3
10月
2022年10月03日 17:20
- カテゴリ
- 韓国
韓国の為替介入、半年で237億ドル
- 1 名前::2022/10/03(月) 12:10:51.36 ID:oia/51Yk0●.net BE:135853815-PLT(13000)
ウォン急落…韓国通貨当局、4-6月に過去最高の154億ドル売り越し
ウォン相場の急落を受け、韓国通貨当局が今年第2四半期(4-6月)に外国為替市場で為替防衛のために過去最高の154億900万ドルを売り越したことが分かった。
韓国銀行が9月30日、ウェブサイトで公表した資料で判明したもので、通貨当局が2019年に四半期別の為替市場介入額の公表を開始して以来で最大の売り越し規模となる。売り越しは通貨当局が為替防衛のために外貨準備高をそれだけ使ったことを示す。
米連邦準備理事会(FRB)の攻撃的な利上げでドル高基調が続き、ウォン相場が今年第2四半期に1ドル=1300ウォンを割り込むと、通貨当局は為替防衛のためにドルを売った。これに先立ち、通貨当局は第1四半期(1-3月)にも83億1100万ドルを売り越していた。
これにより、今年上半期の通貨当局によるドル売り規模は237億2000万ドルに達した。
韓銀は「外国為替政策の透明性向上策」に基づき、外国為替市場への介入内訳を公表している。第3四半期の内訳は、3カ月後の12月末に公開される。第3四半期はウォン相場が一段安となり、1400ウォンを割り込んだため、介入額がさらに膨らんだと推定される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/465bc2929e7ab5254f575ec4be5be3f7091920b1
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1664766651
- 4 名前::2022/10/03(月) 12:12:31.24 ID:Jvl+DZPM0.net
修造「はい死んだ!」
- 7 名前::2022/10/03(月) 12:13:22.49 ID:W2koapuH0.net
だから何?、って程度だからキモチョン猿は落ち着け(´・ω・`)
- 8 名前::2022/10/03(月) 12:13:24.19 ID:SA1OPvoV0.net
まだ1500越えてないの?粘るなあ
- 10 名前::2022/10/03(月) 12:14:16.53 ID:Rl2nxpB/0.net
介入って継続的にやったり先進国の枠組みでやらないと効果ないし今の米国の強烈な利上げにいちいち反応してると自国の経済が潰れるよ
- 11 名前::2022/10/03(月) 12:14:34.75 ID:1HrC+bL+0.net
今日は休みなんだってよだから動かなくてつまらん
- 12 名前::2022/10/03(月) 12:14:39.25 ID:PX8ZRfMp0.net
財務省の一回の介入額くらい?
- 13 名前::2022/10/03(月) 12:17:13.60 ID:D/4wAvMr0.net
日本もやってるから…
- 17 名前::2022/10/03(月) 12:23:03.25 ID:j8uel0r60.net
選べずに国家破綻
- 18 名前::2022/10/03(月) 12:25:16.18 ID:ELWb5eBg0.net
介入しないと売買が成立しないのかも?
- 19 名前::2022/10/03(月) 12:26:53.74 ID:/JPkKgaM0.net
ドブに捨てたってこと?
- 20 名前::2022/10/03(月) 12:27:44.83 ID:5ddl95OZ0.net
日本のこの前のジャブ1発と変わらないのか
- 25 名前::2022/10/03(月) 12:55:50.33 ID:ZzFVe+ts0.net
ノーガード戦法の日本w
- 26 名前::2022/10/03(月) 12:57:42.50 ID:/Q1DH/R00.net
さすが兄さんは金持ちだねっ
- 27 名前::2022/10/03(月) 12:57:50.74 ID:vxCGS03i0.net
ここでよく言う韓国の真水はいくらあるんやろ?
- 31 名前::2022/10/03(月) 13:10:10.39 ID:cj28jPKJ0.net
そんなに米ドル持っていたっけ?
- 32 名前::2022/10/03(月) 13:11:09.31 ID:a6VlD7H30.net
貴重なドルをドブに捨てて大丈夫かね
- 33 名前::2022/10/03(月) 13:12:24.43 ID:de3OUExN0.net
1,442.10
- 37 名前::2022/10/03(月) 13:19:01.71 ID:Mac71Ue60.net
初代ガンダムに例えるとどのあたり?
- 38 名前::2022/10/03(月) 13:24:06.63 ID:kBWICQft0.net
円と元への依存度が高いのにウォンだけ操作したって意味無いだろ
- 40 名前::2022/10/03(月) 13:28:59.85 ID:62tH+TSc0.net
これで頑張ってるつもりなのか?
- 41 名前::2022/10/03(月) 13:30:48.30 ID:MxYXOeus0.net
なおトウイツマネー
- 43 名前::2022/10/03(月) 13:44:22.70 ID:P0fNicGP0.net
ハゲタカ「日本国債での損が取り戻せてうめえwww」
- 45 名前::2022/10/03(月) 13:46:18.66 ID:DYP/3QNb0.net
イランに金も返せない国は大変だなw
- 53 名前::2022/10/03(月) 14:36:18.45 ID:OxgyKtti0.net
昇竜拳、昇竜拳、昇竜拳、しょしょしょ、昇竜拳。 K.O!!
- 55 名前::2022/10/03(月) 14:44:16.07 ID:nVXiDLR+0.net
物理的に沈まないと面白くは無いんだよなぁ
- 56 名前::2022/10/03(月) 14:45:15.61 ID:iGZtQntg0.net
ウクライナ用の武器アメリカが30億ドル分買うってニュースでたから上がってんの?
- 59 名前::2022/10/03(月) 14:59:05.61 ID:frHVmaSi0.net
自他共に認める先進国なんだから自力でなんとかしろよな
おすすめ記事ニダ
こめんとニダ
1970ウォンが こんにちわ
こんにちわ こんにちわ
拍手をしよう~
北と南
だな
ちょん国「犬豚の物は国の物ニダ」
ジャンク債を引き算して介入資金で割れば
崩壊日が計算できる (大笑)
マジで北の将軍様に泣付いて、偽ドル札投入で対抗するしかないんじゃない?
まぁ、どっちにしても地獄一直線だが・・・
在日回収の費用に当てろ日本人負担なくそう
コメントする