1 名前:仮面ウニダー ★:2024/02/28(水) 03:41:23.86 ID:WG8fJDUi.net
サッカー女子日本代表のパリ五輪出場権を懸けた北朝鮮との第2戦は、東京・国立競技場で28日夜にキックオフの笛が吹かれるが、
決戦を前にいまだ〝ホームの風〟は吹かない。

すったもんだの末に中立地サウジラビアで24日に行われた第1戦は互いに譲らず引き分け。
日本が五輪切符をつかむにはホームで勝つしかない。

チームとともに帰国したばかりの日本サッカー協会(JFA)・佐々木則夫女子委員長(65)は26日、
東京都内で国税庁の確定申告イベントに出席。「28日の試合ではパリ五輪への〝確定申告〟もしっかり決めますから」
と疲れも見せずアピールしたのは、チケットの前売り状況が芳しくない北朝鮮戦のムードを盛り上げるためだ。

前日25日に同じ国立で行われた東京V―横浜MのJ1開幕戦は5万3026人の大観衆を集めたが、
なでしこの決戦は2万人台に届くかどうかだといい、佐々木委員長も「席はたくさんありますから」と苦笑い。
何しろゴール裏も北朝鮮側の売れ行きの方がいいという切なさである。

しかも、開幕戦を終えた東京Vや横浜Mの選手からは、ピッチの芝が「とてもいい状況とはいえない。変なバウンドがする」
と口々に指摘が。パスをつなぐ日本より、ロングボールで攻める北朝鮮側に有利に働きかねないコンディションだ。

北朝鮮とは20年前、2004年4月24日にも国立で勝った方がアテネ五輪行きを決める決戦に臨み、
3万1324人の大観衆の前でなでしこが3―0と完勝。
当時の絶対的エース、澤穂希さんが「北朝鮮に勝ってから注目度がすごく変わった。
2004年は一番のターニングポイント」と振り返る通り、11年女子W杯優勝や12年ロンドン五輪銀メダルにつなげた。
なでしこフィーバーが去り暗黒時代に足を踏み入れつつある今、逆に五輪出場を逃せば致命傷になりかねない。
まさに分水嶺の死闘となる。 (久保武司)

2024.2/27 11:51
https://www.zakzak.co.jp/article/20240227-KFZJFDDR4NK63CCDMIFH44PVEY/

※関連スレ
【共同通信】羽田空港で「マンセー」 サッカー北朝鮮女子が来日 [2/26] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1708901179/
【産経新聞】 NHKなどが北朝鮮戦中継 サッカーなでしこジャパン [2/23] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1708638399/
【サッカー】 なでしこ“敵地”でスコアレスドロー 主将の熊谷は表情厳しく「本当に勝つしかない戦い」28日国立で決戦 [2/25] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1708800264/


引用元:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1709059283
56 名前::2024/02/28(水) 07:16:52.45 ID:zXlHX4wz.net

スター選手が居ないからなぁ