- 1 名前:仮面ウニダー ★:2023/05/25(木) 13:34:05.64 ID:f5iiKq5X.net
日本強制占領期の強制徴用被害者を支援してきた市民団体が2021年1年間に寄付金1億5000万ウォン(約1560万円)余りを受け取り、
同年に生存被害者の梁錦徳(ヤン・クムドクさん(94)や金性珠(キム・ソンジュ)さん(94)ら被害者側に直接支援した事業費は
420万ウォン余りだったことが明らかになった。昨年はこの団体の管理運営費が全体の支出額の約77%を占めていたことが分かった。
韓国日刊紙「東亜日報」の24日の報道によると、社団法人「日帝強制動員市民の会」は2021年の収入額1億5554万ウォンのうち約6437万ウォンを支出した。
支出額のうち最も多い割合は、理事長をはじめとする常勤職の人件費(約3205万ウォン)が占めた。
続いて日本語版自叙伝の出版(約1050万ウォン)と管理運営費(約524万ウォン)、会員事業費(約479万ウォン)の順に支出された。
「(被害者)訪問及び支援事業」に427万9350ウォンを充て、「受益人数」は35人と記載した。
2022年の管理運営費は8599万ウォン、事業費は2576万ウォンで、それぞれ支出額の約77%、23%を占めた。
事業費支給先と管理費支給先はいずれも空欄だった。
同団体は2009年3月に強制徴用問題の公論化、被害者支援と訴訟支援などを行ってきたが、2021年5月に非営利法人として発足した。
税法上、公益法人は法人税法第39条に基づき、毎年事業年度終了日から4カ月以内に法人ホームページと国税庁に寄付金の募金額と活用実績を公開しなければならない。
東亜日報によると、同団体の支援を受けた一部の被害者家族は
「言葉は支援団体だが、受け取ったのはイベント参加時にカルビタン1食、名節のときに送られてくる箱入りリンゴがすべてで残念に思っていた」と話したという。
日帝強制動員市民の会のイ・グクォン理事長は24日、東亜日報の電話取材に対して「別途の運営会計がなく、
団体は100%寄付金のみで運営されている」とし、被害者支援事業の支出について「細かい運営についてはよく分からない」と話した。
2023.05.25 13:14
https://japanese.joins.com/JArticle/304814
引用元:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1684989245
25
5月
おすすめ記事ニダ
こめんとニダ
チョンはよく見ておけよ、日帝が来るまで朝鮮ではこんなの茶飯事だったんだぞ
こんな恥知らずなビジネスに国を挙げて精を出せるのは韓国だけだな。
被害者ビジネスのやり過ぎで調子に乗って反日に飽き足らず反米までやらかしてアメリカ合衆国やイスラエルからお許しを貰えなくなって全世界から自業自得因果応報自己責任孤立無援四面楚歌無視放置されてたら世話ねーわなwww
両班も何も北朝鮮か中華人民共和国に吸収合併統一されたらサウス全て奴隷にされるのにな。
偉いじゃないの
韓国人にしては
アメリカ合衆国&イスラエルのお許しいただけなくなって反日ビジネスもあがったりやろうなおまけにゃ全世界から国際法違反で孤立無援四面楚歌無視放置w
日本に金出させてたアメリカ合衆国に逆らった大韓民国末路だよw
🦇の末路w
手口がバレた自作自演を繰り返すアホがいる
誰とは言わんけど
こうした人権的擁護をうたう支援団体は、みな背後に北や国際左翼がひも付けしてるからな。
要するに、食いものにしてるということだよ。
支援団体が吸い取ってる寄付金や経費をすべてこいつらに渡したら10年で10億円近くもらえそうなのにな…
日本ユニセフなんて比じゃないくらいの中抜き
コメントする