1 名前:シャチ ★@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:09:40.52 ID:???.net
ソース 毎日新聞 8月9日(土)20時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140809-00000071-mai-pol

 安倍晋三首相は15日の終戦記念日に靖国神社に参拝しない意向を固めた。首相周辺が9日、明らかにした。
首相は11月に北京で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)の際の、
中国の習近平国家主席との会談に意欲を示している。韓国との関係改善にも前向きで、近隣諸国への配慮から参拝見送りを決めた。

 首相は6日の記者会見で「靖国神社に参拝するかどうか申し上げることは差し控えたい」と述べる半面、
日中首脳会談について「戦略的互恵関係の原点に立ち戻って対話を続けていくべきだ。
お互いに静かな努力を続けていくことも大切だ」と語っていた。

 首相は昨年、終戦記念日に参拝せず、私費で玉串料を納めた。今回も同様の対応を検討している。
一方、新藤義孝総務相、稲田朋美行革担当相、古屋圭司国家公安委員長の3閣僚は15日に参拝する予定で、
中韓から一定の反発が出ることが予想される。【村尾哲】

【国内】安倍首相、終戦記念日の靖国参拝見送りへ 日中首脳会談実現へ配慮[08/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1407236659/


引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1407582580

3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:10:48.21 ID:bXecCsCr.net

安部はまともな判断をした
今回参拝する閣僚は新人事で消えるだろう


4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:11:03.84 ID:WTamegN0.net

どうせ何やっても反発するし配慮しても意味がないのだから行ってやれ
尖閣に中国船入ってくると同じ頻度で行ってやれw


5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:12:45.28 ID:HT8gAUsD.net

小泉ってそこだけはぶれないから尊敬できるわ・・・


6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:12:46.63 ID:1dOQASLN.net

予想するまでもないw

まあ、「5分で書く、1000文字記事」みたいな基本フォーマットを使っているんだろうけど。


8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:13:45.94 ID:86jOqpgZ.net

>>6
名前はめるだけの簡単なお仕事



7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:13:44.64 ID:2qDsTar3.net

安倍総理参拝してくれよ
中韓が図に乗るだけというのが分からないのか


15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:19:24.62 ID:AyDGGcp/.net

>>7
まあ、靖国が第二次世界大戦の戦没者「だけ」を祀っているのなら
15日に参拝することに意味があるんだろうけど
そうではないんだから、その日に拘るのは
かえって日本側が必要以上に意味を持たせてしまう結果になって
中韓にも都合の良い口実を与えるだけだと思うよ。



18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:20:34.81 ID:nHX9gp1g.net

安倍は首相と言う手前、参拝を控えたが大臣やら議員は信仰宗教の自由と言う姿勢から批判するのはお門違い


19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:21:02.01 ID:MQSLXs9J.net

ようは外交と政治のためのパフォーマンスでしたと
信念じゃないよね


20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:21:18.70 ID:KBWKjjEY.net

毎日新聞は正直になれ
「反発が出ることが予想される」じゃなくて
「また与党の連中を批判してくださいね」だろ


22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:21:47.83 ID:akr3TgSX.net

安倍は参拝するかしないか靖国を政治利用してるな
靖国は政治問題じゃないんだよ


28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:24:27.89 ID:O4Nje+gZ.net

>>22
そりゃそうだな。 靖国参拝が政治問題になること自体おかしい。

閣僚も天皇も、気が向いたとき参拝するのが理想。



23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:22:03.30 ID:o+F1rq92.net

閣僚がローテーションで毎日行けば反発も無くなる


31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:28:08.21 ID:C7HV265w.net

このような状況で参拝せずとも良いのです。
心安らかに参拝して荒御霊を起こさないよう祈るのです。
真っ直ぐな気持ちで狡猾で汚ない悪人どもにぶつかっても怪我をするだけ。
チョンコのような悪人には悪の理論を駆使して闘うべき。


36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:32:19.76 ID:90/szSlT.net

最初は批判せず
そして総理は参拝するな
外務大臣、官房長官も参拝するな

これどんどん広がってるわ
一歩譲ったらそこで終わりじゃない、もう一歩踏み込んでくるのが中韓


52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:42:48.11 ID:rNKozvzc.net

>>36
敗戦国が過去の戦争を美化・正当化するほどその主張に対して政治利用されるのは当然だ。
今の政治家の参拝の意味合いを「不戦の誓い」とは、日本人ならだれもが嘘だと思ってるぞ。

戦争の開始時・止め時を誤り、国家滅亡の危機に導びいた国家指導者が「英霊」という資格があるのか?



37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:34:05.32 ID:CV8dSXWX.net

他の閣僚はなぜ行かないのだ! 次の内閣改造で、追放しろ!
阿倍総理の苦悩を、閣僚全員で支えるべきだ!。


41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:36:30.87 ID:+r8f8zXz.net

去年は年内には参拝しないとマスコミが飛ばした翌日に参拝したけどな


43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:37:12.73 ID:PgJwJAqk.net

中韓だけだろ?

悪質なクレーマーはw


45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:37:29.85 ID:O4Nje+gZ.net

靖国参拝しないだけで安心したりデカい顔できるほど、中韓の事情も悠長じゃなくなってきたけどな。


49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:40:04.62 ID:UIiv6gPd.net

8月15の翌日がいつから年末になったんだw


56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:44:29.64 ID:NtjP5JBA.net

一々「中韓が反発」とか書くなよイライラする。

分かり切ったことだし、だから何?だし。


57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:45:27.07 ID:wZittXDh.net

それにしても反天連の気持ち悪い行進はなんとかならんのか


62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:50:51.70 ID:0rrUIIMN.net

安倍が配慮したのはアメリカにだぞ。
何をホルホルしてるんだ、寄生虫はw


66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:54:40.72 ID:DvXrzhXH.net

最近、「アジアからの反発」って言わなくなったね
メディアのウソ、誇張が簡単にばれてしまう時代なったんだな


68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 20:55:24.01 ID:rNKozvzc.net

中韓の反日プロバガンダに対抗するためには今の靖国問題はネックになっている。

安倍の靖国参拝に対して米国が「失望した」というのは単なるオバマの政治姿勢ということではない。
甘く見ると「日本も悪い」ということで片付けられてしまう。


75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:02:25.54 ID:aVsnuav1.net

中韓が嫌がることはしっかりとしないとなw

邪悪な奴らからの魔除けとして靖国参拝は必要だわ!


84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:09:27.48 ID:vloPHwus.net

>>75
その魔除けを作ったのが支那朝鮮w
馬鹿過ぎw



89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:12:44.94 ID:ultXZpF3.net

「靖国神社に参拝するかどうか申し上げることは差し控えたい」

これのどこが「参拝せず」に読めるんだろ?


90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:13:47.58 ID:u+e2SAmy.net

8/15にローマ法王が来ないかな?
で、陛下との会談が終わった後、陛下もしくは安倍総理と仲良く靖国参拝して欲しい。
これで世界中どこからも文句の付けようが無くなると思うんだw


91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:14:52.70 ID:Tgqi/TR1.net

>首相周辺が9日、明らかにした。

毎日新聞の村尾哲なんかに誰がこんな情報教えるんだ?
どうせまた脳内取材で勝手に願望記事書いたんだろ
こいつは去年捏造記事書いて謝罪もしてないインチキ記者だぞ


94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:15:58.57 ID:vloPHwus.net

特亜が言う、位牌ありーのお墓ありーの…あと何だっけ?の靖国神社なんか存在しないのにw
自ら恐ろしい聖域?魔屈?を作って怯えてるw


98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:18:41.27 ID:yrUZDvwN.net

配慮しない→どうせ反発
配慮する→反発し、より強く外交カードとして利用される


100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:20:28.90 ID:V1OgtbEE.net

靖国問題も朝日新聞が焚き付けたんですが


104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:22:05.87 ID:sImN/LBM.net

国家の総理大臣が靖国参拝するようになるなら日本の滅びも近いな。
この国は色々な所で終わってる。


109 名前:サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. @\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:23:36.53 ID:YLuqm+bs.net

>>104
そこはホロン部だろ。JK


111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:24:21.50 ID:u+e2SAmy.net

>>104
お前の頭ほどじゃ無いww



113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:25:37.29 ID:5TQTQrbS.net

アキバで散々吼えて政権取ったんだからやることやれよヘタレ総理…
支那・チョンなんぞ気にしてると国民の信頼をまた失うぞ!!!


121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:31:21.91 ID:W3k/y1l1.net

まぁマトモな神経の閣僚なら参拝できんわな。
しかも、よりによって8月15日に。

「わざと中国韓国に対する嫌がらせ」

としか思われてないわけで。


124 名前:ケケケケケ!@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:33:34.28 ID:1w8uJfLW.net

安倍総理は、小細工なんぞせずに堂々と参拝してほしい。

参拝しようがしまいが、どちらにせよ中韓はいつも通りに安倍総理を攻撃するだろうからな。

こういうのこそが本当のヘイトスピーチっていうんだよなあ。


125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:34:18.40 ID:mOgl6oti.net

中韓は日本が配慮しても反発するのかー
日本が譲歩したからって中韓との関係が良くなることはないということだねー


129 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:37:16.03 ID:UIiv6gPd.net

今年はさすがにマスコミのトバシダーは全滅したのかw


130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:37:17.76 ID:1Uo6vqGY.net

行っても行かなくても文句言われるんだから行っておくべき


133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:39:30.88 ID:F7QJIwIW.net

「ヘタレ」ではなく「したたかさ」の学習効果と受け止めたい。

137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:41:52.57 ID:PjS3c5T1.net

大切なのは、国民が動揺しないこと。
参拝は悪ではない。国として正しいことをしている。
他国の意見より、自国の信念を大切にすべき。


141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:44:14.76 ID:rw9YKMnu.net

アメリカは多頭のヒドラみたいな国だからなぁ。
米政府がアレでも、国防総省はじめ日本とまともに付き合ってるトコからの
要望だったりしたら、無碍にはできないしなぁ。


142 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:44:55.89 ID:9P3bvA4s.net

靖国に行くべきだ。支那もアメリカも反対だから、行くべきなのだ。
反対だからこそ、行けば国益になる。なぜならば支那とアメリカとの間の均衡が崩れないからだ。
支那とアメリカが日本への圧力を共同で強めれば、彼らの政治思想が偽物であったこともわかる。
彼らは拝金主義であることが示される。それを元にして日本は憲法改正の方向に進める。


146 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:47:17.19 ID:T/zxcqVO.net

毎日新聞はご注進報道を止めないのか
そんなことよりも、捏造記事の回収に力を尽くせ


148 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2014/08/09(土) 21:54:52.09 ID:HgBlfPYKg

いや、日本政府が配慮してるのは中国韓国じゃないから。
だから厄介なんだよ。

八月十五日に日本の総理が日本人の供養に行くのに誰かが待ったをかける事自体、歪んでるんだよ。
「日本軍=悪」史観を守る為なのだから。
しかも日本の同盟国が。


149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:48:19.25 ID:PjS3c5T1.net

自国の出来事を他国に配慮する必要はない。
日本を覗き見するのが間違ってるんです。


151 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:52:42.46 ID:EyZFJ09x.net

安倍さんは参拝をも見送って最大の配慮をした、これでキンペイが会談しないとなればシナ側の問題になる。
靖国参拝ににこだわってとらわれて恐れてるのは特アの方だねwもう特アは参拝について黙った方が良いんじゃないのか?w


153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 21:57:27.61 ID:rNKozvzc.net

靖国参拝の問題は中韓の反日プロパガンダに対抗する議論とは別物として考るべきだ。
彼らの絶好の攻撃材料にされるだけだと言うことだ。「あれは聖戦だった」なんて今の国連に支持されるとでも?
靖国で頑張っても決して日本の国益を守ることにならない。


154 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:00:09.50 ID:CrFFoesu.net

拉致問題という大事があるから、
なるべく妨害が入らないように
慎重にならざるを得ないのだと思う。


160 名前:バブルス ◆uOgVNGegeU @\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:10:17.88 ID:TCu5NuKc.net

舛添が権勢を奮う中安倍はヘタレて参拝中止か。
ホント嫌な流れ。内部から荒らされて政権転落、
前と似た展開だな。


161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/08/09(土) 22:13:06.46 ID:mMTeNCUa.net

靖国参拝を最初に中国 に御注進したの、誰だっけ?
アカヒに続いて、こっちも問題にするべきだよなぁ。