1 名前:LingLing ★:2023/03/24(金) 23:57:43.97 ID:eckARpv/.net
「鎮海軍港祭の桜は、日本桜一色」
(社)王桜プロジェクト2050調査…余佐川(ヨジャチョン)99.7%、慶和(キョンファ)駅91.1%、中原西路(チュンウォンソロ)100%

軍港祭が開かれる鎮海(チネ)の有名な桜道に植えられた桜の全数調査の結果、大部分が日本原産「ソメイヨシノボンナム(※ボンナムは「桜の木」、以下「桜」。)」であることが明らかになった。

(社)王桜プロジェクト2050(会長シン・ジュンファン)は23日、「今年、桜の花の開花時期に合わせて全数調査をした結果、鎮海の余佐川や慶和駅一帯、中原西路などにある桜の大部分が、日本産だった」と明らかにした。

鎮海余佐川一帯に植栽された桜類380本の種のうち、379本がソメイヨシノ桜で、99.7%を占めた。慶和駅一帯は381本のうち、347本で91.1%で、中原西路では120本全てがソメイヨシノ桜だった。

ソメイヨシノ桜ではない桜は、「チャントル桜(※カスミザクラ)」、「チョジンオル桜(※シダレザクラ)」、「オル桜(※エドヒガン)」などだった。これらは全部が最近植えられた若木であって、日本原産のチョンジンオル桜(※シダレザクラ)が一番多かった。

ヒョン・ジンオ事務総長(北東ア生物多様性研究所代表)は23日、「21日と22日、団体会員など調査員17名が参加し、鎮海の代表的な桜名所にある桜類全体を調査した」とし、「鎮海で、我が国特産の桜である『王桜』は一本も発見されなかった」と明らかにした。

シン・ジュンファン会長は、「鎮海のソメイヨシノ桜は1960年代、日本から持ち込んで植えたものだと分かっている」とし、海軍士官学校をはじめとし、鎮海市全域に植えられた桜の大部分が日本原産と推定される」と明らかにした。

シン会長は「鎮海軍港祭はイ・スンシン将軍の魂を称える行事」とし、「このような趣旨の行事を日本原産の桜の開花期に合わせて開くべきか検討する必要がある」と話した。

桜は30年以上たつと茎が腐っていき倒れる場合が多い。現在、寿命が近づいている日本産桜を我が国特産の王桜に交換すべきという指摘も出ている。

シン会長は「日本原産の木を植えてはいけないと主張しているのではないが、国会や国立顕忠院、抗日遺跡地、軍事施設などでは考えもの」とし、「年次的に、群山(グンサン)、慶州(キョンジュ)、求礼(クレ)、釜山(プサン)、霊岩(ヨンアム)、済州(チェジュ)、河東(ハドン)などの桜名所や、顕忠院、王陵、遺跡地などに植えられた桜の樹種を調査し、発表する予定だ」と話した。

韓国原産の「王桜」と日本原産の「ソメイヨシノ桜」は、見た目では似ているが、遺伝子分析の結果、父母種が互いに異なる別種であることが明らかになった。

王桜は済州と海南に自生する韓国特産種で、オル桜(※エドヒガン)を母系、サン桜(※オオヤマザクラ)または桜(※ヤマザクラ)を父系とする。

ソメイヨシノ桜は日本特産種で、オル桜(※エドヒガン)を母系、ウェ桜(※オオシマザクラ)を父系とする。

我が国固有種である王桜は漢拏山自生で、個体ごとにそれぞれの固有遺伝子を持っている。

単一遺伝子で構成された複製品であるソメイヨシノ桜に比べ、気候変動への対応力が高く、新品種開発の可能性も高い。

ナム・ジュンギ記者

明日新聞(韓国語)
http://www.naeil.com/news_view/?id_art=455340

【中央日報】 2050年の道には「韓国の桜」飛ばそう…「桜の解放」に取り組む人々 [04/11] [荒波φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1649638083/
【韓国調査】 ソウルの桜の名所、大半が日本産のソメイヨシノ… 韓国産の王桜が一本もない[04/06] [LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1649256370/


引用元:https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1679669863
9 名前:卓袱台返し┌(┌・・)┐彡┻━┻:2023/03/25(土) 00:01:02.08 ID:VdEctnpK.net

自生している木に父系が何で母系が何とかある物なのかね…?