1 名前:HONEY MILKφ ★:2012/11/11(日) 23:57:43.59 ID:???
(写真)
http://img.newspim.com/content/image/2012/11/11/20121111000148_0.jpg


国家別のキーボードの写真が話題になっている。

最近、各種オンラインコミュニティの掲示板に、国家別のキーボードの写真が掲載された。

掲載された国家別のキーボード写真には、韓国を含むそれぞれの国の言語のキーボード
が並べられている。国ごとにキーボードの形態も少しずつ違いがある。

特に複雑に見えるには中国とアラブ諸国、ギリシャで、日本のキーボードは一見簡単に
見えるがカタカナと平仮名など2つの文字を使っていて、数字キーにも文字が入っている。

ウリナラ(我が国)のキーボードの場合、表音文字の実用性を表したハングルの偉大さを
悟らせ、見る者を感動させた。

国家別のキーボードの写真に接した韓国のネチズンたちは、「これがまさにハングルの
偉大さだ!」、「キーボードも韓国が最高だ」、「中国に生まれなくて良かった。難しく見える」
などの反応を見せた。

ソース:NEWSPIUM(韓国語)
http://www.newspim.com/view.jsp?newsId=20121111000220


引用元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352645863

2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/11(日) 23:59:30.11 ID:prk0FVnn

これで何故ハングルの偉大さが証明されるのか。さっぱりわからん。
ただの気持ち悪い記号にしか見えない。


3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/11(日) 23:59:40.76 ID:zrX85HMy

国家別って意味が分からん。言語別だろ。


6 名前:【訂正】@HONEY MILKφ ★:2012/11/12(月) 00:00:24.42 ID:???

× 特に複雑に見えるには
○ 特に複雑に見えるのは


8 名前:試製極光:2012/11/12(月) 00:01:04.40 ID:3I6HQWp1

この写真のどこからどうやってハングルの偉大さを見いだせるんだ?


9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:01:16.60 ID:BsOv2rnZ

小学生の作った暗号文字! くだらん! ヽ(`Д´)ノ


10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:01:25.45 ID:C6rmiP9+

よくわからんが 簡単な脳みそ でも 使いこなせるということかな?


14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:02:03.25 ID:No7pFkaH

普通に英語のキーボードが一番なんじゃね?
コリアンのキーボードにも英数字入ってるみたいだし、
他国でも理解可能なのが一番だろw

象形文字は理解不能すぎwwww


15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:02:05.25 ID:86Y11RcS

>カタカナと平仮名など2つの文字を使っていて、
はて、目の前にキーボードには、ひらがなしか刻印されていないんだが…


22 名前:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck:2012/11/12(月) 00:03:00.59 ID:omOm9GEY

>>15
うちのはアルファベットと記号と数字しか書いてないけど、日本語使ってますw



16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:02:09.72 ID:B0YGXhbe

ローマ字入力しかしないから、かな配列忘れた


17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:02:16.87 ID:FaQHDupt

てめーらの気持ちの悪い自己愛性人格障害が証明されただけじゃないか


19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:02:39.11 ID:NUxC65JJ

へー。
オレなんか、カナ入力なんてしたことも・考えたことも無いから、
英語アルファベット仕様のキーボードで全く問題なし。


20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:02:47.59 ID:YAq3eKPh

ハングルって分解してくとカタカナになるよね


46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:06:44.17 ID:iu3QIw4e

>>20
まあそうだね。字母を平面的に並べたのが、今になって思えば大失敗。
制定当時は、漢字1文字 → ハングル1文字、とかいう (思想的) 縛りが
あったそうだ。×であらねばならぬ、てな考えは大得意だもんね。



27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:04:05.52 ID:3s+NSqvy

アラブかっけぇ

ハングル?なにそれ?


28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:04:12.68 ID:da/cX/mq

バカジャネーノ
国家別とかwww
英語圏が最高だろ。他に何も要らんし。
後はAAとか選択肢の多い日本語。


30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:04:30.04 ID:v9cHSjFr

韓国人が外国のキーボードを見た感想でハングルの偉大さを語られてもな

>中国に生まれなくて良かった。難しく見える

中国人も同じように感じると思うぞ・・・


31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:04:30.72 ID:m9lyBVId

日本語のQwertyローマ字入力よりは朝鮮語の2ボル式の方が効率的だけどね。


48 名前:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck:2012/11/12(月) 00:06:55.21 ID:VWrw/ifx

>>31
漢字交じりじゃなかったら朝鮮語の入力効率は最低だってばさw


77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:11:15.47 ID:iu3QIw4e

>>31
英語、ローマ字、かなカナ、漢字。全部ほぼ同じ感覚で
入力できる。すげー楽チンだと思うのだが。



35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:04:49.74 ID:i/nF1ePs

はあ?みんな同じやん。韓国人から見たらハングルが書いてあるキーボードが親しみがあると言うだけ。


36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:04:52.05 ID:gXFWUgcU

何言ってるかよくわかんねえ
あと中国語のキーボードはタイプするとどうなるのかよくわかんねえ


38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:05:23.63 ID:8r1UmwjP

中国語はどうやって入力しているんだろう
ローマ字みたいなものかね?


74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:10:43.79 ID:Q3s/VPK6

>>38
ピン音で入力して漢字変換だと思う


75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:10:57.25 ID:vM6xMN6R

>>38
ちうごく語は平仮名に該当する漢字が決まってるんだよ



39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:05:33.65 ID:tiCmnzdc

そーっすねー
良く分からんけど朝鮮人ですもんねー


44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:06:29.69 ID:Mf8zPjl0

これみたら日本語は韓国語に比べたら不完全な言語と言わざるを得ないな


53 名前:のんき:2012/11/12(月) 00:07:56.90 ID:Z9GHSeKB

他 に 自 慢 す る 事 な い の か ?


55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:08:53.16 ID:HXOMKEVh

韓国はタッチパネルなんて作れるの?
特許はほとんど日米で抑えているけど。


56 名前:のんき:2012/11/12(月) 00:08:59.08 ID:Z9GHSeKB

自国語でホルホルしだしたら末期wwwwwwwwww


63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:09:42.83 ID:NgiVal27

日本人は基本ローマ字入力だから
どこの国のキーボードでも使えるよな
韓国人はハングル入力なの?


65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:09:47.13 ID:v4q6JlMT

中国の文字入力はどうなってんだよ。キーに書かれてる漢字は、部首なのかな?
日本人みたいに多くはアルファベットで入力して変換してるのか
あるいは、部首の組み合わせで文字入力してるのかどちらだろう


66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:09:51.66 ID:i1SKCwQ0

意味が分からん。
表音文字の組み合わせで少ないからって
それがその国以外に何の意味があるんだ?w


69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:10:22.62 ID:J8oymBoq

差別が大好きなおまえんとこの廃れた女文字を再興してやった日帝に感謝しとけ。


83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:11:52.76 ID:5Q0vyu4H

ハングルは元来愚民文字。簡単なのは当たり前。自国の古典「訓民正音」ぐらい読め韓国人馬鹿記者(笑)。


84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:11:57.98 ID:Z6mAeycM

早く先進国の仲間入りできるとイイですね


92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:13:03.21 ID:uNqkScH7

馬鹿チョンでも覚えられる文字 それがハングル
案外それが分かっていて総督府も普及させようとしたのかも


93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:13:07.60 ID:qLumdk49

何が自慢なのかわからん、どうせ音で入力すんだろうから
アルファベットがあればあとはソフトの問題だと思うんだが


98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:13:54.12 ID:33obgVJD

愚民用に作った文字だから文字数が少ないってだけだろ?
何を自慢してるのかよく分からんわ


101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:14:06.57 ID:J8hMdGwK

各国で育った文字に優劣は付けられないのが人類の感覚


103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:14:30.69 ID:Ot8E7+op

・・・親指シフトは、名前だけ知ってる。