10
6月
2025年06月10日 18:20
- カテゴリ
- 韓
【韓国与党】G7は今や大韓民国が正常化したことを全世界に知らせることができる絶好の機会。出席することにした
- 1 名前:ばーど ★:2025/06/08(日) 10:30:28.48 ID:d79PZRaq.net
※papago翻訳
「今や大韓民国が正常化したという点を西側主要国はもちろん全世界に知らせることができる象徴的な席だ。 戒厳後、空白状態だった大韓民国の外交正常化が急がれると判断し、出席することになった」
イ·ジェミョン大統領が15~17日、カナダで開かれる主要7ヶ国(G7)首脳会議に参加することと関連して、与党関係者が7日、連合ニュースに明らかにした内容だ。
李大統領は4日に就任し、「国益中心の実用外交」路線を明らかにした。 李大統領は就任11日目に、米国、英国、ドイツ、フランス、イタリア、日本、カナダなど自由主義の国際秩序を率いる西側7ヵ国の首脳らと会うことになる。
G7会議はトランプ大統領、石破茂日本首相など西側主要首脳を一堂に会し、彼らと二国間·多国間会談ができる絶好の機会であるわけだ。
G7会議で最も大きな関心事は、初の韓米首脳会談だ。 李大統領が前日、トランプ大統領から米国への招待を受けた状態だ。
ただ、今すぐ米国に向かわなければ、トランプ大統領と最も早く対面する機会はG7会議だ。
李大統領がトランプ大統領と会談することになれば、韓米関税交渉問題など両国の懸案について大きな枠組みで意見交換が行われる可能性がある。
G7会議の日程を終えた後、隣接国の米国に向かってトランプ大統領と単独首脳会談を行う可能性もある。
石破首相との2国間会談の可否も注目されている。 韓日首脳会談を通じて両国の友好協力を固め、野党の「親中政府」攻勢と「対日関係悪化」憂慮を解消する機会になるという観測もある。
韓米日会議の可否も注目されている。 李大統領は就任宣誓式で「堅固な韓米同盟を土台に韓米日協力を固め、周辺国関係も国益と実用の観点で接近する」と明らかにした。
毎日経済 2025-06-07 15:56:38
https://www.mk.co.kr/jp/politics/11336532
※関連スレ
李大統領、G7サミット出席へ ★3 [6/7] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1749297623/
引用元:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1749346228
- 6 名前::2025/06/08(日) 10:36:28.75 ID:1MMW4b2s.net
「参加することにした」ってなんで韓国に決定権があるんだよw
- 13 名前:新型ヒロポンちゃんちんちゅん:2025/06/08(日) 10:40:17.61 ID:+rsH4nom.net
で、ホスト国カナダからの発表がない、のはナンで??w
おすすめ記事ニダ
こめんとニダ
👆
だから日本がシナ人だらけになったのだ、日本はシナ人の国か?我々の血税でノウノウト暮らす外人達は日本はオアシスだと思ってっるわな、俺もこいつ等の様に人生を謳歌したいワ 馬鹿タレが~~~
韓国の自動車生産台数、メキシコに抜かれ世界7位に=韓国 ...
2025/3/11 -0%)、韓国(マイナス2.7%)も生産台数が減少した。 韓国の自動車生産台数は前年比2.7%減の413万台を記録し、メキシコに抜かれて1ランク下がり7位だった。
いつもの押しかけだな
その場合罪名はトイレ掃除やらされて終わりだわ
汚物も食えるし、満足だろw
*1.中国に頭が上がらない *2.国際的な価値観が共有できない
*3.日韓関係に改善の兆しが見られない *民主主義社会でリーダーシップを発揮できない韓国
みたいな身勝手感覚ずらよ ちょん感覚は
どこを探しても大韓民国発の記事しか見つからないのですが!
Audience(観客)として参加し、ケンチャナヨで突撃参加ですか!?
頑張れ!李在民大統領!
南無阿弥陀佛!
言うのは只(タダ)
リッパート駐韓大使の顔を傷つけたテロ行為に、G7の首脳たちはお怒りだよ。
日本政府に、アメリカに「無条件降伏」で、日本政府は朝鮮系日本人に任せたのか❓️。
コメントする