1 名前:朝一から閉店までφ ★:2022/08/09(火) 07:02:48.03 ID:CAP_USER.net
2022.08.08 21:37

【ソウル聯合ニュース】韓国で8日、ソウル市南部や仁川市などで大雨が降っており、午後9時現在、首都圏や江原道の一部に大雨注意報・警報が発令されている。

気象庁は「ソウル南部や仁川などで非常に強い雨が降っており、この先も降り続く可能性が高い」と予測している。ほかの地域でも夜間に大雨が降る見込みだ。

 ソウル南部や仁川では午後8時40分現在、突風や雷を伴って1時間に50~90ミリの非常に激しい雨が降っている。

https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20220808005200882?section=society-culture/index


引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1659996168
3 名前::2022/08/09(火) 07:04:43.69 ID:ody5mD1+.net

台風じゃなくて、普通の雨?


4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/09(火) 07:05:19.93 ID:lpicrIXz.net

水神、雷神が出張っていった。


5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/09(火) 07:05:34.07 ID:Hov9/FWy.net

売春婦怒りの朝鮮豪雨


8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/09(火) 07:06:46.97 ID:/PeFuvNA.net

水不足解消か?誇れよバカチョンw


10 名前::2022/08/09(火) 07:08:01.65 ID:627TxpQT.net

田舎ならまだ分かるけど、首都圏でこれって…


11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/09(火) 07:08:12.01 ID:JAV0B7Dk.net

綺麗サッパリ全て水に流してもらえ。


13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/09(火) 07:09:09.75 ID:74YqLx8E.net

治水これどーなってんだ


19 名前::2022/08/09(火) 07:11:10.88 ID:0MIQ3OyG.net

無いよりいいだろ?


21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/09(火) 07:11:54.79 ID:Y+J8Dugm.net

そんな些末な事より竹島と仏像返せよ


23 名前::2022/08/09(火) 07:12:30.43 ID:PGvIWGcg.net

北はダム放流してて草


24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/09(火) 07:12:35.19 ID:Z+WMyZhh.net

うんこが降ってきたニダ


26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/09(火) 07:14:42.17 ID:BBABffa/.net

台風ならすぐ過ぎ去るが停滞前線は何日も雨降らせるからなぁw


28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/09(火) 07:16:03.24 ID:JgBrPDQg.net

300mmとは中々に激しいな


31 名前::2022/08/09(火) 07:16:17.94 ID:WexGsMLE.net

金剛山ダムに崩壊の危機が


36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/09(火) 07:19:23.34 ID:Vu/k5R8i.net

1日に1000mm 3日で3000mmも降れば、綺麗に掃除出来るのに


38 名前::2022/08/09(火) 07:19:48.71 ID:ArR4pwRT.net

線状降水帯ニダ!


40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/09(火) 07:20:15.76 ID:fids3SSE.net

仏罰だ。間違いない。これからも罰は続くぞ。思い知れ。


43 名前:日本人は🐒:2022/08/09(火) 07:20:33.49 ID:UbIVGPl1.net

🐒は☔で困ってる🐯をたすけたい


46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/09(火) 07:22:02.36 ID://4BJY12.net

ウン、コれは良いニュースだ。


48 名前::2022/08/09(火) 07:22:36.19 ID:GTc3pYLk.net

以前言ってたソウル地下の一時貯水施設ってどうなったんだ?


52 名前::2022/08/09(火) 07:24:29.87 ID:Rwh4bnQf.net

あ、そういやラオスだっけ?手抜きダム崩壊の補償ちゃんとしたんかね


57 名前:日本人は🐒:2022/08/09(火) 07:25:33.14 ID:UbIVGPl1.net

🐒は☔で困ってる🐯をたすける義務がある


60 名前::2022/08/09(火) 07:26:05.34 ID:93d/Ds/t.net

そのエラ今使わずにいつ使うんだよ


61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/09(火) 07:26:14.64 ID:MFrQeNsC.net

普通のビルとかも雨漏りとかしてそうww


62 名前::2022/08/09(火) 07:26:22.42 ID:rIdfg1AT.net

はげ山が多いから降った雨がすぐに河川に流れ込む


68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/09(火) 07:27:10.68 ID:0Mkz3iBg.net

北日本も大雨やん


69 名前::2022/08/09(火) 07:27:19.84 ID:iHXq2q76.net

インフラどーなってるんだ


73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/09(火) 07:27:42.39 ID:LYWSmzf4.net

最近あちこちでできてる大穴に雨が溜まって良い観光資源になるんじゃね?


74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/08/09(火) 07:27:43.42 ID:0Mkz3iBg.net

ちょっと雨が降ったら熱海みたいに大災害になる日本よりまし


81 名前::2022/08/09(火) 07:28:27.95 ID:nloNQVZf.net

ライブカメラないの?


82 名前::2022/08/09(火) 07:28:38.87 ID:vSFa9W33.net

イルボンにも大雨供給してやるニダ!!


93 名前::2022/08/09(火) 07:30:25.38 ID:gr+zukti.net

アイゴー、うんこが流されてしまうニダ


97 名前::2022/08/09(火) 07:31:14.80 ID:F1IXmUBR.net

これは現金化されない徴用工の涙だ


100 名前::2022/08/09(火) 07:31:55.42 ID:Rwh4bnQf.net

台所にトイレがある時点でアウトじゃね