16
8月
2013年08月16日 22:15
- カテゴリ
- 海外
【韓国】次期戦闘機(F-X)事業、F-35Aは予算超過で脱落。戦いは米F-15SEとユーロファイター・タイフーンの巴戦へ
- 1 名前:犇@犇φ ★:2013/08/16(金) 21:03:34.08 ID:???
■次期戦闘機、米F-15SE VS ユーロファイターの2巴戦へ圧縮 … 有力候補F-35Aは脱落
建国以来最大の兵器導入事業である空軍次期戦闘機(F-X)事業に関する再入札実施
の結果、米国ボーイング社(F-15SE)とヨーロッパEADS社(ユーロファイタータイフーン)が
我が国政府の予算基準である8兆3000億ウォンの範囲内で入札したことが明らかになった。
有力候補であった米国のロッキードマーティン社(F-35A)は予算範囲を越える価格を提示
して事実上脱落したと伝えられた。
防衛事業庁は16日、「F-X事業の再入札を締め切った結果、当方が策定した予算内で
価格を提示した複数の業者がいた」としたうえで、「次の手続を進め、来月中旬には導入
機種が決定されるものと見られる」と明らかにした。ただし防衛事業庁は、事業が進行中
だという理由で該当業者と機種は公開しなかった。
しかし業界では、今回の再入札でボーイング社とEADS社が予算範囲内の価格を提示した
と見ている。
次期戦闘機事業がユーロファイターとF-15SEとの間での競争へと事実上狭まるにつれ、
初めてヨーロッパ製戦闘機が空軍主力戦闘機に選ばれるのかについても関心が集中
している。
F-X事業は2017年から2021年までに高性能戦闘機60機を導入するもので、総事業費は
8兆3000億ウォン規模だ。
これに先立ち防衛事業庁は今年6月18日から3週間価格入札を実施したが、3社全てが
政府予算を超過する価格で応札したため入札を一時中断し、今月12日からこの日まで
再入札を実施した。
▽ソース:朝鮮日報(韓国語)(2013.08.16 17:48)
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2013/08/16/2013081602525.html
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=100&oid=023&aid=0002563483
▽関連スレ:
【韓国軍事】「F-35・ユーロファイター・F-15SEとも予算オーバーなら事業見直し」次期戦闘機(60機7300億円)導入、最後の入札実施へ★2[08/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375715028/
引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376654614
- 3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:07:03.60 ID:oH4+Q1S8
1つ脱落したら、巴戦じゃなくなるよ。
巴戦って、3者で争うこと。
韓国の新聞記者って教養が無いね。
19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:12:57.86 ID:lisjB/U9 >>3
それは君がものを知らないだけ。「巴戦」でググれ。
- 42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:16:52.06 ID:T+uYOyQh
>>3
教養が無いのは君でしょ
- 83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:26:42.05 ID:+mJuJnz5
>>3
巴戦って戦闘機のドックファイトの事だよw
巴のようにグルグルとお互いに敵の後ろを取ろうとする様子から
だけど 知らんのかw
- 115 名前:名無しの倭人 ◆9tUJ3WBIrc:2013/08/16(金) 21:33:42.47 ID:uqfESlL7
>>3
間違ってはいないぞ。
大清国属旗の模様みたいに互いの背後に回り込むような戦いかたを「巴に持ち込む」って表現するし。
- 182 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:47:49.71 ID:c6ci89NQ
>>3
>一つ脱落したら、巴戦じゃなくなるよ。
>巴戦って、3者で争うこと。
別に巴に三者って意味はない。
「巴」とは、人が腹ばいになる意の象形文字で、三つ巴以外にも一つ巴、二つ巴、九曜巴なんてのもある。
韓国の太極マークも巴の一種
柔道で見られる、巴投げなんて技も、別に三者で争った結果って訳でもあるまい。
(戦闘機の戦闘方法には、二機が互いに相手の後ろを取り合う巴戦なんてのもある)
>韓国の新聞記者って教養が無いね。
お前さんのほうが、よっぽど無教養に見えるのだが。
- 189 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:48:59.03 ID:Xj4D8uae
>>3
君が間違っているぞ、それは三つ巴ね。
ゼロ戦の得意技が巴戦だったってことすら知らないのか・・・
- 7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:10:04.65 ID:DgX38dYo
800億円で60機?
なにそれ無理じゃないの?
66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:22:07.82 ID:P+9PkWxb >>7
難度も入札してるけど折り合ってないという事実上の入札ゼロ状態が続いてたかと記憶
- 8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:10:13.63 ID:hWBWCmmx
韓国の既存機との共通性から、F15SEが正解なんだろうな
整備能力と北の機体を考えたらF5にすべきところだが、今更新品はないだろうし
- 10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:10:41.69 ID:3qzDZbym
そもそも、F-35は普通にやっても買えないだろう
- 11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:10:54.63 ID:44R3uNWQ
1機120億円くらいか
F-35は無理だな。ユーロファイターはギリギリ予算内か……?
- 18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:12:50.44 ID:L09t74KZ
先生、ミサイルとかの武器もこの予算で購入するんですか?
- 21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:13:28.88 ID:BaIJeGiQ
ユーロファイターなんて買った日にゃ、整備できなくて涙目なんじゃね
- 23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:13:42.97 ID:S+iF+aBZ
今度はタイフーンとF15で55回入札するの?wwwwwww
- 25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:14:15.19 ID:rEETvRtt
こいつらの日本コンプレックスは治らないから、
何やかんやでお流れにして、改めてF-35クレクレするよ。
- 26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:14:21.09 ID:zYwJJ6g+
F-35が脱落×
貧乏で買えなかった〇
- 27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:14:22.11 ID:OsFlRh8a
日本はF-35なのにwwww
韓国は20少ないF-15なんだwwwwwwww
- 28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:14:33.12 ID:hBMFbMU2
ユーロファイター導入するとメンテがますます無茶苦茶になるな
- 29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:14:36.11 ID:2JLC5bYs
F-15SEの垂直尾翼は従来通りのものとなります
- 31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:14:44.72 ID:dQI4jBO5
悪い事は言わん
グリペンにしておけ
- 33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:14:58.26 ID:WerG4PBE
韓国は、中国からパッチものの戦闘機を買うべきだよ。
- 40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:16:35.43 ID:VxqPXptI BE:514476623-2BP(1)
韓国的にはA-10導入した方が対北朝鮮的には良さげに思うが、彼らの仮想敵国は日本だからねぇ……
- 46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:17:44.36 ID:iQ97/Khn
F-35A導入→F-35B導入がスムーズ→軽空母で運用→中華空母に対抗できる
日本の選定の方が先見の明があるわ。大体いつもそうだが。
- 48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:18:03.42 ID:UQnIAyT3
気が付いたら、なぜかJ-10が配備されてたニダwwwwww
- 61 名前:エアロボット ◆VYWZ60AjThTP:2013/08/16(金) 21:20:56.55 ID:QOHZllub
破産するくらい日本が軍備に金使ってたら今頃こんなことになってねーよ
- 63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:21:30.56 ID:rxE8rGT5
土下座してSE買ったら?という話だと思うんだけどなあ
いや、でも今の米の軍需が韓国に甘い顔するとは思えないなあ
- 65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:22:02.87 ID:IQIy1Dne
韓国軍に導入予定のタイフーンはトランシェいくつ何だろ
- 71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:22:56.52 ID:XL0/p5XG
日本からコジった金で戦闘機買うニダ
一方、在日朝鮮人は生活保護でコジった金で生活しているのだった。
- 72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:23:46.53 ID:aNo0QfQf
うふふふふふふ。いよいよタイフーン(屑)の雄姿が見れるのかwww
早く買え。たくさん買え。いますぐ買えwww
- 77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:24:36.43 ID:bMDM5J5D
>米F-15SEとユーロファイター・タイフーン
中国には売らんだろ!w ロシアが本国の中華製から選ぶしかないだろ。
- 78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:25:16.96 ID:TZxGKzKM
これもまた嘘でしたって落ちなんだろうな
- 82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:26:00.56 ID:7YUXxukm
マッハ5で飛んでくるマンホール(のフタ)には対応できるのか?
- 85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:27:18.29 ID:BZBtAKY0
納入小分けにして無理矢理予算枠に押し込めて、
うんたらかんたらとかやってなかったっけ?
- 88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:27:28.19 ID:L09t74KZ
無理しないで、F-16買って機数増やしたほうが良いと思う
- 91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:28:06.19 ID:gVf9NZlS
ボーイング「そんな価格では入札してない」
- 93 名前:エアロボット ◆VYWZ60AjThTP:2013/08/16(金) 21:29:23.94 ID:QOHZllub
未完成品っていうがソフトウェアがちょっと違うだけだし米海兵隊だって日本と同じソフト積んだの購入するんだぞ。
あとで書き換えればそれで済むんだから
98 名前:ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4:2013/08/16(金) 21:30:21.09 ID:+tWQz62p BE:1929275069-2BP(3581) >>93
そもそも日本の運用だとしばらくAIM-7でよくにゃー?
ロケットモーターのみを交換できれば
- 99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:30:51.52 ID:3qzDZbym
>>93
どうせ最初のロットは練習用にしかならんだろうなぁ
- 96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:29:52.25 ID:vyNk5WyT
そもそも北朝鮮空軍相手だったら最新鋭機は必要ないだろ
仮想敵国が日本だったら必要だけどさ、やっぱそうなんだろうな
107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:32:39.42 ID:MGsbLB43 >>96 変なこと言うなよ相手は日本だぞ。
- 126 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:35:59.46 ID:ZFud1zuA
>>96
本音は足りない金をイルボンから借りて(返さないけど)戦闘機を購入するニダだったのが
昨今の情勢ではどんな理由も無理だからF-35は諦めるニダ
チョッパリは謝罪と賠償をシルだったりして
- 97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:30:14.02 ID:Uyp7F65/
韓国の国力ならグリペンで良いんじゃないのかね?
足が短くても問題ないだろうし知らんけど
104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:32:22.39 ID:3qzDZbym >>97
予言しておきますが、恐らく日本列島を爆撃やりたいからF-15SEになるでしょうな
対日戦争を前提にユーロファイターよりも爆撃機よりのF-15SEが選定されると思いますよ
- 102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:31:59.40 ID:f6PMwPsE
これはF-15Kとユーロファイター部品を食い合った奇跡のニコイ・・・ハイブリット戦闘機爆誕のフラグか
- 105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:32:31.12 ID:44R3uNWQ
もうVF-1とかADF-01とかFFR-41作っちゃえよ
- 109 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:32:49.41 ID:L09t74KZ
韓国のような国なら、ハリアーの方が色んな使い道があって良いと思うけど。
通勤もできるし。
125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:35:45.52 ID:MGsbLB43 >>109 エンジン整備不良でどんどん落ちるぞ
- 114 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:33:42.68 ID:0Oy31+U9
札束で頬引っ叩いてやるだけで勝てるような雑魚にミサイルなんて勿体無いな
- 117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:33:55.63 ID:2NlUm6on
P-51はどう?
名機と評判だよ
131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:38:46.37 ID:s0g9xJXV >>117
今更60機も集めるのはかえって大変な気がw
しかしこの国、新しく買った戦闘機で保有機数の合計は増えているのに
実稼動機数はF-16の頃から全然変わってないように見えるんだが・・・?
- 135 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:38:57.25 ID:aNo0QfQf
F-35は米軍だけで2000機以上配備して総数は3000機の予定だったかな?
艦載機型のC型が一番遅れていて、スパホの新型で繋ぎをする予定。
144 名前:エアロボット ◆VYWZ60AjThTP:2013/08/16(金) 21:40:02.21 ID:QOHZllub >>135
F35が遅れてるのとは関係ない。
イギリスに単純に金が無いから空母が無くなっただけ
- 142 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:39:44.01 ID:pjVIyvRH
J-11で数をそろえるべきだと思うんだが、だめかなぁ
- 153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:41:27.93 ID:44R3uNWQ
というかまず戦車なんとかしたほうがよくねえ?
161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:42:57.36 ID:fAc4wQkQ >>153
戦車もそうだが自走砲もおぼつかないらしいなあ。
ヨンビョン島の砲撃の際、まともに反撃できなかったとか何とか。
- 157 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:41:49.32 ID:/wPM4TgP
韓国陸軍は、北朝鮮との砲撃戦で失態晒したね。
自走砲の故障も大問題だが、対砲兵レーダーも、韓国陸軍は装備していたが、
メモリーを削ったモンキーモデルな上に、扱いが難しすぎて、韓国兵は
使いこなせてなかったそうだね。
そんな連中がイキがってもなあ(失笑)
- 160 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:42:51.16 ID:0TbxuAxj
北朝鮮の相手するだでだろ? 自衛隊からF4ファントム買えよ 十分だ
- 162 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:43:09.24 ID:NaAsRbyz
あっちもこっちもって手を出すと維持費がすごい事になるような
- 165 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:43:23.01 ID:P1JL3Yc9
終わってみればF-35は日本とアメリカしか買えない価格の機体になった
マルチロールジョイントファイターが聞いて呆れる
最初からF22量産しておけばよかったんだよ
コンコルド症候群という言葉は消えて、これからはF35症候群と言われるだろう
もうこれ作るのやめようよ。F22にしようよ
- 166 名前:エアロボット ◆VYWZ60AjThTP:2013/08/16(金) 21:43:25.07 ID:QOHZllub
イラストリアスとオーシャンのどっちを捨てるか迫られて結局イギリス海軍は新しいオーシャンをとった。
で空母は全部退役。クイーンエリザベスの就役はまだ先。
- 168 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:43:36.66 ID:ZFud1zuA
多分F-35は入札自体やらなかったんじゃないの
昨今の情勢からしたらバラされて中国に渡される可能性もあるし
モンキーモデル作る余裕はなさそうだし
178 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:46:25.65 ID:Q2G478/L >>168
最初から、韓国空軍は買うの無理なのは判ってるでしょ
でも、アフォな韓国議員/国民が五月蠅いので、それらの対策・メンツ立てで、
形だけ参加して貰ったのでしょう
- 172 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/08/16(金) 21:44:29.51 ID:UzDvAM7e
韓国フォーラムでは
まず日本にF-35買わせて評価してからだなあとか言ってたな
もっとも金がないって現実はどいつも無視してたのが悲しい
韓国は金がないんだ
すっからかん、すっからかん、すっからかん、すっからかん
はてブこめんとニダ
人気記事らんきんぐニダ
移動ニダ
おすすめ記事ニダ
こめんとニダ
ねえ、財閥に奴隷にされてどんな気持ち?どんな気持ち?
そういう国だよ
ぢゃあ、整備の部品用にもう60機買わなきゃ。
合計120機かぁ。チョン、金持ちだね。
あ、もしかして、在日の財産あてにしてるのかw
同胞が餓死するぞ いいの?
軍事ネタには通じているニカ?
経済も芳しくない上に、中国に急接近している韓国に…
タイフーンが来るニダよ
日本に、、、ふふふ
アメリカはインチ、ユーロはミリが基本単位。さあさあどうなることやら。
本当なら南朝鮮ぐらいの国はグリペンとF-16で数を揃え、F-35が量産化されて安定的に運用されるまで待つのが一番いいだろうな。
一発逆転でSu-27か宗主国様のJ-11ってのもありだが。
心配いらないニダーーー!!。
フ~。
まず当面の北朝鮮を叩く気概をと。
中国と軍事同盟結んじゃう国とどうやってアメリカが武器売ると思ってるんだが。
だってそうだろう?。
韓国政府の予算は日本円にして、20兆前後、それに対して、欧米日に対する返金額が毎年20兆前後、来年から10兆円の中国への支払いが始まる。日本も本格的な返済を受けることとなる。
それに対して、来年度の税収は16兆前後と予想されるのに、どうするんだ?。
朝日のことだから、「大丈夫ですよ、日本がいざとなったら払ってくれます、」「いざとなったら世論盛り上げますよ」なんてことをささやいているんだろうな?。それで韓国政府はすっかり騙されているんだろうな?。
国債・紙幣発行もIMF管理下。日本とのスワップ停止でウォンは紙屑。
第一クネの体を担保にして、戦闘機買っても、メンテナンスはどうする?
在韓米軍は撤退すれば、韓国軍にメンテナンスは不可能だぞ。
セスナにしろ、簡単だから。
あるのか?中国すらいらんと言うだろ朝鮮
半島なんか。
いつ出来上がるかわからん上にF-22よりも高くなってんだから
あれ?語感だけならよくね?w
まぁ、使わないぐらい、平和なのはいい事なんだけどね。
エンジンだけ抜いてガワだけ買ってきたりして
お披露目を凌ぎきればどうにかなる!!
> そういう国だよ
もう原発の警備は機関銃持った警備程度ではダメだろ。
CIWSを四隅に配備すべし!
F-15SE(輸出用モデル)も、価格もいつ出来るかも分からない機体でしょ。
一応、コンセプトモデルが飛行しているけれど、肝心の頭部ステルス再設計後の風洞実験が2015年だぞ?
2017年から2021までに60機導入とか間に合わんでしょ。
「F-15SE(輸出モデル)」ではなく「F-15Eの簡易改修版」を
「これがF-15SEですよ」と売り込まれている気がする・・・
・組み立てには接着剤、ニッパーが必要です
・組み立て説明書をよく読んで作ってください
・部品をなくしたり、飲み込んだりしないでください
とか書いた組み立てマニュアル添付して「先進国ならこのくらい出来て当然ですよ!」と吹いておけば、喜んで買ってくれるぞw
3機付けるって条件出してたなそういえば、まあ前回の入札価格での話なんで
今の価格でも有効かどうかは判らんし自衛隊と同じ現行最新鋭のKC-767寄越せとか
現在開発中で2017年に配備予定の最新鋭機KC-46を寄越せといわれてボーイングは
呆れてたみたいだがw
お見通しだよアメリカは。
>「F-15SE(輸出モデル)」ではなく「F-15Eの簡易改修版」を
>「これがF-15SEですよ」と売り込まれている気がする・・・
そんな感じだと思うよ、現段階のパリ航空ショーの時だったかな?から
漏れてきた話だと当初の予定と違って垂直尾翼は弄らないらしいよ
本当は垂直尾翼も再設計してF-22みたいな感じにする予定だったけど
その辺は見送りになるみたい、当初みたいにシンガポールが興味持ってれば
全面改修しただろうけどシンガポールはF-35導入に決めちゃったので
F-15SEを購入候補として打診してるのもう韓国しかないんだよね
60機程度しか販売予定が現状無いので大掛かりな改修はしないと思う
設計図渡しても、エンジン部分を作れるのか?
現代の後部サスペンションが、雪国の塩化カルシウムの腐食でリコール受ける技術だぞ?
日本だって、最後の援助で、ゼロ戦や隼・97式艦上爆撃機の設計図渡してもいいが、もし作れるのなら、対北朝鮮とは互角にやりあえるな。
だがゼロ戦のエンジンプロペラの間から銃撃出来る技術は難しいぞ?、今の韓国には。
どうする?銃撃したら、プロペラ全部破壊しまくったら?。
それと、機関銃の弾丸、あれって100分の1ミリ精度で作らないと、弾が銃口を通らない、戦時中、国民総動員で弾作らしたが、精度がまちまちで、実際弾が詰まって発射できない戦闘機があった。韓国なら100分の1万ミリになりそうだ。
もしよかったら、今度は戦車のご意見を聞かせてもらいたい?。
てか、君ら着陸できないみたいだし、飛行機やめたら?
何故だろう?
CM中の新型車が、新古車として並んでる車屋が頭をよぎるのは!
着陸は難しいんだよ。特に航空母艦は。なんか航空母艦を韓国が建造するっていきまいているけど。
日本が世界最初に、ほら艦上機が空母に着陸する際、ロープに鍵方の手棒を引っ掛けて、飛行機を艦上で止めたんだよ。あと尾翼の折りたたみ式も日本だよ。
発着は可能だが、着陸の場合、無事母艦にたどりつけるかどうか?。
日本人なら、戦闘後でも計算してたどり着けるけど、韓国人は計算は度外視するからな。旧日本軍の朝鮮系パイロットは計算出来なかったらしい。
北朝鮮に爆撃して帰ってきても、空母の位置が分からず、海の藻屑になるか、半島の山々に追突するかになるな。
>>
49さん、鋭いね。いいとこ突いている。
ヘリだよね、ヘリ。
ヘリも操縦が難しいらしいよ。オスプレイは特にね。
韓国もヘリ増やしたほうがいいけど、操縦士がいない。
確か飛行機の操縦時間よりも、ヘリのほうが長いみたいだ、一人前になるのは。
多分ね韓国軍がヘリ導入したら、操縦士が足らず、北の攻撃時、時間足らずの操縦士が操縦。相互で追突事故だな?。
何十回入札繰り返せば気が済むんだよw
在日さん達の生活保護費もそっちで持ってよ。
以上。
■反日シコリアン共の、日本への内政干渉がウザいと思ったら検索ゴー
検索ゴー★
「迷惑な韓国~日本人女性は韓国人男性に夢中(捏造)」
検索ゴー★
「迷惑な韓国~日本人女性は韓国人男性に夢中(捏造)」
検索ゴー★
「迷惑な韓国~日本人女性は韓国人男性に夢中(捏造)」
反日シコリアン共の、日本への内政干渉がウザいと思ったら検索ゴー
日本への先兵に
世間一般で巴戦と言えば相撲を連想するわけで、また実際、
「巴戦」「三つ巴の戦い」などの言葉は相撲界から世間一般に広まったわけだ。
決して零戦のドッグファイトから世間一般に拡がったわけではないw
ここがミソ。世間一般的には相撲が「巴戦」の語源ということは、
相撲での単語の定義が日本人一般が「巴戦」を用いる場合の「常識」となる。
そして相撲の場合、巴戦と言えば3人以上で優勝を争う際の取り組み方式を指す。
2人ならば単に「これより優勝決定戦を執り行いまするー」となるだけ。
てか、少なくとも昔は3人以上の場合に使う言葉だったよ間違いなく。
2人でも巴戦とか言ってる人達は、ゆとり世代の勘違い君だよ。
「役不足」と「役割不足」を誤用したり「情けは人のためならず」の意味を間違えて覚えちゃってる類だから、
ついでだから学習しておくといいよ。
貧乏で断念が正解
チョン語では脱落も断念も同じなのか?
結局F-Xの候補にのぼりつつやめてるわけで。
F35が高いからユーロファイターニダって今更安直に考えても無駄だよ
そのカネで中国に媚びて属国に戻ればよろし
まぁ、アメリカが売る気ないのも有るんだろうけどさ( ^∀^)ゲラゲラ
これ、すごく面白い表現だな。ちょっと実生活で使ってみよう。
お金もってないせいで、買えないだけなのに、
「ウリの予算の範囲に抑えることに失敗したおまえは、脱落だ」
と言い換えることで、なぜか自尊心が保たれる不思議。
世の中の大半の屈辱を、言い換えることで乗りきってきた、悲しい民族の特技。
ちゃんと払えよ!!
台風は現地生産が許されていたハズ。これをいい機に技術を正々堂々とパクれるからな。
そして韓国には公開し失う技術なんて何にもない&中国への貢物にもなる。
そしていつものごとく、盗めるものは全て盗んで手のひら返し。ウリナリタイフーンDEBUTとな。そんな感じだろ。
今の飛行機って保険入らないとダメだったのでは?次回更新で大幅保険料引き上げだろ!もはや、払えません!!きりっ
タイフーンでも各国に配備した中古トランシュ1だろ、価格的に。。。
SEは整備費など込なら、どーみても無理だろ!1機120億円以下にはならんだろ
素直にJ10かT50にするべき
ハイジャックされるわ空でも迷惑かけすぎ
日本とは国力が桁違いに小さいくせに、
日本と競争意識剥き出しにして
見栄を張ってバカな国だ。
流石にないか
戦いは数だよ!兄貴ーー!!
国技と一緒の名前だし。
まあ60機揃えるのはマッコイ爺さんにでも頼めよ
韓国に渡る西側の武器は劣化品のみ。
ロシアと中国から武器を調達するのが筋。
>発着は可能だが、着陸の場合、無事母艦にたどりつけるかどうか?。
発着→発艦、着陸→着艦
さすがのニダーも空母に『着陸』は無理ニダ
雑誌のまちがい探しみたいに、
F-15E(K)とどこが変わったのって
感じになるような気がする。
コメントする