24
7月
2023年07月24日 08:20
- カテゴリ
- 韓
【レコチャ】LG電子が日本で15の賞獲得、韓国メディア「日本が変わった」=ネット「ついにLGが日本を超えた」7/21
- 1 名前:ばーど ★:2023/07/21(金) 08:24:49.52 ID:XHMBDQmm.net
2023年7月19日、韓国・マネートゥデイは「日本が変わった…LG電子のOLEDテレビに15もの賞を与え『最高』」と題する記事で「LG電子の優れた技術力が“外国産の墓”と呼ばれる日本市場で認められた」と伝えた。
記事によると、LG電子は同日、最近開催された日本の音元出版が主催するVGPアワードで、最優秀製品を対象に選定する特別部門「審査委員特別賞」と「パーソナルビジュアル大賞」を含む計15の賞を受賞したと発表した。
記事は「日本の映像、音響機器のオスカー賞と呼ばれるVGPアワードは、オーディオビジュアルの専門家からなる審査員と消費者の反応を直に感じている家電量販店・専門店が製品の技術力や消費者の満足度などを評価し、選定される」と説明している。
LG OLED evoは60~70型と45型未満のOLED TV部門で最高賞にあたる金賞をそれぞれ受賞。同時に製品(G3/C3シリーズ)全体が審査委員特別賞を受賞した。簡単に最適なテレビ画質を見つける「オーダーメイド画面設定」機能もAV部門「企画賞」を獲得。ベンダーブルゲーミングOLED TV「LG OLEDフレックス」はライフスタイル部門、LGウルトラギアOLEDゲーミングモニター2種はゲーミングモニター部門でそれぞれ金賞を受賞したという。
LG電子日本法人関係者は「今回の受賞はここ10年で積み上げてきたLG独自のOLEDリーダーシップが日本市場でも認められた結果」とし、「LG OLED evoでしか味わえない視聴体験を武器に日本の消費者の心をつかんでいく」と話した。
記事は「LG電子はOLED TVの技術力を武器に、韓国メーカーの中で唯一日本のテレビ市場で奮闘している」と伝えている。
この記事を見た韓国のネットユーザーからは「これはすごい。家電は日本の誇りなのに」「この結果がたくさんの販売につながり、日本で大成功してほしい」「日本より30年遅れていたのに、ついにLGが日本を超えた。これからも頑張れ」「LG電子の家電は世界一。日本で認められるのも時間の問題だと思っていた」など、喜ぶ声や応援の声が上がっている。
その他「尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権の外交成果だ」「韓国が歩み寄れば日本も応えてくれる。日本がこんなふうに変わるとは。日韓の未来は明るい」との声も見られた。(翻訳・編集/堂本)
Record Korea 2023年7月21日(金) 7時0分
https://www.recordchina.co.jp/b917556-s39-c30-d0191.html
引用元:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1689895489
- 7 名前:中国三亜猫(国籍中国):2023/07/21(金) 08:33:54.73 ID:+7z2CaHw.net
もう終わりだよ日本
- 49 名前:規制解除してない?ウッカリ ◆HIRO/gHrS6 :2023/07/21(金) 09:04:04.37 ID:i76MgFHV.net
ここが、チョンガリのコンドームスレになるのかwww
おすすめ記事ニダ
こめんとニダ
仕事も無ければ、休日を共に過ごす友人も無し
何のために生きているの?w
Ç国と共に滅びたらいいね~w。
知人友人にLGのTV使うてる奴とか見た事ねえぞ
そんな下らん書き込みで、一生過ごすの?w
ゴミみたいな生活は止めて、仕事探せよ親不孝者w
兄弟何だかんだと言う資格ねーじゃんwwwww
企業がプロモーションのために賞を買うことは昔からある
最近ではヒョンデの日本カーオブザイヤー受賞
車両火災事故以外では全く話題にもならず注目もされず売れてもいないヒョンデなのに
誰がどう見てもおかしいよな 裏で金が動いていることは容易に想像がつく
韓国がすでに日本より上なんです。
インチ別 価格別 表示方式で判れてるのに受賞が厳しいのでPCモニター部門に出品。しかも誰も出品しないニッチ分野で出した結果 自分しかいないので2個金賞を受賞。その他審査員賞で数を増して2000のうち10ちょい表彰された!と言う内容なんだが。 なお中国勢がテレビ部門独占のの模様です
音元出版なんて誰も知らない資本金2000万円の小さな会社 https://www.ongen.co.jp/company/outline/
権威あるところが出す賞なら名声名誉を得られるのだろうが、無名の怪しい小さな会社が出す賞を出す理由はズバリ「賞を買ってもらった」企業商品の宣伝効果
その証拠に音元出版のホームページにはこのような記載がある↓
■フリーマガジン「VGP受賞製品お買い物ガイド」 https://www.ongen.co.jp/award/vgp/
賞を与えるところが受賞した製品の宣伝をしてるw アワードの実態はそういうことですw
特にコンデンサーが多いようだ!
まあ、審判の買収は韓国の伝統芸だからね。
あの現代の電気自動車は同胞のMKタクシーが大量購入したから、LGの製品は孫正義とマルハンが買えば良いんじゃないの。
コメントする