1 名前:新種のホケモン ★:2022/11/17(木) 23:14:31.75 ID:9q1oN2gN.net


海上自衛隊のP1哨戒機が韓国海軍艦艇から火器管制レーダーの照射を受けたとされる問題で、防衛省が公表した映像の一部=防衛省提供

韓国メディアによれば、韓国国防省の副報道官は11月17日午前、2018年12月に起きた韓国海軍艦艇による海上自衛隊哨戒機へのレーダー照射疑惑について「当時、韓国軍のレーダー照射はなかったという立場を改めて申し上げる」と述べた。しかし、当時、日韓双方から取材した立場でいえば、「そりゃないよ、韓国さん」というのが正直な心情だ。(牧野愛博)

◆レーダー照射疑惑、韓国の苦しい言い訳

事件は2018年12月20日、能登半島沖で発生した。韓国海洋警察庁と韓国海軍駆逐艦が遭難した北朝鮮漁船の救助作業中、海上自衛隊の哨戒機が接近。駆逐艦から火器管制レーダーを照射されたとされる事案だ。

日本は問題が発生した翌21日午後に、韓国国防省にレーダー照射問題の発生を通報し、対応を求めた。この時点で、韓国国防省と韓国軍合同参謀本部は問題の発生を認識していなかった。

日本側の通報から約3時間後、韓国国防省は「レーダー照射の事実はなかった」という見解を日本に伝えた。ただ、韓国国防省は同時に「この問題については、しばらく非公表とし、韓日双方の実務者協議で解決を図りたい」と伝えてきた。

韓国軍の元将校は当時、このやり取りについて次のように語った。

「おそらく、駆逐艦の艦長に電話か何かで問い合わせた結果を伝えたのだろう。しかし、駆逐艦の火器管制レーダーを照射したかどうかのデータを確認する余裕がなかったので、はっきり結論を出すまで、事実を外部に伏せておきたかったのではないか」

実際、韓国側は非公式の協議で一時、「火器管制レーダーではなく、捜索用レーダーを使っていたところ、誤って哨戒機に当ててしまった」という説明もしていた。

また、12月24日の記者会見で、韓国国防省は、海自哨戒機が艦艇の真上を通過する「特異な行動」をとったため、レーダーではなく、「光学カメラ」を向けたとも説明した。火器管制レーダーと光学カメラは近接して装備されているため、「海自が、カメラを向けられた事実をレーダー照射と誤解した」と主張したかったようだ。

もちろん、こうした言い訳はかなり苦しい。当時の自衛隊幹部によれば、海自哨戒機にはレーダー照射の警報音が鳴り響いていた。計器はウソをつかない。

また、当時のビデオをみると、天候は晴れていて、捜索対象の漁船は目視できるすぐそばにいた。そこで「捜索用レーダーを使っていました」というのはかなり無理筋な説明と言える。

「光学カメラ使用説」も、2019年1月4日に韓国側が公開した映像には、光学カメラが撮影した画像が含まれていなかった。

◆日本側の素早い公開で追いつめられる

ただ、この事件で不幸だったのは、韓国がこうして、ぐるぐる頭を回しているうちに、日本が21日午後7時から、岩屋毅防衛相が記者団に対してレーダー照射の事実を公表する段取りを決めてしまったことだ。

後日、側聞したところによれば、防衛省内には慎重論もあったが、首相官邸に報告したため、官邸の意向もあり、早めの公開になったという。

当時の自衛隊関係者の一人は「あのとき、もう少し、官邸に報告するのを遅らせ、韓国に考える時間をあたえてやれば、あんなに興奮することもなかったと思う」とも語っていた。

だが、首相官邸の知るところとなり、すべてを公表したことから、韓国側には「レーダー照射の事実を隠すウソつき」というレッテルが貼られた格好になった。

韓国は猛烈な反撃に転じた。韓国は、翌2019年1月2日の国家安全保障会議で「強力な対応」を確認。1月4日には、「海自哨戒機が人道目的で活動中の我々の艦艇に対して威嚇飛行した」と主張する映像を公開した。

この時点ではよく自衛隊も耐えていた。自衛隊は当初から、再発防止と原因究明は求めていたが、あえて謝罪は求めていなかった。北朝鮮や中国を利するだけという判断だった。

(続く)

朝日新聞社
11/17(木) 22:50配信
GLOBE+
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ee28553d4180185f18be7ff4e78ba4b3663823b


引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1668694471
7 名前::2022/11/17(木) 23:19:41.88 ID:eJjUzvN5.net

韓国は上から下までクズしかいないのか?


9 名前::2022/11/17(木) 23:21:19.61 ID:sijKg/83.net

戻るもなにもウソツキじゃん


10 名前::2022/11/17(木) 23:21:21.36 ID:rZ9A42ij.net

一日でも早い断交を!


11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 23:21:53.10 ID:+D1FG7NG.net

チョンの十八番=ウソ捏造言いがかり


12 名前::2022/11/17(木) 23:22:02.87 ID:Q2mwky44.net

なんで韓国の代弁してるの?


14 名前::2022/11/17(木) 23:22:40.82 ID:SOZePiNc.net

ゴミ糞キチガイ馬鹿チョングックは死に絶えろ。


16 名前::2022/11/17(木) 23:23:47.70 ID:1ivLVKnN.net

韓国が日本に謝罪するのは不可能なのか……?


19 名前::2022/11/17(木) 23:25:03.74 ID:YAWxBs3N.net

闇に葬りたい朝日の本音が透けて見えるな


22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 23:26:37.44 ID:HYPt1DAb.net

文民じゃないのかよ無茶な記事書くなあ


26 名前::2022/11/17(木) 23:27:44.31 ID:G37dGXnC.net

レーダー照射疑惑とか朝日新聞もあかんなw


29 名前::2022/11/17(木) 23:28:33.72 ID:SOZePiNc.net

アカヒ新聞が終わってるなんて、今更だろwwwwww


31 名前::2022/11/17(木) 23:28:55.60 ID:Wqxj3XHo.net

先に低空威嚇飛行してきたニダ!


33 名前::2022/11/17(木) 23:30:30.02 ID:U4B/FtcB.net

何回自分で言ったことを覆してるんだよ


40 名前::2022/11/17(木) 23:34:53.27 ID:b44yVrEy.net

牧野だろうなと思った、他の記者だと全力で日本批判するからな


46 名前::2022/11/17(木) 23:37:29.58 ID:GtSjf9pu.net

もう韓国とは関わるなよ


53 名前::2022/11/17(木) 23:41:09.21 ID:5WbY08yI.net

チョンは嘘を絶対認めないから殴れ


56 名前::2022/11/17(木) 23:41:21.74 ID:J6r2xrOS.net

いつの間に「してない」にアップグレードしたん?


57 名前::2022/11/17(木) 23:41:40.89 ID:FFUZHd0B.net

こういうふうに威嚇飛行もレーダー照射もこの先明らかにならないのだから未来志向でゆこう!!!


58 名前::2022/11/17(木) 23:41:46.26 ID:cj8dRDKT.net

なんか、中国の崩壊よりも韓国の崩壊の方が早いような気がしてきた


62 名前::2022/11/17(木) 23:42:41.61 ID:uOH+ooq6.net

えっなんで有料記事じゃないの?


69 名前::2022/11/17(木) 23:48:44.11 ID:hhqQtIHx.net

朝日にしては珍しくほぼフラット


70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 23:48:45.55 ID:5GX3WWzn.net

ウソつきで軍が滅ぶどころかウソで国の消滅が待ったなしの状態なんですけど


71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 23:49:04.89 ID:CfskiHZC.net

どうせ金豚に食べられるんだから南の原始人から取れる物は取っとこうぜ


78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 23:54:09.14 ID:iFY3hUzD.net

朝日にしてはまともだがそれでも対日本に比べるととんでもなくソフトな論調という気持ち悪さ


80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/17(木) 23:55:33.64 ID:kE0wcN6a.net

相手の事情なんか知るかよ。大嘘付き国家とアサヒ新聞、似たもの同士やな


83 名前::2022/11/17(木) 23:57:31.79 ID:PllJvTB3.net

岸田はこれからも、この狂った国と付き合うつもりなのかな


91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/11/18(金) 00:03:14.93 ID:V3Ix4gpf.net

チョンも朝日新聞も、事態を正しく把握してると思えない。


92 名前::2022/11/18(金) 00:05:06.99 ID:7mIvuumh.net

準戦闘行為を闇に葬れるわきゃねーだろ朝日新聞さん


95 名前::2022/11/18(金) 00:07:01.76 ID:DnPzZQe2.net

交換したのはレーダーの指紋取られて使えないからだな。まあ韓国人だと記事の通りの理由の方が近そうだが


97 名前::2022/11/18(金) 00:07:51.37 ID:+kcOxcvU.net

軍艦を護衛?に持ち出すレベルってやっぱ核関連、言い訳できない弩直球に核燃料を瀬取りしてたのかなあ。