8
2月
2025年02月08日 14:20
- カテゴリ
- 朝鮮
【朝鮮日報】 一瞬でドローンが「ドカン」 米駆逐艦、レーザー兵器の発射テストに成功
- 1 名前:@仮面ウニダー ★:2025/02/08(土) 12:56:07.80 ID:qcpLI4HR.net
米海軍のミサイル駆逐艦「USSプレブル」(DDG-88)が、高出力レーザー兵器システム「ヘリオス(HELIOS)」を搭載して、
空中標的のドローンを除去することに成功した。
【写真】米海軍のミサイル駆逐艦プレブルに搭載された高出力レーザー兵器システム「ヘリオス」
3日(現地時間)に米軍事専門メディア「ザ・ウォー・ゾーン」が明らかにしたところによると、米国防総省(ペンタゴン)の
運用試験評価(DOT&E)報告書に、駆逐艦プレブルが目標に向けて高エネルギー兵器を発射する様子を収めた写真が載った。
DOT&E報告書によると、今回のテストはヘリオスの機能と性能を検証するためのものだったが、テストが行われた正確な日時と場所は
明らかにされなかった。これは、米海軍の艦艇にレーザー兵器を実戦配備するための重要な進展だと評価されている。
ヘリオスはロッキード・マーチンが開発したシステムで、2018年に海軍と最初の契約を締結した。ヘリオスは、最大8キロ先の目標物を
出力60キロワットのレーザーが光速で攻撃でき、ドローンの撃墜、小型船舶の無力化、敵の光学センサーのかく乱など、さまざまな機能を
遂行できる。特に、イージス(AEGIS)戦闘システムと連動して、自動化された手法で標的への打撃が可能だ。
プレブルに搭載されたヘリオスは、従来の近接防空システム(CIWS)を代替した。ロッキード・マーチンは、少なくとも1基以上の
ヘリオスをアーレイ・バーク級駆逐艦に提供する契約を結び、システムの出力を150キロワットまで高める計画だ。
米海軍は現在、ヘリオスのほかにもオーディン(ODIN/Optical Dazzling Interdictor)のようなさまざまな指向性エネルギー兵器を
開発している。オーディンは現在、8隻のアーレイ・バーク級駆逐艦に搭載され、ヘリオスは1隻に搭載された。
オーディンはヘリオスより出力は低いが、敵のセンサーをかく乱する機能を有しているといわれる。
2021年にはドック型揚陸艦「USSポートランド」(LPD-27)がアデン湾で、レーザー兵器を用いて静止標的を打撃することに成功した。
ペンタゴンは、艦艇・航空機・地上車両用のレーザー兵器開発に平均で年間10億ドル(現在のレートで約1530億円)を投資している。
しかし、米会計検査院(GAO)は2023年の報告書で、こうした技術の実戦配備には困難がある、と指摘した。
レーザー兵器は一度に一つの標的しか攻撃できず、効果を出すためには長時間の照準が必要で、気象条件に影響を受けるという限界がある。
米海軍艦隊総軍(U.S. Fleet Force Command)のダリル・カードル司令官は最近、あるシンポジウムで、レーザー兵器開発のスピードが
鈍いことを指摘した。カードル提督は「レーザー兵器は再生エネルギーをベースに再充填(じゅうてん)が可能で搭載量制限がなく、
魅力的だが、まだ実戦運用段階までは到達していない」と述べた。
イ・ヘジン記者
記事入力 : 2025/02/08 11:13
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/02/07/2025020780123.html
引用元:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1738986967
- 25 名前::2025/02/08(土) 13:22:36.16 ID:IH6fd26z.net
光線銃?ずっと当ててないと効果がないとか虫眼鏡かよ
おすすめ記事ニダ
こめんとニダ
研究を移行したとも?今からの戦争は兵員の数では無く優れた武器を持つ国が優位に
立てる、ウクライナ・ロシア戦を見てれば分るロシアは全軍撤退を表明してたな、北朝鮮派兵軍は全滅したのではないか?多分。
くそちょん浄化、WHOも賛同するやつ
ならないよ
バカめ
(゚⊿゚)イラネ~
要らん 要らね~🙁
レーザー加工機だって造れねえぢゃんwww
中国人民が増えたら、どうなるか?昨年末のある歴史学会で、中国人留学生たちは大半を占め、発表も中国語に変更するよう要求。日本の学会は日本語が普通なのに、日本語分からないからとわめく。このままだと、その内、学校教育も中国語で行え、と要求してくる。既に米国で彼らはそう要求。日本は中国語教師を増やすと、日本人の就職機会が奪われるし、日本語教育もまた抹消される。南モンゴルとウイグルが前例。
楊海英(Oghonos Chogtu=Yang Haiying)@Hongnumongol99
原子力空母の利用価値が上がるんじゃないか
憲法で国境外への攻撃が禁じられている日本だが、宇宙空間に「国境」の概念はない
そして日本には、はやぶさ2で培った技術がある。『宇宙空間を高速で移動する物体に近づき、異物を打ち込事を自動操縦出来る機械を作れる』という技術が。オマケに宇宙惑星のサンプルを世界各国にバラ撒いているから、衛星に打ち込む異物を流星と思わせる物質にする事だって出来る
ここ数年で「自衛隊の宇宙担当部署設立」「米宇宙軍と提携」「宇宙担当部署を航空自衛隊に編入」「米国に自衛隊拠点設立を検討」とニュースが流れた。これはアメリカと対衛星宇宙兵器を共同開発をするにあたって、人と金の流れをカモフラージュずる目的で行われている、と考えるとナットク出来る
コメントする