37.78 ID:35LbBehC.net

橋を架け替えるより体育館を作ったほうが安上がりだろうなw


86 名前:冒険厩舎@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:55:06.36 ID:Yz8mdGe8.net

通行禁止になった時の風速は8メートルというのは問題があるのではないだろうか?
風速が18メートルではなく28メートルでもなく38メートルでもなく8メートルというのはスリル満点過ぎるのではないだろうか?

87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:55:16.18 ID:6E8Clkoh.net

沈没させたし、底抜けたし、次はこれか
懲りないねぇ


92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:57:19.99 ID:FcNYZPc7.net

>>87
なーに
「日本のせい」ネタが一つ増えるだけさw



89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:56:19.10 ID:txFXdxbH.net

ま、本当にそれだけが原因なのなら、除去した今、もう再発はしないだろ。
なぁ?w


93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 13:57:26.01 ID:YOeuTIfc.net

>>89
除去するのは良いけれど、エポキシアスファルトの養生は
大丈夫なんだろうか?



102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:00:30.19 ID:9yDVDitT.net

ヒビが入ってる橋を渡りたい人なんている?


105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:00:55.62 ID:iJ1CUgMx.net

元々は明石海峡大橋の真似して作ったんで少し距離を伸ばすくらい大丈夫さ。
おかげで世界4位の長さだと言って誇らしげだ。
まだ落ちてないし慌てる段階じゃない。


107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:01:57.80 ID:vPah6zQl.net

>>105
おい、少しニヤケ顔抑えろよ。



109 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:02:04.99 ID:jmWk6gGq.net

李舜臣大橋だけに構造的問題があるわけではない、通行禁止解除 <


アカン・・ その理屈なら全ての橋が危険だから通行禁止・点検検査と
考えるのが普通では無いのか?


113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:03:18.87 ID:Y80ExiQ9.net

通るたびにロシアンルーレットのようなスリルを楽しめます


119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:04:35.95 ID:wwvhmmHP.net

1日だけって・・・調査も怪しいな。ダンプ走らせてみたとか書いてあるけど何台同時に走らせてみたんだろう


120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:05:24.81 ID:PX+Gt5Uu.net

>>119
そんなことをすると崩れるニダ


125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:06:07.88 ID:G2wEvh31.net

>>119
つセォウル号



121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:05:28.52 ID:G2wEvh31.net

多分タコマ橋と同じ運命をたどると思う。


122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:05:49.77 ID:judwqD2e.net

通行中の車を跳ね飛ばしても橋が無傷なら問題はないニダ


130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:07:03.41 ID:FcNYZPc7.net

>>122
中国「車を埋める手間がないだけそちらが楽アル」



124 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:06:07.75 ID:4oHHbziU.net

いろいろな部分が細かったり、薄かったりするんだろうな


134 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:07:45.34 ID:BcWTgmLs.net

崩れなきゃ気がつかないからなあいつらは


136 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/10/28(火) 14:08:10.61 ID:35LbBehC.net

ちょっと姉歯さん呼んできてよ
構造計算よろしく