27
10月
2011年10月27日 16:15
- カテゴリ
- 海外
【外交】韓中通貨スワップ枠、284億ドル→568億ドルへ拡大へ
- 1 名前:ニライカナイφ ★:2011/10/27(木) 11:55:14.37 ID:???
◆韓中通貨スワップ枠、284億→568億ドルへ拡大
韓国と中国は26日、両国中央銀行間の通貨スワップ枠を、
現在の1800億人民元から3600億人民元(約568億ドル=約64兆ウォン)へと
拡大することで合意した。
金滉植(キム・ファンシク)首相は同日午後、韓国を訪問した中国国務院の
李克(強のムが口の字)常務副首相と会い、このように合意した。
これを受け、韓国銀行と中国人民銀行は14年10月までに、
計3600億人民元の範囲内で資金を交換することができるようになった。
韓中通貨スワップは、グローバル金融危機に見舞われた08年12月、
同規模を1800億人民元へと増額したものの、来年4月、
スワップ契約の期限が切れる予定だった。
両首脳は通貨スワップを含め、△雇用許可制、△韓国生鮮農産物の中国向け輸出と
関連した検疫への協力、△電子商取引・政策協議会の設置の4分野について覚書
(MOU)、または約定に署名した。
李明博(イ・ミョンバク)大統領は同日、大統領府で李副首相と会った席で、
「スワップ枠の拡大が両国をはじめ域内金融市場の安定に貢献するものと期待する」
と述べた。
李大統領は、李副首相が23日から25日にかけて平壤(ピョンヤン)を訪問し、
金正日(キム・ジョンイル)総書記と会見したことに触れ、
「両国の指導者が頻繁に行き来するのは、北朝鮮が中国の改革開放の
成功事例を学ぶということでよいと思う」とし「中国が、北朝鮮の非核化や
改革開放に引き続き重要な役割を果たしてほしい」と述べた。
李副首相は「金総書記と会って、踏み込んだ意見の交換をした。
彼に韓半島の非核化実現や平和安定を守ることが重要だと、
数度に渡って強調した」と話した。
当初、30分と予定とされていた今回の面談は、1時間近く行われた。
しかし、大統領府の関係者は、「李副首相が金総書記と交わした
具体的な会話の内容については説明しなかった」と伝えた。
東亜日報 2011年10月27日04:10
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011102775718
- 6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 12:02:42.84 ID:jlJNK18i
あーあ、ついにシナにまですがりだしたか・・・
シナは日本みたいに甘くないぞー
まあ金返せなくなったらまた日本から借りて返すんだろうけどな
国家予算を自転車操業でまわす先進国www
42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 12:36:50.57 ID:ShhmsXCR >>6
>まあ金返せなくなったらまた日本から借りて返すんだろうけどな
それがシナの狙いかもな
- 49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 12:45:44.05 ID:9jHUqjuv
>>6
日本は国債発行しないと回りませんけどね…
- 7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 12:02:48.62 ID:5/IJ5w0h
もう韓国終わったな…
とっくに終わってるか
- 8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 12:02:54.41 ID:uBQHr7R7
いよいよ宗主国様のお出ましか…(ニヤニヤ
- 10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 12:04:17.95 ID:fiIyq0PE
あくまでも「枠」拡大であって
実際に縋ったら凄い勢いで韓国から金が消えていく事になる
まあ、自爆スイッチが一個増えましたよ、ってだけの話
- 15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 12:05:50.06 ID:vNBxPSpG
日本、中国と巨額スワップでアメリカともあるのか?
外貨準備高尽きてたんだろうなあ。
- 21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 12:12:35.09 ID:QJpb3XoH
倍額か、国家経済的に乗っ取られたと言う事かな?w
- 23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 12:14:58.97 ID:DjiBWww4
中国さんならきっと何かやってくれる。
期待してるよ!(*>ω<)☆
- 25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 12:16:29.12 ID:dxjyFnt7
近隣に迷惑を掛けずに存在できない朝鮮民族
- 33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 12:26:43.18 ID:Pp4v8/4i
日韓スワップは韓国デフォルト時の韓国進出日本企業救済のための保険
中国の場合は面子だろうな
- 34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 12:31:50.89 ID:G7qr7xd6
よくわからんが
これって日本がチョンにあげた5兆円に
中国が目を付けて介入してきたってことじゃね?
36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 12:33:20.85 ID:gliqXjN1 >>34
別にあげたわけじゃないし、
現時点ではまだ貸したわけでもない。
- 41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 12:35:56.44 ID:gliqXjN1
国家間の借金棒引きというのは往々にしてあるからねえ。
- 47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 12:43:03.80 ID:njy7HO98
野田は在日韓国朝鮮人。野田家に再婚で入籍、その前にチョン同士の間に佳彦が生まれた。
- 48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 12:44:17.68 ID:8bg2iJ8T
韓国に進出した日本企業なんぞ切り捨てればよいものを
- 51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 12:55:37.51 ID:j4SS7CRw
パンツ一丁にボディペイントのスーツを着てる状況ですか
- 64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 13:17:00.41 ID:ToFRTj3g
信用力のないローカル通貨同士でスワップしてどないするんや。
まあ、いざとなったら使うだろうが、使ったら最後、両方の
通貨が道連れだろうな。
- 87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 13:35:38.32 ID:kROP9JsH
属国の扱いは宗主様の方が慣れてるから全部中国に任せるべきだろ
日本は関与すべきじゃない
- 88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 13:36:27.08 ID:oSxVQoNv
韓国一国破綻したくらいで連鎖なんかするわけねえのに
なんでこうもおかしな事に絡めたがるのか理解出来ん
90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 13:37:40.65 ID:QJpb3XoH >>88
連載しない、と言うのを論証してみてよ
- 98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 13:44:00.70 ID:R2L48E5H
あれだろ?
有名な三跪なんとかやったんだろ?
- 102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 13:46:07.75 ID:BcKFFH5N
韓国経済破綻を煽っていた代表戸締役に謝罪させよう
107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 13:47:55.43 ID:4EMN3YNF >>102
いち経済評論家が煽るだけで、経済が傾く韓国って素晴らしいですねw
- 103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 13:46:35.47 ID:7Pyd1vBa
いわば借金の枠を拡大してるだけでしょ?
借金とは微妙に違うけど。
110 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 13:49:05.41 ID:QJpb3XoH >>103
私的には、質草を追加した・・・ぐらいにしか思えない
しかも悪質な事に、質草は二束三文にもならない上に代わりに貸した金が
完全に戻ってくるかどうかすら不明、と言う感じ
- 117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 13:52:52.08 ID:cyGllHcp
結局日本はババを引く運命にあるわけねw
それならそれで国民に黙ってこっそりやる事ないんだよね。
血税だぞ。
きちんと説明しろよ、ミンスと野田。
- 120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 13:53:32.89 ID:OB1itkPR
そんなにスワップしなきゃならんほど、韓国ヤバイのか。
もう日中に永遠に土下座モードだな。
126 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 13:57:19.23 ID:yTMd/zYl >>120
自分達で危機をつくりだして、
他国を食い物にする国だぞ朝鮮は、
北朝鮮にソ連はアメリカとあわや開戦かって状況を作り出して
たかるぐらいの事をしたらしいとも聞くしな。
- 127 名前:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T:2011/10/27(木) 13:57:48.26 ID:owtOAFc8
>119
ですねー
どんだけみっともない国なんでしょうね、韓国。
そして、どんだけ馬鹿なんでしょうね、民主党。
>>120
既に日本が頼んだからスワップ受けてやっただそうですから・・・
もう二度と助ける必要もないし、1年後にさっくりスワップ解除してやれば
良いんですよ。
その際、極力欧州が傷付かないようにして、阿鼻叫喚をお茶を片手に楽しもう
じゃないですか。
潰せ!アリの様に!
- 128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 13:57:56.75 ID:oSxVQoNv
騙されてはいけない韓国人が所有してる不動産はかなりある
散々国を食い物にして海外逃亡させるべきじゃない
131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 14:00:25.06 ID:QJpb3XoH >>128
破綻した際には、出国制限かかるのはあると思うけどね
まだ大丈夫、と逃げ遅れる奴も居るだろうけど
- 134 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 14:01:27.86 ID:cyGllHcp
アキヒロは踏み倒す気満々じゃないの?
期限の1年たったら又スワップ延長とか言い出すよ。
160 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 14:12:22.26 ID:ahk63ZlO >>134
>アキヒロは踏み倒す気満々じゃないの?
>期限の1年たったら又スワップ延長
どうも、誤解しているようだな。
スワップは踏み倒せない。
スワップ発動したら3ヵ月後に反対交換して解消する。
「期限の1年」というのは、
. 「スワップ発動する事態になったら協定の金額内で交換する」
ということであって、
. 「スワップ発動して交換した通貨を1年置いておく」
ということじゃない。
- 136 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 14:02:21.00 ID:q5BMkLz0
ギリシャの債務が50%棒引きで合意しそうだね。
なんか韓国もこのラインでウリ達の債務も半分にって言いだしそう。
スワップ枠全部使った後で
139 名前:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T:2011/10/27(木) 14:03:35.38 ID:owtOAFc8 >>136
あり得ないw
額が額で、そのレベルをはるかにオーバーしてますから。
- 142 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 14:05:08.83 ID:mtXT1uTU
>>136まあ、踏み倒す気満々なのは確かだねw
- 138 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 14:03:02.88 ID:ahk63ZlO
スワップは、単にスワップ=通貨の交換=3ヶ月の期限 に過ぎないので、
「融資」じゃないんだが・・・。
どうも混同している向きがいるようだな。
3ヵ月後に再交換が出来ない事態をデフォルトというが、
「国債の償還停止」や「高速鉄道建設融資の焦げ付き」のデフォルトよりも、
スワップでデフォルトはみっともない。
「スワップでデフォルト」するくらいなら、いくらウォンが下がろうと、
市場で調達するためにウォンを刷りまくって外貨を買い、
「再交換できない=デフォルト」を避けるだろう。
143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 14:05:29.00 ID:QJpb3XoH >>138
ウォンで外貨を買える内なら、そうかもしれないけどね
あと通貨スワップと、スワップ協定とを混同してる人も居るから・・・
- 158 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 14:11:12.82 ID:oSxVQoNv
>>138
等価交換の通貨取引は利息以上に損失しますよ勿論利益も出ますが
その時レート次第でしょ
- 152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 14:09:29.35 ID:gw6FDRqI
踏み倒したら
・ハイパーインフレ突入
・外資速攻引き上げ
・韓国籍資産凍結
だろな。
- 159 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 14:12:02.27 ID:oSG9nn25
よくわからんのだが来年の交換の際、円高ウォン安が更に進んでたら韓国か日本が損するの?
使ったら利子払う義務あるの?
164 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 14:15:25.87 ID:QJpb3XoH >>159
返済時のレートは関係無い、はず
貸し付け時に決定したレートで、返せばOKと言うある意味の固定レート制
今回の通貨スワップの場合は最大、5兆円超として行われるので
韓国が期限までに返済するのはスワップ受けた額面分の、円だけ
- 161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 14:12:39.04 ID:N2zos9cv
また一歩、北との統一に近づいたか。
まぁヲン売りに歯止めがかからん
だろうがなw。
- 168 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 14:22:33.79 ID:G7qr7xd6
結果的に仕方ないと納得してみたが
それまでの過程には納得できない
チョン疑義を渡したり
あともっと懸案事項の日本側の意見もチョンにいうべき
竹島の件とか
170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 14:24:13.93 ID:QJpb3XoH >>168
結局、政権与党たる民主党が、名目上の「外交上の成功」を得るためだけに
それらの条件案件を棒に振ったと言う事だからねぇ・・・
- 178 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 14:30:56.69 ID:oSxVQoNv
韓国がどれだけアジア向けの債権あるんだ?
それならその額分だけでもよかろ
言葉にぶらせて騙せるとでも
180 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 14:32:01.68 ID:DW3axUCi >>178
中国と欧米は?
その額ってどんだけ有るか分かって言ってるのか?
- 184 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 14:34:12.51 ID:QJpb3XoH
>>178
連鎖しない、と言ったのは君なのだから
債権の詳細を調べて、それを持って連鎖しないと論じてみてはいかが?
- 185 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 14:34:25.71 ID:DW3axUCi
>>178
少なくとも「世界経済」がまともなら
する必要ないのさ。
言ってるだろ「時期」と「方法」が悪かった。って。
- 202 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 14:42:34.17 ID:oSG9nn25
oSxVQoNv
話聞く気無いだろ
- 213 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 14:47:31.86 ID:cyGllHcp
韓国もねー、偉そうな事を日本にいう時期もあったんだけどねーw
そのままいってればねーw
- 232 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 15:01:12.26 ID:oSxVQoNv
だから破棄しろって
出来ない事はないはず
238 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 15:03:53.01 ID:QJpb3XoH >>232
出来ない事は無いよ?
ただし、日本人が今後発言した際には引き合いに出されたり、
先人が積み重ねて築いた信用度が、無かった事にされる事もあるだろうけどね
- 241 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 15:05:20.98 ID:DW3axUCi
>>232
政府で破棄できるのは300億ドルの新設分だけね。
他は無理。
- 255 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 15:15:17.24 ID:oSxVQoNv
スワップなんて賛成しないって言ってんの
国の金を何だと思ってんだ
259 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 15:16:22.87 ID:DW3axUCi >>255
スワップ自体は「アジア通貨危機の時代」に作られてる制度であって
「今回新設された制度」ではないぞ?
昔から100億ドル+30億ドルの枠は有った。
- 268 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 15:20:36.93 ID:oSxVQoNv
外交事案であっても相手国に詐称がある場合は撤回出来ます
275 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 15:26:01.60 ID:DW3axUCi >>268
つか、心からそうあってほしいと思うよ。
そうだっなら「図書協定」も取りやめれるし。
- 273 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 15:25:32.06 ID:9f5dC4S+
家計がやばくて破綻する可能性がある
近所の金持ちからやばくなったらお金を借して貰える約束を取り付けた
これはチョンにとっては誇らしいことなんだろうね
同じ立場なら俺はみっともなくて情けないと感じる
277 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 15:26:56.54 ID:QJpb3XoH >>273
恐ろしい事に、彼の国では
金を貸した方より、借りた方の立場が上になるらしいのです・・・
曰く、「借りてやって利子付けて返してやるんだから」とか
- 284 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 15:31:59.32 ID:cyGllHcp
>>273
それで足りなくてやみ金にも手を出してる状態だよ、韓国はw
- 276 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 15:26:08.79 ID:oSxVQoNv
:QJpb3XoH
おまえだろ
278 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 15:27:22.45 ID:DW3axUCi >>276
ん?書込み見て判断するなら君が馬鹿な事を言ってると
思ってる人の方が多そうだが?
- 279 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 15:28:33.27 ID:oSxVQoNv
D:DW3axUCi:QJpb3XoH
これお前一人だろww
282 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 15:29:50.13 ID:DW3axUCi >>279
其の上、妄想まで起こすとは。
- 283 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 15:31:48.19 ID:oSxVQoNv
文体よく似てるし改行の使い方も
- 286 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 15:32:19.48 ID:QJpb3XoH
なんか個人攻撃始めた、ホロン部が居る様だけども脇に置いて
ぶっちゃけて、あくまでポジティブに考えるのならば
通貨スワップの上限額を決められただけ、儲けものなんだよねぇ・・・
だってこの前の段階で、韓国の大学の経済学部名誉教授が言っていたのは
「韓日通貨スワップを上限額無制限ですべき」とか、言ってたんだぜ
比べるのが間違ってるとは思うが、それでもソレよりかはマシとは思う事は出来る
289 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 15:34:29.89 ID:DW3axUCi >>286
要は、「延長しなきゃ良い。」もしくは「延長時にIMFがらみに切り替えれば良い」って
前提を持つならその通りだと思う。
このままなら拡大と延長の繰り返しで無限と変わらん扱いになるやもしれないし。
- 298 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 15:40:12.41 ID:DPFjE0FU
2ch専属経済評論家みたいな人が
「来年の夏ごろに韓国経済は詰む」「今年の10月には韓国経済は破綻する」みたいな言い方をずっとしていたのが悪い
「IMF介入とか、誰が見ても明確な経済破綻だと思われるような形に至らないだけで
韓国経済は事実上既に破綻している」
とかさ、そういう言い方してくれれば誤解する人も減っていたと思う
305 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 15:43:59.73 ID:QwoUuW6+ >>298
詰みそうになるとスワップスワップって
慌てて土下座まわりやってるじゃないか
他人様のお陰で生き延びてるのに変わりないだろよ
- 307 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 15:46:14.82 ID:q5BMkLz0
いちおうギリシャは債務半分でどうにかやれそうらしいけど
これってデフォルトした事になるのかな?
韓国の場合は対外債権と言い張っているサブプラ関連債権が
本家のアメリカでのFRBが額面で買い取って額面計算で収支決算して
いるかぎりは韓国単独でアボーンはしないんじゃないか?
アメリカがこの先この扱いをどうするかという事については
韓国はアメリカには世話して貰えそうな気がする。
ギリシャ以外のユーロ赤字国の問題が一段落したら今度は
いよいよアメリカ・韓国なんだろうな。
まあどっちにしろ今更救いようがないな。
中国がいっちゃいそうだからアメリカの不動産もそう
景気よくはなるまい。
- 315 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 15:52:14.45 ID:CwEV/s7a
日本はまだしも中国は後が怖いぞwww
これを理由に強請られないようになwww
- 322 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 15:55:43.27 ID:pnkW0Gka
韓国経由でドルと円を奪いたいとしか思えない
- 335 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 16:04:57.76 ID:cyGllHcp
破綻したいけど破綻できない。
無理矢理生かされてる、まるでゾンビですな。
次の大統領になりたい奴いるのかな。
ノムたんクラスの馬鹿じゃないとやれないようなw
342 名前:ぱぱ ◆BWv2julAoY0T:2011/10/27(木) 16:08:08.66 ID:owtOAFc8 >>335
ホロンが良く言うけど、破綻できない額の借金で破綻させてみろ!って。
実は、損切りが銀行、特に邦銀では始まってて、日本から出て行く企業は別として、
どんどん切り捨てられる状況になってきてる。
欧州も塩漬け債権が酷いので、どうやって損切りするか、損失計上と増資だけの問題
になってるので、手当が付けば、一気に潰す事になると思う。
まぁ、手当がなかなか付かないんだけど、ギリシア援助=実は欧州銀の体質改善で
スキームができあがると、韓国切り捨てが始まるんだと思うよ。
- 341 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 16:08:06.19 ID:Uj7YhlKZ
ババ抜きわかるかな
中国が、元を刷ってWONとスワップ
紙屑元をつかまされた韓国は、その分WONを刷って日本のドルとスワップ
中国が決済拒否⇒政治カード化⇒日本が譲歩⇒相対的に韓民族の勝利
そいうこと
- 343 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/10/27(木) 16:09:36.14 ID:lopvFU+d
これ、三年前と一緒だよな。
前回と違うのは、口火を切ったのが日本ということだけ。
(この前はアメリカ)
はてブこめんとニダ
人気記事らんきんぐニダ
移動ニダ
おすすめ記事ニダ
こめんとニダ
まあ中国領朝鮮になっても韓国人さんならウリ達は誇り高き中国人ニダってたくましく生きそうだ。チベットみたく同じ韓国人同士の結婚は認めない、韓国人と中国人同士のみ結婚認める等の民族粛清がおこるかもしれんが・・・・・。まあそれも韓国人さんなら大丈夫だろ、なんせ宇宙一の民族らしいから。
OK、中国から借りまくれ韓国、君たちの未来は輝いてるよ。
2MB氏は大統領の任期は2013年2月に終了するので、ゴタゴタしている間に退任する頃では? まぁ、運が良くて海外亡命ですか? あ、日本は亡命を受け入れない国なので、他を当たってください。
日本には来ないと思うけど
もう遅いか?アメは在外韓国人の資産まで調べ上げてるみたいだし、そう簡単にさせないだろう。中国も加わってサンドバック状態。韓国国民の生活はどうなるんだろ?
興味深々ではある。
(´・ω・`)
コメントする