1 名前:そーきそばφ ★:2013/09/09(月) 16:05:51.24 ID:???
 【ソウル時事】韓国鉄道公社が今夏、ソウル駅で、日本の鉄道旅行の魅力の一つである「駅弁」をモデルにした弁当販売を始め、
人気を博している。担当者は「鉄道先進国である日本の駅弁を参考にしつつ、韓国に合った弁当文化をつくりたい」と意気込んでいる。
 ソウル駅は新幹線に相当する高速鉄道「KTX」が発着する中心駅。しかし、これまでの弁当は主にコンビニ弁当や車内販売で、
種類が乏しく、評判はいまひとつ。こうした状況を踏まえ、同社は日本のように列車旅行の醍醐味(だいごみ)に発展させようと発案した。もともと、
JRと定期派遣研修などの交流があり、研修後、日本の「駅弁」について報告する社員が多かった。
乗客からも「日本のような弁当はないのか」との要望が強かったという。 

時事通信 9月9日(月)16時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000073-jij-kr


引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1378710351

7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:07:52.14 ID:UmEFRWhy

んで、食中毒だして日本のせいにするんだろうな


9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:08:00.21 ID:ANSRGj5q

それをマジェマジェして食べるんでしょ

きったねぇ・・・


13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:08:20.74 ID:OZARkIEb

韓国って自前で何か開発したものってあるのかよ
(トンスル除く)


15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:08:26.97 ID:dFtmu0r9

他国のよいものを取り入れようというなら立派な企業努力だとほめられる
それがパクりで終わるか独自に発展していけるかは別問題

18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:08:51.33 ID:zt03TyFI

×駅弁
○駅便

これが名物のトンスル便当ニダ


26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:10:45.70 ID:VCK6+Zce

駅弁のまえにコンビニ弁当の質あげろよ…
あんなの買いたくない出来だわww


30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:11:58.43 ID:+3gZAPnR

まったく こいつらまねばかりしやがって


32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:12:16.14 ID:j0loFTg+

最近、海外で弁当ブームだからね。

便乗して韓国弁当文化を世界に!とか言いだすでしょ?
もう、そういう気持ち悪いの嫌過ぎ。

これ、日本通の外国人に知っておいて欲しいよ。
「韓国人がまた日本のマネして世界進出を狙っている」ってさ。


33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:12:17.72 ID:u3ZwJXBF

何を作っても真っ赤になるだけじゃねーの


35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:12:26.93 ID:OdDsoM5k

日本のような厳格な製造管理で作ってないから

簡単に食中毒起こすよ。まあ、見てなよw


110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:23:04.71 ID:MjGihBLB

>>35
間違いなくそうなる。そして日帝のせいにされる



38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:12:51.05 ID:4Y158oZr

今度は素直でよろしい
ただ、時間がたって駅弁は韓国起源だって言い出さないように


39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:12:58.46 ID:u9f81pa0

弁当に大きく混ぜるな振るなって書いとけよ
あいつらの弁当は、開封前に振って中身を混ぜる物だと考えてる。

41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:13:10.38 ID:SOT8SmOo

どうせマジェマジェすんだろ
日本風だろうとそうでなかろうと関係ねえw


43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:13:42.04 ID:fhEocRX6

<; `Д´ >Σ 朴った 盗作 パチもん ×

<;`∀´ >)) モデルにした リスペクトした オマージュニダ ○


44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:13:44.29 ID:c9fFXraz

放射能入ってるから食べ無い方が良いよ
あと日本人にくんな


49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:14:09.94 ID:8ief22pg

腐れチョンは 大文句 垂れながら、盗むんだな!!


50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:14:15.88 ID:rHkKBS31

何がモデルだ?
パクっただけだろw


53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:14:34.96 ID:octF2Eeq

種類を増やしても キムチ入れたら、みな同じになるだろ


54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:14:39.24 ID:+3gZAPnR

どうせ 唾液たっぷりの キムチ弁当だsろ


55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:14:44.31 ID:JGeFM/to

連中の弁当はまじぇまじぇ弁当だろ、たしか。


58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:15:13.52 ID:0APLjCEz

韓国もようやく冷や飯が食える衛生状態になったのか。


61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:15:28.56 ID:c9fFXraz

駅弁が韓国発祥は大無理
だって鉄道無いと駅弁無いだろ?


67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:16:25.18 ID:RaPNrPJV

木や竹のお箸は下品ニダ じゃなかったっけ?


68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:16:33.31 ID:u01ckLvl

トンスル飲んでるから食中毒なんて大丈夫ニダw


69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:16:34.43 ID:da7pyrYi

形はパクれても味や衛生管理までは無理だろ


70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:16:43.22 ID:vzb4LtBr

これで駅弁もウリナラ発症になるのか・・・(´・ω・`)


75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:17:02.52 ID:+9bInr01

9cmが駅弁?
抜けちゃうだろ


76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:17:03.84 ID:5Ns4jl5Z

どの位経つと駅弁の起原は韓国に変わるんだろう


78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:17:19.18 ID:eOGR4MWT

駅弁までパクるのか
っていうか大戦前までは駅弁あっただろ


79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:17:26.83 ID:I3XFV8ES

常々申し上げておりますが、
駅弁の起源は宇都宮ではなく京城です。
本当にカムサハムニダ。


82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:18:10.20 ID:j0loFTg+

でもあの国の衛生管理レベルで食中毒とか大丈夫なのかねw


84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:18:42.73 ID:1T8a4tEY

>>82
ダメでしょうなw


91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:19:38.20 ID:tHACt53r

>>82
韓国では、食中毒になったほうが弁当業者に損害賠償を支払わなくてはいけないようなので…
某タンカー事件のように 被害者が加害者に損害賠償を支払う これが韓国ですし



88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:19:16.18 ID:xB9st+2m

9センチ砲だと駅弁やると抜けるん違う?(´;ω;`)


90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:19:23.86 ID:JtsWacFm

これが他の国でだったら「へえどんな弁当になるんだろう。一度食べてみたいな」ってなるんだろうけどな・・・


92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:19:42.39 ID:rsvWnqFU

キムチがあれば満足なんだから、キムチが入ったバケツを持ち歩けば済む話だろ


94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:20:15.50 ID:UgRZA7zD

結局キムチが少ないとか言い出して、すべてキムチ弁当に


96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:20:18.48 ID:j0loFTg+

「キムチ弁当」でキムチメインの弁当は必ずでるはず!


104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:21:49.56 ID:xB9st+2m

<丶`∀´> ウリに駅弁は不要ニダ!●喰えば解決ニダ♪


105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:22:24.35 ID:HV1rMeQ/

そのうち駅弁の起源は韓国と言い出すのがオチ


106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:22:33.88 ID:GE2t9lts

カップ麺みたいに、そのうち駅弁宗主国を名乗りそうだな


108 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:22:48.86 ID:LITL6bft

朝鮮総督府鉄道局時代も駅弁を販売してたハズだけどな
台湾には残ってるのに,半島は消滅したんだな


119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:24:42.54 ID:yVb7P/U4 BE:2221005555-2BP(0)

>>108

朝鮮人が食べれるわけ無いだろ
だいたい客車ににれず、
貨車



113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:23:32.06 ID:v7i+b2ai

どうせ混ぜるんだし。ビニール袋に入れたほうが、手間省けるだろ


121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:24:50.66 ID:hT0vBqq0

さすが日本の真似が大好きな韓国。
日本の便利で良いモノを取り入れるのは別に構わないと思うが、
品質や衛生管理や消費期限のオキテも厳しく真似てくれよ。
駅弁で食中毒とか最悪だからな。
まぁ、キムチ弁当のニオイが車内に蔓延して、他国の観光客にはブーイング間違い無しだが。


124 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:25:06.86 ID:QBgIf8L+

こういうのは5年経つと韓国起源で日本がマネをした事にされている


125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:25:16.63 ID:ex8hxx6O

大和田獏が韓国を鉄道で一周する番組やってたが、ソウル駅構内にコンビニがあって
プルコギ弁当が500円くらいだったな。台湾の駅弁は300円以下で安い。


128 名前:◆65537PNPSA:2013/09/09(月) 16:25:46.16 ID:/MsCqsOF BE:176127269-PLT(13051)

そのうち「冷や飯は囚人の食い物」とか言って日本の弁当文化を笑ってたことは無かったことになります


129 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:26:02.15 ID:PM1YSMV7

何もかも日本の真似

日本の劣化コピー国家みたいで気持ち悪い


130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:26:16.44 ID:QdZCHdHj

なぜ梅干しが入ってるのかとか考えないだろ鮮人は


131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:26:44.52 ID:j75rbdM7

駅弁を食べるほど、長く列車に乗るの?
狭いのに


147 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:29:29.75 ID:tHACt53r

>>131
輪番停電で電車が動かないから次の駅に移動するだけで半日はかかるんでしょ



132 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:26:49.47 ID:tslvyw1F

つーか今まで駅弁がなかったことの方がびっくりだ。
弁当なんざちょっと考えれば誰でも思い付くべに。
どんだけ発想力の貧相な民族なんだ。
苦笑


133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:27:00.83 ID:gdaLpx7A

ベンチマークって言葉最近使わなくなったよな


134 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:27:01.70 ID:FCKF11Ms

いや別に他所の良いところを真似するのは良いだろ
起源を主張したり日本を攻撃する材料にしなければ
取り敢えずこの記事は後々のために残しとかないといけないけどな


144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:29:03.01 ID:j0loFTg+

>>134

>いや別に他所の良いところを真似するのは良いだろ
>起源を主張したり日本を攻撃する材料にしなければ

そんなの見た事ないwww


152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:30:24.60 ID:0eqnfhPb

>>134
いやいや、ここからです。
そもそも、テコンドーも初めは空手が起源であると創始者が言ってましたから。



136 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:27:16.88 ID:j0loFTg+

侍も馬鹿にしてたのに「サウラビ」と起源主張してるしな。


138 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:28:17.55 ID:kOvr4CJo

ウリジナルを主張しないで、知的所有権も侵害しないならどうぞご自由にって感じ。


141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:28:36.78 ID:Eyns3485

マネするのは一向にかまわんな。
起源主張→日本がパクった
これさえやらなければね。


143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:28:43.93 ID:+rs3d/8N

半年だか一年くらい前に韓国のコンビニ弁当が写真つきで
いくつか掲載された記事があったが、この駅弁も似たようなものなのかなぁ・・・


145 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:29:13.66 ID:dShWnDQm

ホームでプルコギやカルビ焼いてご飯に乗せて包装して客に渡すとか…

新しい事を考えれば色々有りそうなんだがなあ


148 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:29:51.49 ID:rMlfZiBC

そりゃ美味いんだから人気出るだろ
気に入っても起源は主張しないでね。日本人の食い物の恨みは恐ろしいぞ…


153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:30:38.44 ID:n1tq/D/S

どうせ食べる時はグチャグチャにかき混ぜるんだろ


155 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:31:15.99 ID:ubazqVjF

つか駅弁の醍醐味ってさ、旅先の名物が駅弁に詰まってることなんだけど
韓国にそういう各地方の名物料理みたいなのあんのかな?


164 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:33:03.87 ID:tHACt53r

>>155
<丶`∀´>「旅先の名物を食べて、捻り出したトンスルが名物ニダ」



159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:32:23.49 ID:tzjtfqH/

こう言う親日的発想はやばいんじゃね?
財産没収だろ。


160 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:32:24.97 ID:xqwfJixL

なんか最近は韓国とかソウルって文字だけで「汚ねえなあ・・。」
って連想してしまうわ。
併合前の写真とか見てしまうとねえ・・。
部屋の中でションベンとかしてたんだろ、ションベン壺って・・。
何の罰ゲームだよ。


161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:32:31.75 ID:ex8hxx6O

駅弁高いから売れないみたいだね。時刻表見ると弁当マークのついてる駅が激減してる。


175 名前:◆65537PNPSA:2013/09/09(月) 16:35:05.58 ID:/MsCqsOF BE:91325647-PLT(13051)

>>161
長距離移動の時は新幹線だし「駅弁食べながらのんびり旅行」ってのも少なくなったんだよなぁ



163 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:32:59.21 ID:WAGBSmxS

どうせキムチ山盛りの菌入り弁当だろ。あいつらが衛生管理できるわけない。


168 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:33:31.19 ID:NfLn1Qg4

見本と中身が違って何が悪いと言いそうでout


170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:34:06.81 ID:1Svs5kyR

>「 韓国に合った弁当文化をつくりたい」と意気込んでいる。

三日後には言ったことも忘れて、駅弁の起源を主張する。


176 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:35:22.76 ID:zqBBajlA

<丶`∀´> もちろん駅弁の起源は(ry


180 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:36:20.86 ID:NbTfBk7A

どうせ見た目だけ真似したモノでしょ?
まだ暑いし食中毒とか出そうだね


182 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:36:34.68 ID:BsfpyrBL

弁当の起源は・・・って間違いなく言うよ


184 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/09/09(月) 16:36:49.79 ID:NfLn1Qg4

日本に来ているチョウセン人は全員スパイでもある
通関は真面目に仕事しろよ
チョウセン人は追い返せ誰も文句言わないから