1 名前:なつあかねφ ★:2011/09/28(水) 11:18:31.51 ID:???
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2011/09/28/2011092800731_0.jpg


27日午前、雲ヒョン宮(ソウル市鍾路区)で「宮中と士大夫家の伝統料理フェスティバル」が
行われた。写真は、茶道を体験している子どもたち。

http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2011/09/28/2011092800731_1.jpg

http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2011/09/28/2011092800731_2.jpg

http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2011/09/28/2011092800731_3.jpg

http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2011/09/28/2011092800731_4.jpg

http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2011/09/28/2011092800731_5.jpg



朝鮮日報 2011/09/28
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/09/28/2011092800935.html


4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:20:40.75 ID:5j255Ebz

日本人に笑われたから魔法瓶はやめたのかな?


7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:21:19.41 ID:+2s6Mhju

道じゃないだろ
中国みたく飲茶とかそういう言葉さえないのか?


8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:21:40.65 ID:Sjl4gBUf

茶道をベンマークするニダ

といってももともとウリナラが発明した文化ニダ

だから世界中に「茶道」という名前を使って宣伝するニダ

ホルホル


9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:21:48.51 ID:5kuat/4w

伝統ってなんだ?
宮中なんてあったのか?


10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:22:00.06 ID:rJoBkYXR

違うものを同じ名前にして起源を主張するとかやるからチョンは世界から嫌われる。


14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:25:03.87 ID:sy05pVKk

そもそも、韓国には”韓国茶道”に関する資料が一つも残っていない。
殆ど残っていないのではなく、全く残っていないということ。
現在韓国人が主張している韓国茶道は100%捏造。


16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:25:44.36 ID:g0Rb4yA8

抹茶は止めたのかよ。どっちかにしろよ。


18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:26:44.49 ID:ai5gwSFa

ただのお茶会を茶道とかwwwww

伝統行事なら民族衣装は白だろうに。
見栄ばっかりはりやがって


23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:28:13.98 ID:5M2e18ls

それにしてもチョンコロのガキどももなんか気もい面してるな、日本人の子供とは大分違うな
日本人も子供たちのほうが素直そうで全然可愛いよ。


27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:31:06.91 ID:5M2e18ls

ただのお茶です。
中国には飲茶ってお茶をする伝統があるけど、チョンコロのはただのお茶です。


28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:31:15.49 ID:xXubgXrE

偽物の伝統を教えられる子供がかわいそうだよ。これって煎茶いれてるのか?
それとも韓国の韓茶か?


29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:31:44.41 ID:SM0FbbFP

男の子みんな同じ髪型なんだな。
流行ってるの?


66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:53:16.83 ID:K/dN4m8t

ヤカンでお茶を注ぐ茶道w

>>29
<丶`∀´> < 顔もみんな同じニダ



30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:31:45.62 ID:lLYh1tN5

最近「へうげもの」って漫画読んだんだけど、
韓国からは絶っっっっっっっっ対に産まれ得ない作品だよね。
また、韓国の人が読んでもあの作品に描かれてる茶道の世界を
理解する事はできないんじゃないかな。
漫画だから脚色はあるにしても、日本には
朝鮮民族とは絶対的に相容れない文化・価値観の違いがあるって実感するよ。


32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:33:44.47 ID:47crbvNR

こうやって伝統を造る訳だなw
100年やれば伝統に出来るかも知れないなw
国家自体が100年続くか知らんけどなwww


33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:33:53.50 ID:qNv25Vmn

正座してるwwwwwwwww
韓国では罪人の座り方だろ。日帝残滓だw


44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:41:53.93 ID:5Bz1DBoT

ブラジルの子供を見てると元気がでてくる
アフリカの子供を見てると応援したくなる
アメリカの子供を見てると大人びてるなと思う
中東の子供を見てると素朴で無邪気だな思う
韓国の子供を見てると陰鬱な気分になる


46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:42:05.12 ID:yPMHxGe5

白色の服しかなかったんだろ?


50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:46:26.24 ID:hNW8rsqp

ガキが煎茶ひとつ飲むのに大変だのう



53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:48:40.83 ID:ai5gwSFa

伝統民族衣装「乳出しチョゴリ」を着て
韓国風お茶会を開けば、観光客集まるかもよw


95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:17:44.11 ID:4h+omrk7

>>53
みんなが口にお茶を含んだところに、
乳だしチマチョゴリのおばさんが乱入して、盛大に噴き出す。

というイベント?



54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:48:43.90 ID:RRbOO/7s

韓国は未だに「茶道」と「茶芸」の区別がついてない。
茶葉を急須で入れるのは「茶芸」であり、抹茶を茶筅で立てるのが「茶道」
茶芸は中国や台湾の一般的なもので、作法も確率されている。
茶道は日本のもので、敷居は高いものの一般社会にも溶け込んでいる。
韓国はずっと両班だけが茶芸を嗜んでいたのを、日帝時代に茶道にも親しんだ
ことから戦後ごっちゃになり、さらに文化を継承していく術もない
派手好きの民族性も相まって、双方の「派手さ」と「便利さ」を取り入れて
ウリジナルを作ったつもりになっているんだろうな。
あの使いづらそうな長い茶筅はもうなかったことになってるんだろうかw


72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:59:58.30 ID:tFHasL2e

>>54
>韓国はずっと両班だけが茶芸を嗜んでいたのを、日帝時代に茶道にも親しんだ]

朝鮮の酒宴である茶礼は既出だが、両班が急須で茶を飲んでた話は初耳。
ソースありますか?

>さらに文化を継承していく術

茶に関して、李氏朝鮮に「文化」が存在していた?
これも初耳。ソースがほしいです。
ミカンの皮などを煎じていた話は既出だけどね。



55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:48:55.49 ID:UpZ0jBx9

流石に茶筅で抹茶を立てる
日本茶道のモロパクりは止めたのか
中国台湾の茶芸に近い
まあ茶芸も日本の茶道を参考にして作られたものだが


62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:51:02.80 ID:LUmFaNRc

>>55
だって30㎝ぐらいある茶筅じゃ、手が疲れるんだもん ・・・



59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:49:38.13 ID:AnPqqjZe

茶道=日本国内の礼儀作法の一つ
詐道=朝鮮国内のあいさつの一つ


60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:49:40.78 ID:jur7ZFMj

漢字、箸、茶道、剣道は韓半島から伝えられたんだよね


61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:50:57.67 ID:l8f4AO7x

あの怪しいチョッキと奈良時代カラーの服は伝統認定されたのか


70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 11:57:18.46 ID:a3mWfLi0

染め物の技術もないからあんな色使いの服になる。
どぎついだけ。
日本の茶道のパクリなど論外。
剣道や柔道などパクリまくりの韓国人。恥知らずにも起源を主張。


80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:07:07.04 ID:+V2CC37n

また新しい伝統か。捏造された近代ぴったりの国だな。


84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:09:36.62 ID:UhDCSouP

半島から茶が入ってこなかったら
おれたち今なに飲んでたのかな?


86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:10:43.77 ID:TnkinMII

>>84
普通に茶飲んでると思う
中国から来たんだからネ


100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:19:55.97 ID:RihEK+SG

>>84
通り道でしかなかったのに起源主張すんなよ



85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:10:13.96 ID:8gGi98Oj

北朝鮮にもそんな伝統や資料があるって話し合わせとけよw


88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:11:19.08 ID:cteUi3vy

宮中と士大夫 が 毒蝮三太夫 に見えた


90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:14:07.45 ID:0d6nswmz

日本人に生まれて良かったわぁ・・・・・w


92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:16:12.71 ID:UhDCSouP

日本に茶は自生してなかったからな稲も同じ
おかげで遅れた島国だったの再確認しちゃった


103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:21:55.75 ID:D3+nAnir

伝統の創作には熱心だな

>>92
なぜか遣隋使、遣唐使の存在がなかったことになってるんだな



93 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:16:57.04 ID:+V2CC37n

士大夫って、なんという家なのかな?
ま、どうせ金とか朴だろうけと。
これも捏造かw


96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:18:49.09 ID:RRbOO/7s

>>93
日朝併合の反対もしていたそうだよ
よく解らないんだよね、俺も最近耳にした新ワードだから→土丈夫



94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:16:58.18 ID:tomVXaPY

写真の二枚目とかなんでこう演技がかった動作するんかねぇ…?
歌舞伎じゃあるまいし


99 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:19:26.47 ID:4h+omrk7

おしぼりだと思ったが・・・


お菓子なのか?
つーか、相変わらず自分でついで自分で飲むなよなw


102 名前:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ:2011/09/28(水) 12:21:16.70 ID:pdebirVS BE:373745838-PLT(14444)

1980年代の末に在日南北朝鮮人が始めたものに何の伝統があるんだよw


105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:22:10.90 ID:P1Q2wTYE

南朝鮮を見ていていつも思うわ…
伝統も文化も何もない国の悲惨さをwww


106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:23:38.00 ID:3ziA2sPq

茶道じゃなくて茶会だろ
みんなでお茶を飲んで歓談するのをとやかく言うつもりはないけど
茶道だって言い張ってあまつさえ茶道の起源を主張するなら全力で否定する


107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:24:34.74 ID:/pL4Q1Hj

昔からは無かったのに、伝統ある振りをするっていろいろやるたびにボロが出て笑えるなw


114 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:29:16.60 ID:q7dBO1xz

ゆずジャムをお湯に溶いたもので嗜む茶道ですかw


115 名前:白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 70.5 %】 ◆wNuko.CN6Q:2011/09/28(水) 12:30:40.41 ID:eWKaujCj

>>114
お茶っ葉は、バラのものを!w



116 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:31:05.60 ID:zFVBceWp

大人の茶道(公式の作法)だと急須にお湯を入れるのはどうすんの?

ポットが回ってくるのか?ポットのところに急須を持って行くのか?


117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:33:01.52 ID:4h+omrk7

>>116
コード付きポットの場合は、急須を持っていき、
ない場合は、ポットを回してダバダバ入れる。
基本適当。


118 名前:白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 70.5 %】 ◆wNuko.CN6Q:2011/09/28(水) 12:33:10.88 ID:eWKaujCj

>>116
多分、正式な茶道の場だと、茶碗がベルトコンベアで廻ってくる!



119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:34:13.90 ID:Dz48Cn6E

日本の茶道とやら亜流だしな
本場の半島や大陸と比べたら噴飯レベルw
お茶はご飯にかけてサラサラと食べるもんじゃありません


124 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:37:10.83 ID:4h+omrk7

>>119
噴飯って表現はよくできてるよな。
お茶噴いたとか、コーヒー噴いたというのがよく使われるが、
正式にそんな言葉があるとは・・・いつからあるんだろうな。



128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:39:15.67 ID:zFVBceWp

コンベアもありだと思うよ。

カラクリはもてなしの域に入ってると思うから。

まあ、半島じゃ無理な話だけどね。


130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:40:31.85 ID:4h+omrk7

日本の茶道マスターは、かなり強いからな。
総合格闘技なんか目じゃない。
正座のまま動くから、足の動きで動作を読めないし、
茶筅で鍛えた手の動きなんか、プロでも見えないぐらい。


139 名前:白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 71.2 %】 ◆wNuko.CN6Q:2011/09/28(水) 12:45:12.89 ID:eWKaujCj

>>130
茶室リングでは他流派の大技使えませんからねぇw
専用の小技が使えないと客人は全滅するのですw



131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:40:44.42 ID:/XRJvi8W

愚劣極まる賤人が
茶道とか

一期一会とか何も知らないのに
なんで茶道を気に入ったんだ?賤人w


133 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:42:16.97 ID:qpWX/Jkf

>>131
簡単に盗めると思ったんじゃないかな?
そして盗んだつもりで走り出しちゃったと。


148 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:49:22.05 ID:ipTjYho3

>>131
苺一得をやらかしたがな。



134 名前:d(@∀@) 【東電 71.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【kinema:4337】 ◆ANOSADJXD6:2011/09/28(水) 12:43:24.71 ID:nPEiTyVW BE:157442663-PLT(13334) 株優プチ(news4plus)

士大夫は16種類のウンコの違いを
舌だけで味わい分けるニダ。


135 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:43:34.55 ID:8YZK4L5w

韓国の茶道(笑 は俺が冷蔵庫から麦茶取り出して注いで飲むのと同じ位格式ある伝統的作法だよ


141 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:45:56.10 ID:r/SByM3s

単に茶呑んでるだけじゃん。
喫茶とか飲茶とかだろこれ。


145 名前:白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 71.2 %】 ◆wNuko.CN6Q:2011/09/28(水) 12:48:18.52 ID:eWKaujCj

>>141
点心ないのに飲茶言うな



142 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2011/09/28(水) 12:46:00.62 ID:YyMsZud7


定期的にこのての捏造記事がでるね…



143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:47:46.41 ID:50RePnh8

あと、今となってはこういう「伝統」になっているようなことでも、
元々は一人の変人が始めたんだよな。茶道なら千利休とか。
決して国策で文化は生まれたりしない。
それが社会に受け入れられ、時間をかけて文化・伝統になる。
そういう変人の存在を否定して文化の芽を自ら摘んできたから
こういう事態になってるのじゃないか?朝鮮人よ。

146 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:48:43.98 ID:An/w90c/

:<丶`∀´> 盛り上がってくれたニカ?


147 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:49:14.01 ID:tqJq5wMX

子供が着てる服の袖とか見てふと思った
コレもしかして十二単でも連想しながら作ったんだろうか


167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 13:00:51.75 ID:tFHasL2e

>>147
単の上に表衣を重ねる衣装は、日本の衣が源流だな
朝鮮人は、おもに日本から、また満洲からも文化を学んでいたね
車輪、水車、タル、灌漑、染色など、赤点の多い劣等生だったが。

昨今、その劣等生が嘘をつき、先生である日本に対して、師匠ヅラをしているのは滑稽。



150 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:50:33.15 ID:Ggwr6VQc

たんに急須で入れたお茶を飲んでるだけにしか見えんのだが


152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:50:49.13 ID:zFObpqtq

・夜店の安い人形みたいな色と光沢のチョゴリ
・「茶」という植物の葉を煎じて喫する習慣

どちらも朝鮮半島には二十世紀までありませんでした
カムサハムニダ


154 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:52:19.23 ID:Xf/ntizY

また正座してんのか
嘘ばかりだな


157 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:56:20.06 ID:EKIcbFnm

こいつらにお茶をたしなむ習慣なんかあるんかいな?
侘び寂びを理解してるとも思えん。

せいぜいニンニクトウガラシのクサッ辛ッとかん違いしてるレベルだなw


160 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 12:57:47.09 ID:CPNEYkJO

朝鮮に、お茶を飲む習慣なんてなかったろ。

李氏朝鮮500年で王と一部の両班が趣味的に飲んだだけ、庶民には習慣は無い。
なにが、茶道だか。


165 名前:白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 71.2 %】 ◆wNuko.CN6Q:2011/09/28(水) 12:59:41.89 ID:eWKaujCj

>>160
お茶自体が本物は舶来品でしょ?



168 名前:白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 71.2 %】 ◆wNuko.CN6Q:2011/09/28(水) 13:01:21.47 ID:eWKaujCj


次の予想
「本名じゃない=通名は、半島人の証拠!」


169 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 13:02:16.78 ID:RlxoS6Z5

なんで このガキ等 茶 呑むときに口隠さないんだ?
朝鮮の伝統に反するだろ?


176 名前:丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE:2011/09/28(水) 13:04:50.57 ID:F/Viubks

>>169
N速で見かけたおいしんぼの画像で、口元を隠して飲む奴を朝鮮式の礼儀作法だとか言って褒めてるのを見て
心底気持ち悪いなぁと思いました、まる



173 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 13:03:44.58 ID:8GKjnQGR

半島で茶道って呼ばれてなければ問題ない


174 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 13:03:51.48 ID:Dz48Cn6E

在日の通名も号といえば号だしな
それ批判したら日本文化も否定することになる
やばいな


177 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 13:04:51.28 ID:tqJq5wMX

>>174
ちょっとなに言ってるのか分からないです


179 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 13:05:58.83 ID:zFVBceWp

>>174
万引き犯は考えることが違うなwww


197 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 13:15:30.36 ID:5cMTI84w

>>174
号にもなってないぞ。ただの変名だっての。



178 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 13:05:29.40 ID:HAmtH+OI

これだ茶道と言えるなら、ユニマットでコーヒーを飲むのだって「コーヒー道」と言えるわなw


182 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 13:08:22.60 ID:hXfhX+Gu

素朴な疑問なんだけど、日本と中国っていうお茶大国に挟まれてるわりには韓国の茶文化って聞いたことないんだが…やっぱり庶民までいかなかったの??


185 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 13:09:07.87 ID:r/SByM3s

>>182
季候の問題でまともに育たない。


187 名前:白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 71.2 %】 ◆wNuko.CN6Q:2011/09/28(水) 13:10:02.87 ID:eWKaujCj

>>182
下世話な事だけど、何するにも最低限の先立つものが必要なのです


191 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 13:10:48.60 ID:zFVBceWp

>>182
器を作る階級が冷遇されてて、普及しなかったんでしょうな。

急須とかは作るの難しいから。


232 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 13:35:30.71 ID:CPNEYkJO

>>182
お茶は、僧侶が眠気覚ましの為に用いて中国から伝来してきた。
朝鮮は、李氏朝鮮になり李朝500年間は国教が儒教となり、仏教、仏教文化を弾圧した。
それと共にお茶も完全に廃れた。
また、茶葉は朝鮮の大陸的風土に合わず栽培されていなかった。
王と一部の両班が中国からの貿易で嗜んだのみ。

庶民は、木の根っことか、白湯を飲んだ。
基本的にお茶を飲む習慣は無かった。