1 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 00:11:21.79 ID:W5X1kgBk0.net BE:595582602-2BP(5555)


「日本でこの薬を買わないで」韓国人の投稿相次ぐ=ネット「無責任な行政」「日本と同じようにすべき」
2025年04月15日 13時00分RecordChina
https://news.nifty.com/topics/rcdc/250415831263/

記事によると、韓国の関税庁は4月初めから鎮痛薬「イブ」の韓国への持ち込みを禁止した。関税庁は3月に「かぜ薬、睡眠薬、ダイエット薬など違法な医薬品の国内への持ち込みが急増している」とし、「海外で販売されている麻薬成分を含む医薬品を通販や手荷物で違法に持ち込む行為を厳しく取り締まる」と発表していた。

法律で定められた麻薬成分481種の中には、「イブ」に配合されているアリルイソプロピルアセチル尿素が含まれている。これは「アプロナール」とも呼ばれる催眠・鎮静剤の成分で鎮痛効果があるが、眠気を引き起こす他、強い依存性や血小板減少などの副作用がある。


引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1744729881
4 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 00:13:18.95 ID:V6kdaUIi0.net

ゾロ薬派バッサリンとか


6 名前::2025/04/16(水) 00:15:09.17 ID:CsdWYGjU0.net

イブ程度で火病は抑えられんやろ


11 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 00:18:52.57 ID:MCteO8bV0.net

ロキソニンにはお世話になってます


12 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 00:18:56.25 ID:qZolod/M0.net

アスピリンひとかけらTwilight浮かべて噛んだの(´・ω・`)


17 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 00:23:01.92 ID:RqFJrIxh0.net

アスピリンが出てくる映画にハズレ無し


18 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 00:23:08.61 ID:aBQoLOyM0.net

痛風持ちの人はバファリン駄目だった気がする


19 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 00:24:50.86 ID:dzBXBFBv0.net

ハリウッド映画でたまにある錠剤ドカ食いシーン


20 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 00:25:00.39 ID:psxYWeFP0.net

あとイブプロフェン系って女の人が生理痛で飲んでるイメージがある


22 名前::2025/04/16(水) 00:26:56.20 ID:G9uEEq/r0.net

カロナールにはお世話になってます


26 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 00:28:19.62 ID:R63EAFyi0.net

ナロンエース派なので


31 名前:名無し:2025/04/16(水) 00:33:30.67 ID:0gftabGR0.net

マイスリーとウォッカ一気飲みでセルフトリップ楽しいよ!?


33 名前::2025/04/16(水) 00:36:19.26 ID:VnwQh5Ke0.net

韓国人に付ける薬はない!


44 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 00:59:01.01 ID:jE84x7Kv0.net

わーくにの薬機法は世界的にみてもクッソ緩いからな


46 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 01:01:33.97 ID:8rg26BMM0.net

シコれば頭痛なんて治る


49 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 01:04:59.90 ID:pjf/3vnN0.net

カロナールの世話にはなってる


51 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 01:07:09.07 ID:a4EpC0Di0.net

こないだイブスリーショットプレミアムがAmazonでやすかったから買いだめしといた


52 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 01:08:03.89 ID:gjiwuylS0.net

アスピリン片手のジェットマシーン♪


59 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 01:12:52.11 ID:V6kdaUIi0.net

今行っているとこは、ボルタレン錠をくれる歯医者。他のとこはロキソニンばかりだったので困惑した。


64 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 01:19:02.90 ID:nZDVlrWN0.net

イブと言えばメガゾーン23


67 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 01:21:47.82 ID:WcAnWmuS0.net

イブは自分だとロキソニン並に効いてくれるので助かってる。


68 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 01:22:30.36 ID:lbgV1CWR0.net

解熱は干しミミズだろ!


78 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 01:55:13.94 ID:z8MK7Cf40.net

それ、なんですか??


79 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 02:05:45.53 ID:gxTgNvNv0.net

国交断絶して鎖国すればいいのに


81 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 03:05:52.01 ID:mGdhRTIU0.net

前はイブだったけどここ数年は処方のロキソニン派(´・ω・`)


85 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 03:48:44.52 ID:153sbxmn0.net

トンスルに鎮痛効果あるって言ってたからトンスルで良いじゃん


87 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 04:01:38.01 ID:fl/sjcOw0.net

アスピリン片手のジェットマシーン


88 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 04:02:20.55 ID:p4sNGqme0.net

鎮痛剤常用しすぎて医療機関の麻酔の効きが悪くなっちまったよ。麻酔しても痛えの何の。。


94 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 05:41:33.94 ID:hvMl2sFN0.net

よく効くだけにロキソニンの常用は体の負担が怖い


99 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 06:03:56.55 ID:5epdWf9C0.net

仕事で眼の奥が痛くなったらアセトアミノフェン入ってるの取ってる。気持ち少しマシになる気がしてる


100 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 06:05:07.18 ID:G7FT44mZ0.net

トム・クランシー読むとよくタイレノール飲んでるから探してみたけど身近じゃ売ってるの見たことないな


101 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 06:06:37.59 ID:L50H3FUb0.net

イブプロフェンは呼気が薬臭くなるから飲まない


102 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 06:08:35.63 ID:L50H3FUb0.net

ボルタ連嬢を一般薬として市販しろや、痛いの全部に効く神の錠剤だろ


103 名前:名無しさん@涙目です。:2025/04/16(水) 06:13:02.57 ID:ZEmtDSHb0.net

韓国の薬が負けるから圧力かけたんだなw