22
7月
2024年07月22日 10:20
- カテゴリ
- 韓
【韓国グルメ】見た目は肉じゃが?一般的な韓国料理店にはない「チムタク」とは…2000年代に大流行
- 1 名前:ばーど ★:2024/07/22(月) 08:28:09.90 ID:oiM5oNox.net
私(筆者)が大好きな韓国料理のひとつに、「チムタク」があります。聞きなれない方、食べたことがない方もいらっしゃると思います。今回は、「チムタク」とはどのような料理なのかを紹介します。
■「チムタク」とは
「チムタク」とは、鶏肉やジャガイモ、タンミョン(韓国の春雨)、人参、玉ねぎなどを、大量の唐辛子とともに醤油と砂糖ベースのタレで煮込んだ鶏肉料理=鶏の甘辛煮です。韓国語で「チム」が「蒸し」、「タク」が「鶏」という意味になります。
見た目は日本の「肉じゃが」のようにも見えますが、辛味が強いのが特徴で、箸休めとして大根の水キムチ(トンチミ)が提供されます。
基本的には1羽や1羽半といった単位で注文し、2人以上でシェアをして食べます。
■2000年代に大流行
「チムタク」はもともと、朝鮮半島の東南部に位置する慶尚北道(キョンサンプクト)安東(アンドン)の郷土料理として知られていましたが、2000年に韓国国内でブームとなり、ソウルをはじめ全国区に広がっていきました。一般的な韓国料理店にはなく、専門店で提供されるもので、2000年代には街のあちこちにチムタク店が存在していました。
アレンジとしては、チーズチムタクが有名のようですが、私は食べたことがありません。2020年代に入り、韓国でロゼソース(トッポッキや辛いラーメンに牛乳や生クリーム、ケチャップなどを混ぜ合わせたソースをかけて、マイルドにするのが特徴/韓国風トマトソースともいわれる)が流行すると、「ロゼチムタク」も登場しました。
私は「チムタク」が大好きで、韓国に留学していた頃や旅行中には、週3で食べていたことも……。
日本にも「チムタク」の専門店がありますので、機会があったらぜひ、食べてみてほしいです。
※辛いので、辛い料理が苦手な方はご注意ください!
(お店では「辛さ控えめ」にしてもらうのがよいと思います。)
西嶋広美翻訳者(韓国語)/フリーライター 7/21(日) 11:01
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c006d451707da63c20bb1bc471e5bc57709390e3
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/dk/expert-image/nishijimahiromi/article/01846581/image-1721468134076.jpeg
引用元:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1721604489
- 27 名前:令和ジュンちゃん ◆KGJQbOBZvpvR:2024/07/22(月) 08:48:12.98 ID:9Mlj4ZSe.net
そろそろ冷やし韓国の季節だな
- 53 名前:◆65537PNPSA:2024/07/22(月) 09:39:36.09 ID:DGSbPJZc.net
李舜臣将軍が昔食べたビーフシチューを朝鮮で再現させようとして出来たのがチムタクであることは有名
おすすめ記事ニダ
こめんとニダ
チョンが料理をアレンジ =チーズ追加
バカチョンの一つ覚え
臭ーて不潔なうんこ柄の太極旗止めや
臭ーて不潔なうんこ柄の太極旗止めや
朝鮮人は秀吉に感謝だな
ただ煮ただけのものなのに、臭ってきそう
生ゴミから拾った各種食材にクソと大量のトウガラシで煮込めばより韓国らしさがでるだろうよ。
チーズはダメだ。もともとおまエラの物じゃねえ。ヨーロッパの生産農家にとっては侮辱だからな。
料理とよんだら駄目やろ
醤油使ってる時点でもう韓国料理じゃねえよ。
パクるも何も、麹が「ニホンコウジカビ」っていう時点でね。
日本でわざわざ改良して作った国菌だぞ? これ。
得体の知れないモノを使ってる可能性が高く、安全性皆無の韓国製飲食品は輸入禁止にして欲しいが、中国の半万年属国民の首相じゃ無理だろうな。
コメントする