1 名前:くじら1号 ★@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:17:13.78 ID:???.net
自衛隊創設60周年の記念行事の会場となっていたソウルのロッテホテル(ソウル市小公洞)
が7月、開催前日に使用を拒否したことを受け、在韓日本大使館が同ホテルの使用を
見合わせていることが5日、分かった。

 大使館関係者は「当面の間、日本大使館の行事等でのロッテホテルの使用を見合わせる
こととした」と明らかにした。同ホテルが会場の提供を拒否した直後からこうした方針を
決めたという。ソウルを訪れる日本政府機関の関係者も同ホテルの使用を自粛している。

 ロッテホテルは当時、「国民感情を考慮した」として、会場の提供を取りやめたと
説明した。大使館側は同ホテルに抗議し、菅義偉官房長官は記者会見で「極めて遺憾だ」
と不快感を示していた。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2014/09/05/0400000000AJP20140905003200882.HTML


引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1409908633

6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:20:22.66 ID:4wBeejEd.net

また突然使用拒否されたら困るからだろうな
拒否されて催しそのものが困るだけじゃなく、そのことが報じられれば日韓関係がまた悪くなるし


8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:20:55.66 ID:6H92c0Mj.net

これは日本側の都合なのだから
今後も使用料だけは支払い続けるべき


11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:22:27.19 ID:N3+Es7Gv.net

というわけで(ロッテホテルより格上の)リッツカールトン級を利用せざるを得なかったとかいう自治体続出


15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:23:50.30 ID:BPUteHSw.net

>>11
格好の口実じゃねーか
後に続け―!w



14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:23:21.36 ID:BeOAy6RU.net

当然ですな。日本人なら利用すべきじゃない。


18 名前:桃太郎@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:24:37.46 ID:G7eB7zSO.net

今後、ロッテホテルを使用した日本人は入国禁止・・・・・当然の処置だ。


22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:25:14.17 ID:XLXrsn/V.net

日本国政府とロッテグループの問題だね。


24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:25:26.83 ID:jQBv0vYg.net

まさかロッテホテル側だって、あれだけのことして今まで通りお得意さまでいてくれるなんて
そんな図々しいこと考えてないだろ
日本政府御用達という看板を破棄する覚悟での行動だったんだよな?
そうなんだろう?


25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:25:41.43 ID:i/2yO3V3.net

よく読んだら、日本関係者から総スカンじゃないか。


26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:26:06.85 ID:pZTnk8+U.net

こっちも日本のロッテを排除して取り潰したら。


27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:26:07.48 ID:bQEMw606.net

使ってもらえると思ってる方がどうかしてる


32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:27:16.52 ID:5LqLJT0J.net

当面?
絶対使わないと言え
ってか 韓国で余計な行事するな
やるならコンパクトに大使館でやれ
韓国なんかとの外交に 税金使うのはやめろ
とっとと引き揚げてこい


33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:27:17.79 ID:QbcY8dDj.net

アイスの「モナ王」が好きなんだけど
ロッテだからもう一生買いません


91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:46:59.39 ID:NRo1BNFG.net

>>33
おせーよw



39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:29:14.41 ID:3X48CwT6.net

自称国際派の企業人の皆さんはロッテホテルを使い続けると思うよ

でも日本も悪いんですよ、とか言いながら


42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:30:19.87 ID:SaEPAzVO.net

韓国人は未開人。先進国人的文化や価値観なし
馬鹿犬と同じ。
ひとつひとつわかるように罰を与えないと(対抗しないと)馬鹿ん国人は分からない。
自分に都合よく甘えてくる。深くじっくり考えない。
畜生にはむちはすぐ使え。


44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:30:37.27 ID:Pnk1CZE6.net

舛添都知事は都民の税金を使ってロッテホテルのスイートルームに泊まった。

朝鮮人の利益ばかりを計るマスゾエはさっさと辞任しろ!


45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:30:38.88 ID:jgt87PTp.net

ロッテが在日朝鮮企業だと知った5年前からロッテ製品は全て不買してる。


49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:32:11.78 ID:4rV6IakR.net

ホテル? もちろんロッテホテルを使いますよ最高の韓流おもてなしが受けられますからね   @舛添


50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:32:12.20 ID:yQWMiy0h.net

つーかあの国にまともなホテルあるのか?
欧米資本の有名どころならマシだろうけど


52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:32:37.93 ID:vT/ATBSD.net

ロッテホテルは便利、なぜなら前日キャンセルOKだから。


53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:33:10.78 ID:09J5xVXK.net

韓国人「ロッテホテルは当然のことをしただけなのに、報復する日本政府は卑怯」


56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:34:12.52 ID:56VjKp27.net

事ある毎に拒否するだろうから永遠に使われる事はないだろうね


58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:34:30.41 ID:ZRtObNmF.net

これでロッテホテルがファビョったら面白いなwwww


62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:36:00.66 ID:3pqjlmyM.net

あったりまえすぎるだろ
あのあとも使ってるとは誰も思ってないわ


64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:36:14.88 ID:ZxlVZC4d.net

そりゃぁ、当然だね。
ホテルという客商売で、それもお得意様に限りなく失礼なことをしたんだから。
それも、各国の招待客がいる席を、間際になって断ったんだからね。
そんな信用の置けないホテルなど使えるわけが無い。


67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:37:07.00 ID:cYISs4Cv.net

一回拒否されたのに使い続ける方がおかしいよね


68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:37:23.29 ID:hpI6+UVl.net

韓国政府の圧力があったんだと思う
使えるホテル無くなりそうw


69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:38:12.85 ID:hs43wzfa.net

利用したら、おかしいよね
筋が通らない


70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:38:23.37 ID:XxCiI4Tx.net

ロッテはそれでよく平気な顔で日本国内営業してるな。


71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:39:06.45 ID:gcPkEmj+.net

反日ホテルなど乾し上げてしまえばよい。


72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:39:27.54 ID:ZRtObNmF.net

韓国の出場禁止になってもおかしくないのに選手がやるなよ・・・


75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:39:40.80 ID:Ij0vt7vo.net

何年か前に大韓航空が、竹島上空をわざわざ飛行して、自国領アピールをしたことがあったけど、その事件の直後には、政府関係者による大韓航空使用自粛が行われてたな


81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:43:00.56 ID:2df+wDUf.net

そもそもどうして自衛隊創設60周年の記念行事をわざわざ韓国でやることになってたの???


97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:48:23.25 ID:U6td5szY.net

>>81
世界中の日本大使館でやっている
こういった行事をして、現地の武官なんかと交流を作る

日本だけがする特殊なものでもない


102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:49:08.56 ID:B/XO+A6f.net

>>81
多国間外交ロビーの一環でしょ?
いろんな国の外交官を呼んで人脈広げるとか、そんなの。
外交官なんて、いつ、どの国に派遣されるかなんて分からないから
他の国でも似たようなパーティーしょっちゅう開いていると思うよ。


104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:49:13.93 ID:ZxlVZC4d.net

>>81
在外公館には駐在武官がいるから、在外公館のある各国で記念行事をやる。
もちろん他の国も同じような行事を遣る。



83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:43:08.98 ID:B/XO+A6f.net

ロッテでダメじゃあ、韓国の財閥系ホテルなんかは
当然全部無理だろうから欧米系資本のホテルに全替えかな?
ロッテの本社のロッテ・ホールディングスは日本にあんだけど
重光の指示はなんかあったんかな。


84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:43:35.47 ID:BKSnCFX3.net

韓国国旗の卦を剃れば→割れ目だけの白板


85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:44:46.63 ID:zGwrATAX.net

反日云々を除いても
予約客を前日に蹴るホテルは信用できんわな
いざとなっても客を守ってくれない姿勢が、ありありだろ
いくらそれっぽく飾っても、一流ホテルにはなれない


87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:45:48.57 ID:JQCvkrss.net

んなもん当たり前
直前に拒否するとか普通に外交問題だろ。
もう1度お願いします!ってお願いする国があると思ってんのか?


89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:45:51.69 ID:RtxrsBU5.net

普通に、突然前日に予約の消えるホテルなんか怖くて使えない


90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:46:22.86 ID:jacmQrnz.net

優良顧客が一つ減りました。
二度と戻ってきません。


92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:47:03.00 ID:SCSnbn41.net

当然だろ。また同じ事されたら対応大変だし。


93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:47:04.79 ID:7hNvoVYy.net

前日に断ったと言うのは相当悪質だから当然の報復


94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:47:24.78 ID:ajMGLxc8.net

至極、当たり前の事だよな。

ニュースになるほどの事か?と思うわ。ヨンファ新聞。


98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:48:39.77 ID:RtxrsBU5.net

報復じゃなくて、ホテルとしての信用を失っただけ


99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:48:53.58 ID:SuOSJE+r.net

朝鮮人は見える形で教えてやらないと
意味を理解できない

徹底的に叩くことだ
中国人は朝鮮人に対してそうやって来た


100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:49:00.31 ID:N7E2ED06.net

あの件からロッテ商品は買ってない。
これからも買うことはないだろうし、俺の知り合いにも協力してもらってる。


209 名前:名無しの名無し@\(^o^)/:2014/09/05(金) 19:49:32.45 ID:hIHuqAf2.net

偉いぞ。千年使うな。

>>100

俺もロッテ製品は避けている。実は、結構大変なんだよね。
ガム、ほとんどロッテでさ。でも、頑張って止めている。
ついでに、コレアンな食い物も極力避けている。



106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:49:23.56 ID:9BahIwlL.net

もうチョコパイ買うのやめて、
エンゼルパイにするわ。


107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:49:42.27 ID:xxBlyeFc.net

使う側からしたら当たり前でしょう
ナニが困るのかなwww


109 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:50:06.28 ID:7hNvoVYy.net

普通ホテルサイドの都合で予約済みのお客に断りを入れる場合は、代替のホテルを手配して交通費も出すもんだが


110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:50:12.02 ID:/B3gSMu8.net

ロッテ製品は今後一切買わないことにする
パイの実とか好きだったけど残念だわ


111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:50:54.62 ID:mjKKNwIh.net

世界中に広めてやろう
韓国のロッテホテルは常識しらず


113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:51:16.96 ID:1/8yxUpn.net

大使館も釜山まで、後退設置したらエエのに。


119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:54:23.90 ID:Lu4xl4Cf.net

>>113
朝鮮戦争じゃあるまいし…いっそ引き揚げろと。



114 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:51:24.29 ID:hkGbWuIp.net

そんなことよりも、さっさと日本大使館たたんで日本に戻ってこい。


116 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:53:28.52 ID:N83w+pgj.net

大規模な会場がロッテくらいしかないんだろ
御可哀想に
ロッテ外したら体育館くらいか?


121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:55:49.74 ID:7hNvoVYy.net

なぜかグリコ・森永犯もスルーしたロッテ


122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/09/05(金) 18:57:14.02 ID:jMzb4phH.net

何をぬるいことを。

まず、韓国に行かなければ良いのだ。
用があるなら、呼びつければよい。