1 名前:なつあかねφ ★:2012/03/15(木) 17:48:39.02 ID:???
15日、韓米自由貿易協定(FTA)の発効を受け、4月から米国の代表企業が次々と韓国を
訪問する。これら企業はこれまで中国や日本などから製品や部品を輸入してきたが、FTAの
発効を受けて、輸入先を韓国メーカーに変更する案を打診している。この中では韓国を初めて
訪れる企業も少なくない。雇用創出と輸出増大という「FTA効果」が現実味を帯びつつある。

13日、大韓貿易投資振興公社(KOTRA)北米地域本部によると、薬品や生活用品、雑貨
を販売するドラッグストア1位のウォルグリーンは4月10、11日、ソウル江南区三成洞
(カンナムク・サムソンドン)の貿易会館で、「ウォルグリーン・ソーシングプラザ」を開く。
ウォルグリーンが初めて韓国で開くこの行事には、ケーブル、ビニルバック、キーボードを生
産する韓国内有力消費財企業30社が招待された。

同社のプリスキラー・リアングローバル購買マネージャーは、KOTRAの調査で、「米国の
景気低迷で費用を最小化するため、従来の取引商品を全面的に再検討している」とし、「FT
Aの発効で韓国の商品に価格競争力があると見て、購買を前向きに検討している」と話した。


東亜日報 2012/03/15
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012031566078


4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 17:51:47.39 ID:+oCcxLOo

まだとらぬ狸のなんとやらのようだが・・・・?
正直この先の動向は気になる


9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 17:55:31.20 ID:SZILsC+f

メリケンは機を見るに敏だしえげつないからな
もう何ヶ月も前からシミュレートしてたろ


10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 17:55:35.90 ID:4flNFaNa

終わりの始まり

底の浅い韓国経済は果たして耐えられるか……


11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/03/15(木) 17:55:37.31 ID:jNXFzUUH



新しいご主人様のおなりです

白丁ども頭が高い!!



13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 17:56:49.00 ID:+J9T8j67

エヴァの量産型が、ぐーるぐるぐーるぐるw


14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 17:57:41.16 ID:1ZeLQul9

米韓FTAというより、米韓併合の方が正しい表現じゃないのか。


18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 17:59:34.05 ID:NFFFnz54

>>14
アメリカはそんなに優しくない



15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 17:58:00.70 ID:T7uR+kxH

これまで中国や日本から部品を輸入していた業者が韓国にシフトしてくるところ
までは韓国の思惑どおりだな。



16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 17:58:42.03 ID:4eiJYQl6

実際の所はどうなの?
アメリカは、日本をTPPではめ込むまでは「韓国絶好調!」を演出するの?

17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 17:58:45.24 ID:Wu3xJsFn

来てくれるアメリカ企業に就職できれば、失業率が回復するぞ。良かったじゃないか。
今までその産業で飯食ってた国内企業はなくなるかもしれないけど。


20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:00:42.86 ID:iwiX6UYu

キーボード・ビニルパック・ケーブル
コモディティ品ならどこでも同じだからな。
しかし、ケンチャナヨ製法の国だぞ。
メンブレン交換キットとか出回ったりしてな。


22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:01:18.63 ID:xxukE54P

上陸作戦ですね

焼き払ってよし


24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:03:08.97 ID:x+0zISKA

元々安値並品質のケーブル、ビニルバック、キーボードとかは韓国の方が取引多そうだしな
警戒してるのは日本よりむしろ中国なんじゃないか?


26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:03:51.49 ID:nZxgBz3D

負のほうが大きいのになんで効果とか書くのかねぷっぷぷー


31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:05:59.90 ID:6ZAhNU3z

産経に三菱自も米国製を輸出するって出てたから面白い事に成りそうだねw


34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:07:19.28 ID:UGgJt2gj

結局韓国の1人勝ちだな

もう日本はダメかもしれない


41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:09:37.37 ID:zGOzgRuu

>>34
じゃあどうぞ韓国に行きなさい。
こういう書き込みする奴に限って韓国に行かない現実。



40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:09:07.90 ID:NHkQkkTI

朝鮮から色々買ってあげますよ でもねその分アメリカ製品も買ってもらいますよ


51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:12:30.21 ID:T7uR+kxH

>>40
その前ぶれってことだよな。こわいこわい。



48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:11:06.06 ID:Cy9gC2kd

不良が有ったら、これからは、アメリカ企業が得るはずの利益込みで訴えられるんだぞ!
ボルトの蓄電池事件なんて、いくら取られてたかわからんかったぞ!
良かったな発効前で…
しかも払うのは韓国政府…
終わった。


54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:12:55.76 ID:adgH364O

知的財産権の取り締まりだろ


55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:13:01.59 ID:nsQ6n/1/

そして、アメリカ有利の訴訟合戦になるんですね。
Appleは、待ち望んでいたことでしょう。


62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:14:56.63 ID:zGOzgRuu

>>55
韓国内で告訴しても勝てなくなるのか



57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:13:12.05 ID:NqCTDz6b

何時の時代も事大主義
その内、名誉白人って言い出すんじゃないか

それが朝鮮クオリティ

70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:16:51.11 ID:WX0NRBax

こんなに近くで植民地化がリアルタイムで見られるなんて、楽しい時代の始まりだわ。


71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:16:58.64 ID:X2P+7e6B

こ、こうなったら第二次朝鮮戦争を誘発して
ゴタゴタしている内に何もかもうやむやにして
ゼロから再スタートって事にするニダ!!1!!!!111111!!!!1!!


79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:18:00.39 ID:/IE74fnD

>>71
合併して別の国になったので無効ニダ
はあるかもな



81 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:18:19.53 ID:cgj3+wYB

ハゲタカが屍肉を啄みに行くのか…
日本人は、これを他山の石とせねばな…
早く野田を降ろさないと日本にもハゲタカが来るぞ!


85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:18:57.14 ID:HYy7RrUj

>>81
自民もTPPには微妙だからな


91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:19:55.70 ID:vJzi5WYd

>>81
民襲党が一生懸命餌まいてますからねー



84 名前:美乳(微乳?)好き:2012/03/15(木) 18:18:57.34 ID:cxLRAmpg

権益は確保しても、絶対併合しようとしない美国は日本から学んでいるニダ。


87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:19:17.00 ID:ZNIi1eJO

あっと言う間にアメリカ企業に変身するのかなw


89 名前:名無しさん@恐縮です:2012/03/15(木) 18:19:44.01 ID:XgSfv4S5

ホルホル アイゴー
ホルホル アイゴー
ホルホル アイゴー

いままで何回見てきたことか


94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:20:38.56 ID:T7uR+kxH

次の展開としては、アメリカが「韓国の物を買ったんだから、韓国もアメリカの
物を買えよ」と迫ってくるで正しいの?


98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:21:47.31 ID:XEu/fWF8

>>94
後「俺らは関税権あるけど、お前等は無しな!」も追加で


102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:23:03.53 ID:iwiX6UYu

>>94
アメリカにしか作れないモノをガンガン買わすだろ。



99 名前:ハンサム龍馬:2012/03/15(木) 18:22:24.47 ID:VcUBSH8w

日本は本気で大変なことになる
韓国にすべてもってかれちまうぞ


101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:22:53.35 ID:vJzi5WYd

>>99
アメリカ領韓国ってことか?


104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:23:14.04 ID:Sog5ihut

>>99
おい、勉強は?


105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:23:31.69 ID:4eiJYQl6

>>99
地獄への入場チケットは、韓国人の分だけで品切れ?


107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:24:01.44 ID:dsmdNLpZ

>>99 ん?アメリカだろ


108 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:24:05.08 ID:yTq3pyt7

>>99

韓国は全部アメリカに持ってかれるんじゃね?


109 名前:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck:2012/03/15(木) 18:24:09.09 ID:RpvaTMF2

>>99
いやいや、アメリカで生産している日本メーカーの製品が無関税で韓国に流入するんだけど、どうするの?w


111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:24:30.19 ID:NqCTDz6b

>>99
51番目の州になることがか?www


114 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:24:41.77 ID:ZNIi1eJO

>>99 韓国はアメリカのために身を粉にして働くわけですねw


128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:28:18.12 ID:WX0NRBax

>>99
お前を真っ先に持って行ってくれると有難いんだがな。



100 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2012/03/15(木) 18:22:51.14 ID:DVjEiLhP

アメリカが欲しいのは「韓国産日本企業の製品」だったりw


103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:23:05.34 ID:+L1shNmb

メディアも押さえるだろうから、FTAのネガティブ報道は一切されないだろうな。


116 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:24:46.25 ID:iwiX6UYu

>>103
うぉおコエー、放送も出版も自由化だもんな。



106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:23:34.59 ID:D2SZaMkg

韓国って食い物の国産信仰が薄いから、農業は一気に逝くかもな。
まぁ、本丸は米国様の訴訟カツアゲモードなんだろうけどw
韓国の一方的なFTA破棄も視野に入れて、一気にカツアゲも来るのかな?


112 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:24:30.17 ID:HYy7RrUj

>>106
米だけ守ったんじゃなかったっけ?


122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:25:27.63 ID:8dJqelNi

>>106
国産信仰、の割に

アイツらって主食のキムチの材料、白菜を自国だけで賄えないんじゃなかったっけ・・・


126 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:26:58.54 ID:iwiX6UYu

>>106
既に致命傷ニダ!
カリフォルニアワインが30%引きってテレビでやってた。
子の調子で食料は全部アメリカが抑えていくだろ。



117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:24:52.12 ID:xjoSEURw

FTA効果って、「ホルホルできること」なのかw


123 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:26:08.53 ID:/IE74fnD

しかしこれでやっと韓国も本来の機能を果たせるな
敵陣内に橋頭堡を確保するのは戦略上重要ですよ


125 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:26:57.05 ID:8dJqelNi

>>123
それはどうだろう?

韓国、だぜ?


135 名前:大徳寺 哲(仮名):2012/03/15(木) 18:29:47.30 ID:dUmAhEmI

>>123
軍事的にはアメリカは韓国に何の期待もしていないよ。たぶん。



124 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:26:48.72 ID:iMTkUgds

属国米大
旗国国韓

AA略


137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:30:12.51 ID:Ni4kngYB

つか日本もTPPに加われば似たような状況になっちゃうんじゃないの?
まじで怖いんだが


140 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:30:54.60 ID:D2SZaMkg

>>137
なっちゃうけど、韓国が人柱になって日本を助けてくれたw



138 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:30:35.84 ID:hnbfMDGd

星条旗燃やす習慣があるのにうれしそうやな 


141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:30:55.40 ID:It1EH41O

とうもろこし大国のメキシコですら
NAFTA以降はアメリカから輸入してるらしい

食い物は全てアメリカ産に移し替えられるだろうな


142 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:31:04.05 ID:wC8VjEqY

TPPはどうなってるのか?
…まぁ数ヶ国間での取り決めだから、FTAほどムチャなことにはならないかと
ただ予備交渉が停滞してるあたり、アメリカは日本には入って欲しくないっぽいけど
オバマは多分負けるし
だから来年総選挙はTPP&増税選挙になるな


154 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:35:37.85 ID:0LJDay0n

>>142
オージーがISD条項に反対してるようだな



153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:35:20.00 ID:OHi210fK

南米FTAでは一部果物に絞って利益が得られたね
でも米FTAではどうかな?!
規模が違うよね
一次産業は壊滅
受け皿になるような産業が見当たらない現状、まだまだ移民大国ですなぁw


155 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:35:42.13 ID:K7e3uVY5

日本は貿易依存度は2割です。

日本の輸出入依存度2009
※輸出依存度=財(製品)の輸出額÷名目GDP→10.71%
※輸入依存度=財(製品)の輸入額÷名目GDP→9.86%
※(輸出額+輸入額)÷国民総生産(国民所得)貿易依存度→20.57%
(出典 財務省)
輸出入額2009年
日本、
輸出5,983億ドル
輸入5,508億ドル
アメリカ、
輸出10,568億ドル
輸入15,581億ドル
(出典 財務省)
(1ドル=85円で計算)
※韓国のFTAの具合をまったり観察してから日本もTPPを決めましょうね!


159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:36:16.37 ID:6orI3yhD

もしかして最近の記事で韓国国内に製造工場建ててるのって米国に支社があったりするのかな。
万が一知的財産侵害が起こったら米国で訴訟起こすとか。


161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:36:46.54 ID:kAj36Iol

EUと同じで数カ月後には輸入だけ増えて輸出が減る。


162 名前:大徳寺 哲(仮名):2012/03/15(木) 18:36:57.76 ID:dUmAhEmI

南鮮の食糧を雨が握ると北への食糧援助の窓口が減るよな。


170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:38:44.00 ID:+jZ2BNgq

サムスンとアップルの戦いに影響あるの?


171 名前:ハンサム龍馬:2012/03/15(木) 18:39:05.44 ID:VcUBSH8w

これで歴史上2回目のパックスコリア-ナだ
アジア最大の繁栄を極めることになるだろう
日本もバスに乗り遅れるな


181 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:41:14.68 ID:2h6tOQ+Q

>>171
1回目はいつ?



172 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:39:14.18 ID:fTW//LEF

サムスンがドーン
LGがドーン
韓国がドーン


174 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:39:40.51 ID:FpkZFlcz

アメの要求は「日本は軽自動車を廃止しろ!」だっけ?
さすがにこれは妨害目的の無理な要求だけどFTAは怖いですな


188 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:42:22.57 ID:wt7VG7mD

>>174
アメリカ「一切の例外を作るな」
日本「まぁ検討して準備します」

ムリなのわかってるよなあ、両者とも



182 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:41:25.60 ID:odqJPHEZ


安物の代名詞がChinaとS.Koreaに増える
ただそれだけ



185 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:42:15.17 ID:13hhGMsD

誰かあの、詳しく書いてある原文貼ってくれよ


187 名前:(`・ω・´) ◆2gyya21BDA:2012/03/15(木) 18:42:20.23 ID:zNUKOi33


は、はえぇぇぇ((((´・ω・`; ))))


193 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:43:16.95 ID:xBSm5zba

これから富裕層と極貧層とに国民が分かれる。


199 名前:◆65537KeAAA:2012/03/15(木) 18:44:05.64 ID:Ydz3yXNX BE:130464858-PLT(13000)

>>193
両班と白丁じゃないですかー!やだー!



196 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:43:40.96 ID:wt7VG7mD

あと面白いのは同じ右派でも
櫻井よしこは賛成で、小林よしのりは大反対なんだよね


212 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2012/03/15(木) 18:47:11.41 ID:VR5YkQlU

>>196
よしこの主はナベツネだからな


233 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:50:18.29 ID:iwiX6UYu

>>196
小林は左右どっちだか分からん異次元思想家だよ。


237 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:51:28.65 ID:25XG1KGl

>>196
小林は右派ではありません

小林派です



203 名前:◆65537KeAAA:2012/03/15(木) 18:45:20.26 ID:Ydz3yXNX BE:182650087-PLT(13000)

ところで「醜い白丁の子」ってのを考えたんだけどどうだろ?
白丁だと思ってた青年が実は両班でその地を治める代官だったって話


207 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:46:19.72 ID:8dJqelNi

>>203
無理だと思う

だってその両班、嘘付いてる白丁かも知れないし



205 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:45:34.63 ID:cQZC1nEd

水道以外のインフラは、すべて米資本にw


210 名前:ぬこめ~わく ◆NUKOOSsJck:2012/03/15(木) 18:47:00.83 ID:RpvaTMF2

>>205
何故水道を例外にするのでしょうw


218 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:48:06.23 ID:It1EH41O

>>205
電気もじゃなかった?


227 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:49:18.83 ID:OlfbRoOn

>>205
口蹄液で汚染されて、手の施しようがないから?



222 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:48:50.13 ID:13hhGMsD

そう考えると、リングでタイマンで審判も米国、ルールも米国、反則は出来ないで
ヘビー級チャンピョンの米とライト級新人選手韓国が米韓FTA試合するって凄い勇気だよな・・


231 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:49:37.99 ID:JnIHkwTx

日本に対する貿易赤字が増大するだけだと思うけどね。
要は組み立て工場でほんのわずかな差益が利益ってわけですね。w
安月給がさらに安くなり労働時間も長くなり・・・他国の経済に依存して
危機が訪れる事に・・・大変なことになるわけです。
更にこの記事で言うと発効前に企業なら前もって調査してますが・・・w
朝鮮人って本当に風評が蔓延してんだねw


242 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:52:51.78 ID:wt7VG7mD

確かに小林は左が一周して右になった感があるな
逆パターンが雁屋ね


247 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:53:41.30 ID:wt7VG7mD

高麗って対馬に侵攻してコテンパンに負けたんだっけ?


253 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:55:37.12 ID:eV70sM1S

>>247
宗主国が来ないと、トンデモない雑魚だからなぁ・・・。


258 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/15(木) 18:57:46.45 ID:4eiJYQl6

>>247
応永の外冦の話なら、李氏朝鮮の最も偉大な王『世宗』の時代ですね。ハングルを作った王様です。
ただし、その当時は父親が実験を握ってて名ばかりの王様だったとか・・・。