- 1 名前:すりみ ★:2023/12/06(水) 23:00:25.88 ID:Ta5VW1hQ.net
2023年12月5日、韓国・朝鮮ビズは「現代自動車(ヒョンデ)がコンパクト・クロスオーバーSUV『キャスパー』の電気自動車(EV)を25年に日本で発売する」と伝えた。
現代自関係者によると、キャスパーEVは来年7月から光州(クァンジュ)グローバルモーターズ(GGM)工場で委託生産する予定で、同工場では先月から生産施設の構築に着手している。
韓国内では来年下半期から販売予定で、日本には25年上半期の上陸になる見通しだという。
《中略》
もともとキャスパーは韓国内用に生産されていたが、価格が抑えめで実用的な小型EVの需要が世界的に高まっていることを受け、輸出を決めたという。
特に小さい車が好まれる欧州と日本での人気が期待される。
欧州でも日本に先駆けてキャスパーEVを発売する予定だという。
現代自は09年に日本市場から撤退したが、昨年、中型SUVのEV「アイオニック5」、水素電気自動車「ネッソ」を引っさげ13年ぶりに再進出した。
先月にはコンパクトSUVのEV「コナ」を発売している。
この記事に、韓国のネットユーザーからは
「自分は売れないほうに賭ける」
「『絶対に通用しない』に1票」
「大失敗と予想」
「軽自動車のラインナップが充実してる日本で、わざわざキャスパーを買う人がいるかな?」
「韓国に中国製の車が入ってくるようなものだよな」
「韓国で中国製の小型車を売るのと同じでしょ。日本人が買うと思う?」
など、日本では売れないと予想するコメントが殺到している。
(翻訳・編集/麻江)
全文はソース元でご覧ください
韓国ヒョンデ、”軽自動車天国”日本でコンパクトEV発売へ=韓国ネットには厳しい声
Record Korea 2023年12月6日(水) 11時0分
https://www.recordchina.co.jp/b924906-s39-c20-d0195.html
※関連スレ
新型EV「コナ」投入、韓国ヒョンデの日本での勝算 価格と性能のバランスに自信示すも厳しい現実 [12/3] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1701559324/
引用元:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1701871225
8
12月
おすすめ記事ニダ
こめんとニダ
キモイだけ
100万円ポッキリだったら売れるのか?売れないだろう。
小さいから、値段が安いからではない。
韓国だから売れない。
韓国製は「安物」ってイメージから脱却できてない
車に至っては「すぐ錆びる」「盗まれる」「故障する」と誰でも避ける案件ばかり
タイガーウッズの時の事故状況を見ると通常車両ですら搭乗者を守る構造になってないだろ。
また即撤退だね学習しない奴らだわいw。
自動発火装置付きの無駄に高い爆発物に命を預ける奴は居ない事実をリテラシーの低さなら世界最優秀民賊には理解出来ないんだろうな。
コメントする