1 名前:なつあかねφ ★:2012/04/02(月) 17:10:50.86 ID:???
韓国のコミュニティサイト「ガセンイドットコム」では、筆者が日本の選挙時の投票方法について
感想を述べた。それに対し、さまざまな意見が寄せられた。以下、韓国語による書き込みを日本
語訳した。(  )内は編集部の素朴な感想。
―――――――――――――――――――――――
●スレ主:ソウルペンシル72
  日本の選挙の投票用紙を見てください。これは文字を知らない、無知な人には参政権さえ与え
ないという発想から来たものでしょうね。候補者の名前を間違って書き直せば無効票になり、鉛筆
で投票したい立候補者の名前を書くが、投票所に消しゴムすらありません。全くおかしなことだ。
  選挙区の世襲をはじめ、日本が政治後進国であることをそのまま見せる証拠です。 こんな国
が真の民主国家になるのは本当に遠いことですね。
(韓国では、一部の選挙で投票を簡単にできるよう電子投票が採用されています。総選挙は電子
投票ではないものの、投票用紙に政党名が並び、支持する党の欄にスタンプを押すような方法
も採用されています。また、ネットを使った選挙運動も解禁されています。)
―――――――――――――――――――――――
●叔父ワトタ
  本当?これは普通選挙の原則から外れた方式ではないかな。覚えている人の名前しか書けな
いよ。
(候補者の名前は記入台の前に貼られていますので、覚える必要はないですね)

●トントントン
  事実です。和風民主主義。

●ソウルペンシル72(スレ主)
  名前を間違ってもいけません。本当に大変ですね。わが国では今回、総選挙がありますが。この
ような投票方式を採用すれば、国民は頭にきて武装蜂起(ほうき)をするでしょう(笑)

●名無しA
  重複投票や不正防止のためだとかなんとか(笑)

●イグニス
  不正選挙防止というより、日本人たちがつまらない伝統に執着するからではないかと思います。
支持する候補者の名前も分からなくて、何が投票だというもっともらしい意見もありますが、日本の
この方式は、実際には若年層の有権者の投票率を下げるためのテクニック。

●幼い星
  世界ではこんな方式、非常識だね。もちろん、日本が常識の中に入ったことなんてないけど。
(海外では方法はさまざまですが、かなり多くの国で電子投票が行われているようですね)
 
●グニス
  政治後進ですよね。完全に前近代的であり、民主主義の基本も知らない国なので、簡単に2世
の政治家が出てくるのかも。

●ソウルペンシル72(スレ主)
  日本の政治の世襲も、北朝鮮の世襲も同じ。とても情けなく見えます。

●ブー
  開票時、いちいち人間が目で確認するんですよね。ミスも多そう。
(人件費も余計にかかりますしね)

>>2へ続きます

サーチナ 2012/04/02
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0402&f=national_0402_050.shtml

元BBS・政治後進国日本の投票方法-ガセンイドットコム
http://www.gasengi.com/main/board.php?bo_table=commu04&wr_id=73459&sca=&sfl=wr_subject&stx=??&sop=and


2 名前:なつあかねφ ★:2012/04/02(月) 17:11:28.83 ID:???
●グニャン
  普通の日本の国民が投票することを面倒に思うようにするためのペテン。

●mymiky
  あ、そのため、一部の漢字が難しい名前を持つ候補者は、最初からひらがなやカタカナを利用
するんですよ。

●東南アジア民国
  若者と庶民投票への参加を最大限に妨害しようとする政策。

●さつまいも
  日本は実際に先進国と見ることは困難ですね。事実、日本は経済的に裕福なので先進国に分類
されたが、現代的な意味での先進国は、民主主義と人権、幸せに重点を置いている。その面において
日本は、除外する必要がありそうだね。韓国や外国では、問題となる事案が日本では全く問題になら
ないし。

  世界の政治家が最も羨む国は、日本というよ。なぜなら、最も扱いやすい犬たちを育てているから。
日本は問題があっても提起すらされず、市民が権利を失っている国。
(かなり手厳しい意見ですね)

●フクコム
  日本の歴史を見れば、民衆からの改革の試みは、まったくなかったようですね。

(編集担当:李信恵・山口幸治)


4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:13:29.60 ID:cI+jueFS

漢字を廃絶した民族にはさぞ難しいことだろう (´・ω・`)


5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:13:35.24 ID:irmvJMzd

この程度のことで民主主義が否定されてると思うのって、どういうこと?

まぁでもネットで投票出来るようになれば楽だな。投票所行くのたるいし。


7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:14:04.30 ID:gBO96tbF

世界の政治家が最も羨む国は、日本というよ。なぜなら、最も扱いやすい犬たちを育てているから。
日本は問題があっても提起すらされず、市民が権利を失っている国。


999 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 19:40:03.61 ID:OVURnuFx

>>7
石原が都知事で橋下が大阪府知事とか

外国からは民主主義否定と思われてるよな



9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:14:11.50 ID:aC4ls+BE

政治なんて全国民のものなんだから、ある程度底辺にあわせてやんのが民主主義なんジャネ?


10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:14:15.75 ID:Vf6G6oT2

インクで書くと手をペタッて付けたら手のひらに写るだろ。
・・・で、「確かにこの人に投票しましたよ、お金ちょーだい」って票を売るのを防ぐんだよ。


13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:14:49.29 ID:yAMYkFFq

朝鮮民族というくくりをした場合
北朝鮮はどうなのだろうかな
同じ朝鮮民族なのに選挙が無い
朝鮮民族は世界最低の民度


14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:14:51.24 ID:YmvATFlc

斜め上の文盲率ってどんくらいなんだよ?w


19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:15:47.02 ID:uJHd/ie5

ほんのこないだ民主化した国がエラそうにwww


21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:16:10.67 ID:vIKTz1Si

投票に使う鉛筆って、頭に消しゴムが付いてる。


22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:16:23.66 ID:qQQQi0Jt

韓国は民主主義だなんて本気で思ってんだなww


26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:17:05.48 ID:5vbPbmxF

まあ鳩山やら菅やら、政治後進国ってことは否定しないけど
鉛筆のどこが悪いんだ
しかもあの投票用紙は超ハイテク紙だぞ


31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:18:34.80 ID:HdTleaXT

>>26
折っても自然に開いていくんだよな、確か



30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:18:00.35 ID:1vtV1Ahz

ネット投票っていくらでも不正が出来そうなイメージなんだけど…


34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:19:29.89 ID:34sY2Izh

韓国と違って日本では民主に票を入れる程度の低能愚民ですら
読み書きできるし書き間違えないんですよ。
すごいでしょ!


37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:21:05.85 ID:bPrdzb14

消しゴムあるぞ?
選挙人の名前や政党は正面にルビ付で張ってるし。

無知な奴に参政権あげてどうすんだよ。


42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:21:55.76 ID:Zj2F7/I5

世襲といっても、一応選挙の洗礼を受けているんだが

民主的コントロールが及ばない強力な支配層(財閥)が存在している時点で
韓国の民主主義も、たいしたことがないだろ



43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:22:31.83 ID:KUVvJ9ia

てか消しゴムはあった気がするんですがw


48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:23:23.26 ID:6Q8AWHDp

まぁ、チョンのような馬鹿には日本の選挙は無理って事でw


49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:23:33.26 ID:zTnjsoQG

駄目な民族はなにをやっても駄目というが、
妄想すらまともにできないのかw
消しゴムがないとかアホすぎる。


51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:23:56.07 ID:XpwIECo0

その発想は無かったな…
字を間違える恐れはあるけど、
字が書けない人を差別しているのは事実。

実際、手が無い障害者や寝たきりの人の
投票権はどうなってるのか。


59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:26:36.37 ID:bPrdzb14

>>51
代筆できるぞ?


61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:26:57.56 ID:tAmaH7Xs

>>51
やっぱりアジアで一番民主主義が成熟した大韓民国の国民は、
民主主義に対する観点が鋭い。

俺たち日本人はまだまだだわorz


63 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:27:15.26 ID:4Ef+msUL

>>51
代理投票の制度があるけど。
んで、それ悪用して代理投票する奴が某民主党の候補に大量投票して問題になったことが。


65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:27:30.36 ID:JTZUOVNM

>>51
そういう患者を相手にする施設や病院で
代理投票してなかったっけ?

そこに某宗教政党が

誰かきた


513 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 18:35:47.81 ID:21CIMi/S

>>51
代理投票があるよ
詳しくは公職選挙法48条でググッてみ



52 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:23:57.56 ID:AW49SiHJ

南朝鮮人には針時計の時間分からない人も居るからな


53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:23:59.65 ID:LyB5efj9

>これは文字を知らない、無知な人には参政権さえ与えないという発想から来たものでしょうね。
韓国には義務教育というものがないのか?


83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:30:06.73 ID:symKPakK

>>53
韓国って識字率そんなに高くないうえに、機能性文盲っていって、」文字は書ける
けど意味を理解できないってやつも結構いるらしい。



54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:24:54.27 ID:BS5HGqDm

識字率が酷い国は自筆で書けと言っても無理だしな


58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:26:33.22 ID:/Mzvs+90

ネットで投票どころか選挙活動すらダメなんてチョンに馬鹿にされても仕方ない
投票所には手当がっぽりの公務員が大勢いるし


62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:27:03.99 ID:7nelPdUh

朝鮮人が
書類とか
公文書とか
どういう風に考えてるか
よくわかるな

流石万能壁画の国w


64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:27:29.88 ID:qQQQi0Jt

ガチで投票行った事無いチョンだらけでワロタwww

66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:27:35.29 ID:tYCFphO/

在日下手なこと書くと、選挙いったことがないのバレるぞ。w


67 名前:18号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s:2012/04/02(月) 17:27:49.91 ID:jH2UWAE3

あんなデカデカと名前が書いてあるのに記入する時に間違えたりするか??


78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:29:41.80 ID:zXXUYqx1

>>67
難しい候補名は普通に間違えます。


100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:31:30.08 ID:tAmaH7Xs

>>67
いくらチラシや選挙公報にデカデカと名前が書いてあっても、
チラシや選挙公報をわざわざ投票所に持ち込む市民は少ないよね。



69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:28:05.42 ID:WbxVCfNP

消しゴムって・・・・・

普通ボールペンじゃないのか?


71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:28:26.85 ID:cI+jueFS

>>69
え?


96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:31:25.17 ID:dn0Mswpj

>>69
よう、未成年wwwwwww



70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:28:18.29 ID:auCuaxF0

選挙に行ったことのない奴の書き込みが分かりやすいなw


80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:29:55.69 ID:/Mzvs+90

チョンみたいだから
名前連呼の選挙カーやめろよ
チョンくさいんだよ


84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:30:17.23 ID:4K2sHoAU

ハングル(ひらがな)も書けないのがいるんだね

チョンではw


86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:30:19.79 ID:n9KnQvbi

文盲の発想はなかったな、土人
アメリカなんかパンチでも複雑化しすぎてミスが多いっていうんだから
それが進んでいることなのかわからんなぁ


87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:30:26.68 ID:p6oXqn71

歴代大統領を投獄しといてよく言えるな・・・

ネット投票にしたら4、50代の寝たきり老人が出現しそうだな


89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:30:45.82 ID:Qhl1DPUg

韓国は漢字を廃止したから韓国人は自分の名前すら漢字で書けるかどうか怪しいって話があったな
これも異文化ってやつだ


92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:31:03.26 ID:AW49SiHJ

日本の近代になってからの選挙の歴史は
南チョーセン建国以来の歴史の2倍以上はあるんじゃね?


93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:31:07.17 ID:0B4tAfgh

日本人だと日本語の読み書き出来て当たり前だから
字が書けないって発想無いよね


95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:31:24.58 ID:XHJ+WOqR

なんか、日本では、韓国に帰りたくないという韓国人が日本にいて困ってるんだけどね
チェンチンキョクの韓国人は恥ずかしいと思わないんだろうね

日本人は「出て行け」とその韓国人に言ってるんだけどね

ホント、チョンは駄目な奴ばっかり


115 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:34:23.72 ID:sqJoLlOR

あれ?投票する立候補者の名前って、投票用紙に記入する場所のところでしっかり紙で張り出されてない?

ついでに言えば、識字率の関係で字が書けないとかおかしいくらいですし。


132 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:36:31.03 ID:Qhl1DPUg

>>115
みんなそれを知ってて投票に行ったことがないやつをからかってるんだよ



116 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:34:24.42 ID:VbKYoJ/Z

例えば、「福島瑞穂」だって、
「福島」を「福嶋」と間違える人もいるだろう
「瑞穂」なんてあまりない名前だから、
投票所で忘れたらおしまい

こんな投票がアンフェアだと思わないのか?


121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:35:01.79 ID:auCuaxF0

>>116
恥ずかしいから黙れよw


122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:35:04.30 ID:YLASMGY8

>>116
「ふくしま」でも「みずほ」でも可なんだが?


134 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:36:53.98 ID:pffaDp+w

>>116
普通に馴染みのある名前だがなにか?
そもそも瑞穂ってなんのことか知ってるか?



117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:34:33.93 ID:2vdMhVSp

爺さん婆さんに合わせた方法だ。
これの何処が民主主義でないって?


124 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:35:31.07 ID:Be4TqLA5

ここで騒がしいのは日本語のわからない朝鮮人か、選挙にいったこともない朝鮮人なんだろうか。

仮に日本人だとしても、書き込み出来るくらいの健常者なら、そんなのは教育を受ける機会すら自ら放棄した真性DQNだろうからどちらにしても関わらないのが吉ですね。


133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:36:33.27 ID:sqJoLlOR

>>124
後者でしょうね。
なにせ在外投票登録率が4%でしたっけ。

今まで投票なんて行ったことも無いんじゃないかしら。


…って思ったけど、民主サポーターのとう・・ひょ・・・あーあれ、ハブられてましたね。



126 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:35:51.23 ID:WjYGgKSA

行政に監視されてる韓国民ww

それでも民主主義なのかね君らの国は


127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:35:54.34 ID:auCuaxF0

選挙に行ったことのない奴の書き込みが分かりやす過ぎるw


131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:36:30.20 ID:8IHdFMo2

自分達の国が識字率低い後進国ですよっていうネタかなんかかね


139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:37:29.15 ID:wL0F+4sd

字を間違ってもどの候補か判別できるなら有効になるぞ


151 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:39:21.11 ID:z7I6ffVI

元大統領が毎回逮捕される国の住民がなんだって??


155 名前:代表戸締役 ◆FnG/HaG9jTEB:2012/04/02(月) 17:40:06.15 ID:OcCkngNF

ハングルは単なる表音記号
表音記号すら書けない韓国人


159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:41:13.57 ID:Uzl+tKxD

平安時代から一般庶民でも文字が読み書きできたような国なんで、
字が書けない人っていう発想があまりないんだよね。
ごめんね、国民皆教育の日本統治期を思い出させて劣等感を感じさせてしまって。


161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:41:27.57 ID:HdTleaXT

みんな選挙行こうな?、行ける奴はだがw

入れたい奴がいなかったら白紙でぶち込んでやれ


166 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:42:00.32 ID:bzVHCtaO

ネット投票したら捏造してもわからなく改竄できるからな
手書きなら何回も見直したり出来る


167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:42:07.96 ID:125EgfyI

まあ、識字率100%なんて日本は、世界から見たら非常識なのかもね。


171 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:42:43.68 ID:zXXUYqx1

>>167
コモンセンスのある普通の国にすべきだと小沢先生はかねてより言っている。


173 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2012/04/02(月) 17:43:49.41 ID:Z5pA78ld

>>167
目が見えない人もいるのです



176 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:44:28.56 ID:MzWUlbJU

なるほど、韓国では自分が投票しようとする候補者の
名前すら知らずに投票所へ行くのか…


181 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:45:44.42 ID:J3ObD5Ai

識字率っていうか
識記号率だな
むろん低いことは言うまでもなく・・・


185 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:46:00.86 ID:7PxBXUx7

それに当日に結果がでるぐらいだから、
各投票所に数台づつのマシンを配置するより安く済むんじゃね。


191 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:47:32.03 ID:bPrdzb14

外国だともんもう多いから投票用紙に顔写真と名前とか書かれてて
チェックつけて投票とかあるからな。


192 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:47:32.88 ID:pffaDp+w

しかし、ホロンてのは東亜での成人率、既婚率ってのを甘く見すぎてないか?

193 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:47:48.79 ID:BmYRBBZ0

韓国ごときが民主主義を語るのに爆笑(笑)


194 名前:京の穴掘りパトロール隊 ◆seqPGNmrJ.:2012/04/02(月) 17:48:04.05 ID:sRVmYbbT

投票用紙に書き間違えた場合は、×印とか二重線で消して横に書きなおせばよいのです


196 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:48:47.76 ID:BYYTAd+u

点字投票、代理投票、期日前投票、郵便等投票

こうしてみると案外いろいろ投票方法があるよね、普段全然気にしないけど


202 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:49:37.47 ID:7nelPdUh

>>196
この頃
期日前しかしたことねーやw
天気の良い日に行く癖がついた



198 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:49:00.30 ID:sqJoLlOR

北朝鮮式だと、たしか無記入で投票でしたね。
異がある場合は、そこにいる兵士から鉛筆を借り受けて、記入して投票するとか。

これなら文字を知らなくても安心だね!


205 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:51:38.64 ID:Z+ZqYqro

ホント、信じられないくらいにカウンターニュース来るよなw
天に愛されたお笑い国家なのか?


217 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:53:39.61 ID:ej4YyNDR

選挙ってこれからの行く末を決める事だから、緊張感持って書くから間違えた事ないぞ


225 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:54:44.49 ID:Xl5nP8nu

ウリのとこは、消しゴムつき鉛筆だったに

しかしまぁ、在が投票所の風景を知らない事知らない事w


229 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:55:24.99 ID:NFxOGKcs

>これは文字を知らない、無知な人には参政権さえ

癇国と違ってそんなやつは日本で選挙権有するものはそうそうおらんゎぃ。


  /⊃ヽ ∧   えっ?
  |( *‘ω‘) 癇国では字が書けないのはデフォなん?
  ヽ  ⊂)
   (,,つ .ノ
    し'


231 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:55:48.15 ID:P6h4afes

韓国人てあの奇っ怪な文字書けない人もいるのかもね
投票する人の名前すら書けないとか識字率の低い国のやることだよ


244 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/02(月) 17:57:18.98 ID:7nelPdUh

>>231
候補者全員が「キムさん」や「リーさん」に
なえりかねない国だしなあ…

プロ野球のスタメンで全員「キム」ってのがあったそうな