1 名前::2025/06/11(水) 21:18:42.90 ID:Cr5DW/M90.net BE:271912485-2BP(1500)










http://chimpo.sex

海外旅行1週間、国内旅行日帰り当たり前の日本人卒倒


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1749644322
3 名前::2025/06/11(水) 21:19:25.53 ID:QZccq7Zq0.net

これ半分弊社の年間休日だろ…


10 名前::2025/06/11(水) 21:22:08.91 ID:A9OKIuoE0.net

日本人にも東南アジアに1回行ったら何ヶ月もいる奴らいっぱいいるだろ


12 名前::2025/06/11(水) 21:22:56.39 ID:tMly8s2Z0.net

YMCAとかYWCAあるからね


13 名前::2025/06/11(水) 21:23:04.83 ID:38g+bzgu0.net

シナチョンは日本から出て行け


15 名前::2025/06/11(水) 21:23:48.28 ID:DM3goEuT0.net

大抵の外人は日本まで来るのに丸一日かかるんだぞ


18 名前::2025/06/11(水) 21:27:20.16 ID:kG++hDPZ0.net

宿泊料金だけでも相当嵩む


25 名前::2025/06/11(水) 21:32:10.97 ID:/VFCodJF0.net

旅行と言うからにはそれぐらい滞在しないとね


26 名前::2025/06/11(水) 21:32:45.00 ID:i3tZsRlh0.net

もう、この国は終わってるよね


29 名前::2025/06/11(水) 21:34:36.32 ID:8AS+DvA40.net

ケチケチ旅行じゃね、飯だけは日本安いし


35 名前::2025/06/11(水) 21:43:41.29 ID:XB5L9CKj0.net

ガイジンって暇なの?


38 名前::2025/06/11(水) 21:46:24.21 ID:+TvtRjwt0.net

え?最近の外人はたった1週間なの?


39 名前::2025/06/11(水) 21:46:46.60 ID:sysu0kUQ0.net

1週間休む場合には半年前から根回ししないとサメだよ


41 名前::2025/06/11(水) 21:51:01.42 ID:GEjOFEsx0.net

これで卒倒してる奴見たことないぞ


43 名前::2025/06/11(水) 21:56:07.15 ID:A6VP9CrT0.net

インドで働いてる知り合いが1ヶ月夏休みもらってたわ


45 名前::2025/06/11(水) 21:56:56.86 ID:AV8m+rbx0.net

社畜「俺達は1日の有給取るのも必死なのに…」


46 名前::2025/06/11(水) 21:57:14.73 ID:Wa+RfwNK0.net

これ昔から向こうは長期休暇だったでしょ


53 名前::2025/06/11(水) 22:08:21.06 ID:ajzBvVz20.net

欧米のロングバケーションは有名だろ何を今更


54 名前::2025/06/11(水) 22:09:26.82 ID:8t8nomyM0.net

害人ばっかな しね


57 名前::2025/06/11(水) 22:16:34.88 ID:athO+zR70.net

無毛ちゃん今日も一日がんばっているな!


77 名前::2025/06/12(木) 01:05:27.69 ID:XhjaDhVx0.net

海外でも国内旅行どころか今日の晩飯さえ食えない奴いっぱいいるよ


84 名前::2025/06/12(木) 01:56:21.04 ID:xz7zSd9M0.net

日本のサラリーマンが2週間休んだら席が無いよな


89 名前::2025/06/12(木) 03:53:41.60 ID:FCmFnBso0.net

旅行の為に仕事辞めちゃう


92 名前::2025/06/12(木) 04:52:17.73 ID:PQQ1mNoJ0.net

有給なんか取れないし車検と税金で金無くなってそれどころじゃない件


98 名前::2025/06/12(木) 05:37:43.61 ID:DSotIzs60.net

こういう外国人の方が日本人より働いてる時間長かったりするから日本人は別に働いてるわけでもない


101 名前::2025/06/12(木) 05:44:04.60 ID:m0o2wKyz0.net

病気か余程の事情がないと有給休暇も使い切れない日本


102 名前::2025/06/12(木) 06:01:50.62 ID:7AjDhQGN0.net

でも名古屋は行かないんだろ


108 名前::2025/06/12(木) 09:06:46.36 ID:8QxXBv1U0.net

海外旅行になんの価値を感じてないからだ


109 名前::2025/06/12(木) 09:08:18.60 ID:9V8gPI9I0.net

そりゃ遠くからの客は滞在長いだろ


112 名前::2025/06/12(木) 09:10:11.02 ID:ng655Ve60.net

海外は40回くらい行ってるけど平均で5日だな


113 名前::2025/06/12(木) 09:11:58.11 ID:ng655Ve60.net

月収が50万ない奴に人権はない


115 名前::2025/06/12(木) 09:16:47.04 ID:baw5Rft40.net

そんな長期間滞在したいと思ってもらえてるってのは素敵だな。俺2週間も3週間も海外のどっかに滞在したいなんて絶対思わないもん。国内旅行ですら家が一番って庶民の感想に落ち着くし。