1 名前:帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/07/25(木) 10:31:44.98 ID:???
戦後補償問題をめぐり、日韓関係を揺るがしかねない判決が韓国で出た。

戦時中に朝鮮半島から動員された元徴用工4人の訴えについて、ソウル高裁が個人の請求権を認めた。
被告の新日鉄住金に1人あたり1億ウォン(約900万円)の支払いを命じた。
韓国の裁判所が戦後補償問題で日本企業に賠償を命じたのは初めてだ。
これまでの韓国政府の見解からも逸脱する判断であり、歴史問題がいっそう複雑になりかねない。

個人の請求権が認められるかどうかについては様々な解釈が存在しているが、
日本政府は、1965年の日韓請求権協定により「完全かつ最終的に解決された」と主張している。

韓国政府は、従軍慰安婦、サハリン抑留、原爆被爆の三つについては協定の対象外と訴えてきたが、
徴用工については、協定に沿った日本からの無償経済協力で解決済みとしてきた。
盧武鉉(ノムヒョン)政権下では、韓国政府が被徴用者の救済を怠ったと認め、慰労金や医療支援金の支給を始めた。
李明博(イミョンバク)政権も基本的に同様の見解を踏襲した。

だが今回の判決は、そうした経緯は踏まえておらず、納得するのはむずかしい。

新日鉄住金は上告する方針だが、そもそも韓国の大法院(最高裁)が昨年春、
個人の請求権を認めたうえで審理を高裁に差し戻したことが発端になったため、判断が覆る可能性は小さいとみられている。

今月末には、三菱重工業を相手取った別の判決も出る。大法院の判決後、日本企業への集団訴訟も相次いで起こされた。
このままでは日本企業の韓国内の資産差し押さえ命令といった事態にもなりかねない。
そうなれば韓国政府の信用問題になるだけでなく、両国関係に計り知れない打撃となろう。
そんな事態を避けるためにも、韓国の朴槿恵(パククネ)政権は元徴用工らに向きあい、受け入れられる解決策を探るべきだ。

日本政府も知恵を絞らねばなるまい。両政府は冷え込んだ関係を脱し、対話を急ぐ必要がある。

韓国の関係者の間では、被害者支援のための基金を日韓でつくろうとの声が出ている。
案としては、日本からの経済協力で発展した韓国企業ポスコ(旧浦項総合製鉄)が出資した財団を土台にする構想もある。

いま必要なのは、長い目で見た関係を損ねない柔軟な対応を紡ぎ出す双方の努力だ。
両政府は、韓国の司法判断を待つのではなく、混乱を未然に防ぐ行動を早急に始めねばならない。

http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1


引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1374715904

3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 10:34:32.97 ID:AMnBJ6zP

韓国の法曹界って、事後法(遡及法)を簡単に
つくっちゃうような土人の集まりだからなwww


6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 10:35:34.94 ID:5ukjA8qc

韓国は朝日に請求してください
あとこの会社は旭日旗を掲げる企業ですから懲らしめてあげてくださいね!


7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 10:36:27.91 ID:WXcg3t3Y

なんで?
南朝鮮内の判決が日本に関係あんのか?


8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 10:36:49.87 ID:tbrF/W5m

そもそもこいつら給金もららてったじゃねぇか


13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 10:39:56.32 ID:4K6/KUES

政府としての見解は「解決済み」ですが何か?


14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 10:40:06.24 ID:r3zVlUEi

もちろん対話は必要だと思うよ?

俎上に載せる案件があればね


15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 10:40:17.33 ID:YDYBmrxH

文句を言わず早いとこ払っちゃいなさいよ、という事ですね。


16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 10:40:37.55 ID:xFyg+g/q

>日本政府は、1965年の日韓請求権協定により「完全かつ最終的に解決された」と主張している。
なのに様々な解釈が存在することにしたいのは朝日だけです。


21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 10:41:28.40 ID:yMCYbyST

戦後70年近くもたって、いまだに賠償、賠償っていってるのは世界で唯一、韓国だけ。
それも韓国は本来、オーストリアのように賠償するべき側。

韓国のゆすりたかりを絶対に許すな。


22 名前:【東電 78.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9):2013/07/25(木) 10:42:05.93 ID:7uGqmj1X

最後の行
>両政府は、韓国の司法判断を待つのではなく、混乱を未然に防ぐ行動を早急に始めねばならない。

両政府じゃなくて韓国政府だな。
これまでの経緯を見れば韓国の司法は独立していない。政府の監督下にある。


23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 10:42:07.78 ID:9eJruFth

チョンの政府が日本と会談をしたいが日本が乗ってこない
⇒裁判所で無茶な判決を出させて日本からの対話の要求を引き出すつもり
⇒安倍さんがその手に乗らないので、朝日新聞に頼んで「対話をすべき」と書かせた

こういう分かりやすいお話ですwwwwwwww


26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 10:42:33.53 ID:tH315xOi

無理だっつうの
奴等、政府と司法がバラバラに動いてるから政府と同調しても裁判所はめちゃくちゃな判決する。
下手に動いて余計な約束事したら馬鹿みるだけ


27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 10:43:07.25 ID:AmiQJsaF

こいつらの社旗にイチャモンが付かないのには訳がある!


29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 10:43:46.00 ID:d5O8HK9p

ヤクザだって示談が成立したらイチャモン付けないってのに。
朝鮮人には法や約束の観念がないのか?

そんなのと付き合うのは無理に決まってるだろ。


34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 10:49:00.37 ID:q+7kBAer

企業へのこのような請求も一括して
条約時に含まれて居なかったけ?


37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 10:52:03.56 ID:Guo+oeWg!

やっぱりアッチ系新聞ってアッチにお金を流すのが仕事なのかね。


38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 10:52:06.60 ID:LAZS/WjN

韓国政府に約束通り金を払うように言え
日本がなすべき事はそれだけだ


41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 10:53:52.55 ID:vl1MmdV1

朝日自体が日中韓の溝を深めた原因だろ

捏造もまじえた不自然な中韓アゲが奴らを勘違いさせ、日本人の苛立ちを倍増させたわけだから


44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 10:55:28.32 ID:nYOlkVrw

戦前、戦中の朝鮮系日本人が
「日中戦争、太平洋戦争は当時の日本のマスメディアが国民に対し戦意高揚を図り、
その結果、軍部は国民の煽りを受け戦争に突入し、人的・経済的に非常に多大なる
損失を齎した。よって、アカヒ・変態等新聞社に対し損害賠償云々…」
という訴訟を下朝鮮の司法に訴える可能性もあるんだがw


45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 10:56:45.93 ID:SDfn35f0

「払う義務は無い」という事実確認で終わりですね
電話一本で済む


49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 11:01:47.12 ID:2B5BfnfB

>>45
韓国にある日本企業からの資金と技術の差し押さえは防ぎようがないだろ



50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 11:03:52.96 ID:d13P+MPU

まずは企業は資産引き上げだな
もうわかってることだから差し押さえ食らった企業は
役員の背任として役員に責任取らせろ


51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 11:03:55.47 ID:egFFSK5E

むしろ早く差し押さえをしろと思う
韓国に投資する危険性を日本の経営者達に学ばせないとダメだ


58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 11:11:56.46 ID:lz4DpMHx

日韓基本条約を無視して、
被爆者に補償をしたり、文化財を返還したり、
韓国との友好関係を考慮し、
日本もいろいろ善意で、対応してきたが、
韓国は感謝するどころか、むしろ図に乗って要求する事が増えてきただけじゃん。
竹島に上陸したり、天皇陛下を侮辱する韓国大統領もいたし。
費用対効果を考えれば、全く意味のない事だった。
過剰な配慮は、友好関係に寄与するどころか、むしろ逆効果。
朝日は戦後の歴史を直視するべきだ。


63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 11:14:34.82 ID:lz4DpMHx

中日や毎日まで
否定的な反応を示したのに、
朝日だけ、ソウル高裁の判決に理解を示すのか。
朝日は、腐っているな。


64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 11:14:49.90 ID:8oz/rI20

朝日のいう「日韓の対話」なんて一方的に日本が譲歩することでしかないんだよな


70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 11:20:15.90 ID:ju30HXv5

韓国に投資してる時点でリスク考えとけよって話じゃん
特に財閥系はアフォか


75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 11:25:17.49 ID:tf00eHsD

韓国は国全体が反日であって抗日が国是なんだからどうしようもないよ。


76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 11:26:16.67 ID:A2TZe0n0

日韓基本条約を破り、日本企業に賠償を強要するなら、日本国として韓国に経済制裁を科すべき。

そこまでしなければ、韓国の条約無視は止まらない。


82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 11:32:59.57 ID:LbNUz1Iq

アシアナとか仏像事件なんかを鑑みても今の韓国の姿勢では対話での解決は困難
日本企業は迅速に撤退せざるを得ないかと思う


83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 11:33:55.61 ID:wtVGqC8Z

この文章の流れでなぜ「日本政府も知恵を絞らなければならない」と出てくるのか?


87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 11:43:36.67 ID:Ww2FH5f1

新日鐵は淡々と最高裁に訴えるだけ

差し戻しだろうが最高裁判決になろうが、
今度は両国外交マターにレベルが引き上がるだけ


90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 11:46:10.67 ID:FqHGH7Y9

>>87
だからそうする前に対話しろと良心的勢力が助言しているんだろうが



89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 11:45:26.05 ID:C1WeH0BC

日韓基本条約で解決済み
韓国政府が民間人に支払うように日本政府は呼びかけ
朝日新聞を国会に証人喚問し、朝日新聞に損害賠償請求するべき


117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 12:10:01.03 ID:8OwsjSsH

スリーダイヤ化学の韓国合弁会社はなぜ今なんだ、
鉄屋のあとはお前らグループがターゲットの筆頭だろうに


118 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 12:10:44.53 ID:L1GZRZTb

反日メディアを法で規制しろよ
日本に寄生させんな


121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 12:15:48.02 ID:vyc+5HlH

対話=ごねる機会を与えて出費が増えるだけ


128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 12:26:56.29 ID:8OwsjSsH

こんなのが社説って、「俺を誰様だと思ってる、朝日新聞の政治部の記者だぞ」

そりゃ配下もこんな低レベルの発言するわな


131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 12:30:52.42 ID:/jV6EwqE

補償は済んでます以外何か話すこと何かあんのか?
韓国の承認取り消します迄、遡って良いのか?


133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 12:31:27.15 ID:+nA74Qh0

どうやって”ハエ”と話し合うのかと・・


135 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 12:34:48.99 ID:brydkkHl

朝日は何訳の分からないこと言ってるんだよ
三権分立は民主主義の基本だぞ
韓国の裁判所に委ねられているのだから日韓政府が
話し合ったところで意味が無い
韓国の裁判所がそういう判断をしたのなら日本企業は
韓国から撤退するのみ


136 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 12:36:33.77 ID:hlsUHaGI

最高裁で確定させてほしいね
韓国が近代国家じゃない証拠としてわかりやすい


139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 12:40:13.18 ID:ruSMvJkr

朝日が「擁護出来ない」って言ってる・・・


150 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 13:14:02.89 ID:Ww2FH5f1

これ、戦争当時の朝日新聞の責任問題どうするの?
朝日新聞のせいで日本に徴用された訴えるヤツでてきてもおかしくないんだけどね


153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 13:35:25.13 ID:6U2LnWN/

対話など必要無い。
政治も経済も、コリアフリーを目指せ。


155 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 13:50:10.17 ID:EUyNVHkc

対話始めると戦後生まれの徴用鮮人が続出しそうな予感


158 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9):2013/07/25(木) 13:56:37.97 ID:WuKw/9o7

もはや朝日は新聞にあらず!
国賊、テロ組織!!

政府は一刻も早く朝日の強制廃業を命じるべき。


166 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 14:08:36.34 ID:WwM8CtnX

日韓関係は「最終的に完全に解決した。」との条約を韓国国会は批准してるのに。
今頃何を抜かす。
朝日新聞は条約を勉強しろ。


167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 14:09:24.92 ID:BzTPdSmG

最近の朝日新聞は「日本軍がインドネシアでユダヤ人を収容所に入れて虐待してた」って騒いでるよ。
そのうち、NYタイムズなんかと欧米で反日キャンペーンやりそう。


169 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 14:13:52.68 ID:/+SYhsJI

最近の韓国は行き過ぎの傾向があるが、
朝日新聞も流石に行き過ぎじゃないか?
あまりにも反日過ぎて本当に日本の新聞社かと疑いたくなる。
朝日新聞って絶対日本の新聞社じゃないだろ?


177 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 14:24:49.79 ID:adzfjeiX

最高裁判決出る前に、めぼしい日本企業は撤退かなあ


178 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 14:25:17.95 ID:1nIrBFPy

なんで既に払ったものをまた払えと朝日新聞社は言うのか?
日韓基本条約とはなんだったのか?

朝日新聞社は謝罪と金の話ばかりだな


179 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 14:25:58.52 ID:ZChUiGOD

新聞屋が口を出すな!ヾ(#`・з・´)ノ彡プンプン


181 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 14:27:45.50 ID:Dgv34G16

あと5行あったら韓日首脳会談がどうこうとかの内容も加わったんだろうなw


183 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 14:33:37.81 ID:DvMXOTAU

チョンがまたユスリタカリをしていると
朝日はそう日本人に伝えたいわけですねわかります


184 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 14:36:22.24 ID:gqIB73JU

朝日新聞がお金を出せば、全て解決するんじゃないの?(笑)


185 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 14:37:39.62 ID:+fGpSYpw

するわけないじゃん。
なんで日韓条約破壊するような事に耳貸さなきゃなんねーのよw


190 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 15:00:17.78 ID:s3lEXkOQ

あいかわらずどこの国の新聞なんだ?としか言えんな


194 名前:もぐろ:2013/07/25(木) 15:16:07.00 ID:CP220zXr

和議に持ち込み和解金をせしめる魂胆だな。
朝日は国賊マスコミ。


195 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 15:18:47.51 ID:E19a7nSy

朝日がどっちもどっち論を持ってきたって事は、そうとうまずい事態だ、という自覚はあるんだな。


202 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/07/25(木) 15:57:33.69 ID:Rr5wCHBT

コレが更に酷いのは、原告の奴らが来日したのが1943年ってことらしい
半島人を徴用する法律ができたのが1944年の8月で、最初の徴用が1944年の9月
こいつらは普通に日本企業に応募して就職した単なる労働者
こんな言いがかり等相手にする気にもなりませんわ