- 1 名前:仮面ウニダー ★:2023/11/01(水) 14:38:39.10 ID:xlyQg0j6.net
新型EV「コナ」とヒョンデモビリティジャパンの趙社長(右)ら
韓国・現代自動車の日本法人ヒョンデモビリティジャパン(横浜市西区、趙源祥社長)は、
電気自動車(EV)の小型スポーツ多目的車(SUV)「KONA(コナ)」を11月1日に発売する。
バッテリー容量は48・6キロワット時と64・8キロワット時の2種類で計4グレードを設定。
消費税込みの車両本体価格は399万3000円から。
同48・6キロワット時のモデルは、最高出力135馬力、最大トルク255ニュートンメートルで、
航続距離は1回充電当たり456キロメートル。
同64・8キロワット時のモデルは最高出力204馬力、最大トルク255ニュートンメートルで、航続距離は同最大625キロメートル。
日本市場での発売に際して、ペダルやインフォテインメント(情報・娯楽)機能を日本仕様にカスタマイズ(個別対応)した。
10月30日に都内で開いた新車発表会で趙社長は「大衆向け自動車をリードできるモデル。
日本のEV市場と一緒に成長していければ」と語った。
日刊工業新聞 2023年10月31日
ニュースイッチ 2023年11月01日
https://newswitch.jp/p/39082
引用元:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1698817119
1
11月
おすすめ記事ニダ
こめんとニダ
:彡⌒ミ
<´ω`>まあ、こういう世知辛いご時勢だからな
ゴリ推しするしか能がない訳さハニーw
もう形式美w
まだ日本諦めてないの? 粉って白い粉? 400万てw
河口学と国沢ww
水車作れんのだったな
バカはとうもろこしで我慢しとけ
北チョンは貧しくて満足にとうもろこしも栽培できんしな
ステマ野郎
最大の懸念事項「EVの安全性」についてヒョンデは何も答えてねえじゃん
その懸念が払しょくされない限り、韓国製EVはEV市場の土俵にも上がれんわ
まず第一に安全性 その後に品質性能価格競争
「航続距離」は航空機や船舶の場合に使う言い方である。
バレてんだよ疣爺がぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://youtu.be/QWe-3mI73vY
シナでも行って売ってこい
サポート、サービス、品質の悪い車が日本車と同等の値段で
勝負できるわけ無いだろ!!
値段を半値以下にしないと、売れないわー
買って祖国を応援、兵役逃れ、せめてもの償い
韓国車のイメージは「急発進」「トラブル」「サービス悪そう」という点。正直、価格が399万どころか199万円でも売れないと思う。反日イメージも加算されていい印象全く無いのにな。近所に韓国EVが停まっていたらまず火災の心配をする、、、
そもそも、EVで小型スポーツ多目的車って需要ねえだろ
はっきり言って日本に投入してきた車両で、一番売れないと思うwww
それでも韓国製では要らない
すげぇな半額なら買うのか?
勝手に自然発火したり暴走する危険性のある韓国製EVなんてただでもいらないわ…
日本に大勢蔓延ってる同類の人非人共のタクシー会社社長以外誰も買わない事実をリテラシーの低さなら世界最優秀民賊には理解出来ないんだろうな。
コメントする