1
8月
2021年08月01日 23:20
- カテゴリ
- 韓国
- 朝鮮
【朝鮮日報】東南アジアで日本の相手にならない韓国車、EV時代には逆転可能か
- 1 名前:昆虫図鑑 ★:2021/08/01(日) 18:01:43.80 ID:CAP_USER.net
先月韓国国内で一斉に掲載された記事がありました。現代・起亜自が日本車の地盤である東南アジアで日本車を抜いたという内容だった。ベトナムを取り上げた記事でした。「現代自が1-5月に2万4420台を販売し、トヨタ(2万4112台)を抜き、前年に続いて1位を守った。起亜自は2万3440台で3位だった。現代・起亜自を合わせると4万7860台でトヨタの2倍近い」という内容でした。
しかし、若干疑問があります。「東南アジア全体ではどうか。東南アジアでベトナムが占める割合はどれほどだろうか」といった疑問です。
■韓国車、東南アジア全体ではランク外
結論から言えば、ベトナムで現代・起亜自が1位になったことには意味はありますが、「東南アジアで日本車を抜いた」というのは事実とかけ離れています。
コロナ以前の2019年の東南アジア市場を見ると、日本車の販売台数は263万台でシェアは74.3%でした。韓国車は18万6000台でシェアは5.2%だった。特にインドネシアとともに東南アジアで最大の市場であるタイの場合、年200万台以上を生産する日本車の生産拠点があり、日本車のシェアは88%(2020年)に達しています。
そして、東南アジアで売れた韓国車の59%がベトナムで売れました。韓国車の販売がベトナムに集中していることが分かります。
ちなみに東南アジア主要国の新車市場の規模を2019年現在で見てみましょう。
インドネシアは104万3000台で東南アジアトップ(世界15位)、タイは100万8000台で2位(世界17位)でした。マレーシアは60万4000台で3位(世界21位)、フィリピンは41万6000台(世界27位)。そして、ベトナムは32万台で5位です。まだ規模は小さいが成長性は高いのが特徴です。
特にタイは日本車の東南アジアにおける生産拠点でもあります。タイは19年、201万4000台を生産し、自国での生産台数ベースでは世界11位でした。大半が日本車の現地生産ですが、生産台数で見れば、フランス(202万3000台、世界10位)に近く、韓国(395万1000台、世界7位)の半分に達する規模です。
■韓国車と日本車の東南アジアでの販売割合は5対75…内燃機関車時代には逆転ほぼ不可能
繰り返しますが、「韓国車が東南アジアで日本車を抑え始めた」というのは、ベトナムに限れば正しいが、東南アジア全体では正しくありません。ただ、成長性が目立つ市場1カ所で主導権をつかんだということ自体には意味があるでしょう。
では、ベトナムだけでなく、東南アジア全体で現代・起亜自が日本車の販売を上回ることが可能でしょうか。可能性はゼロではないが、内燃機関車の時代が続く限りは難しいと思います。現在のシェアは日本車が75%、韓国車が5%で、その差は販売網だけでなく、部品供給、整備網も日本が掌握していることを示しています。
では方法は全くないのでしょうか。そうではありません。内燃機関車が主流の間は可能性が低いが、時が流れて東南アジア市場でも電気自動車(EV)の需要が高まれば、韓国車のシェアが現在よりはかなり高まる可能性はありそうです。それが現代・起亜自だけによるものか、これから登場するかもしれない韓国第2、第3のEVメーカーの力が加わるかはまだ分かりません。ただ、はっきりしていることは内燃機関車時代に東南アジアで日本車を逆転できる確率はほぼゼロだということです。EV時代に移行した場合にのみ、チャンスをうかがうことができるという話です。
続きはソースで
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/07/30/2021073080104.html
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1627808503
- 2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:03:10.55 ID:QFMYF+h9.net
ベトナム人てアホなのか
- 3 名前::2021/08/01(日) 18:05:29.37 ID:NL21mjAc.net
火病車部門では第1位
- 4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:06:41.01 ID:zxJwTku/.net
内燃機関車時代に東南アジアで日本車を逆転できる確率はないねん
- 5 名前::2021/08/01(日) 18:07:36.48 ID:LoLoIbk0.net
電力事情が厳しいんだから、東南アジアのほうがEVで苦戦するだろ
- 6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:07:49.04 ID:tHstPcrH.net
爆発する燃えるで勝てるのか(笑)走行距離も嘘だらけ
- 7 名前::2021/08/01(日) 18:07:50.37 ID:BA7VyIwK.net
東南アジアでの電気供給網はどうすんの?
- 8 名前::2021/08/01(日) 18:08:31.33 ID:YviWp2Uu.net
工業生産経済なんて基礎力勝負なのに
中韓は消耗戦で来てるんだから
幾ら先延ばしにしても結果は見えてる
- 9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:09:41.60 ID:13khx8vj.net
悪路にも耐える密閉性と高い放熱性さらに耐久性と整備性能を有した電動ユニットは内製可能か?
- 10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:09:42.84 ID:dpsuII4R.net
先進国でEVが流通したら、程度の良い中古がどっとEV化してない後進国に流れていく
後進国市場はこの中古車のシェアが高くなり、安いだけの新車は売れない
その変化に耐えられないだろうな
- 12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:10:02.88 ID:poziY0j5.net
中国に韓国は負けるから出番は無い
- 14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:11:09.96 ID:tKsahMgO.net
現代自動車は1台買うとオマケでもう1台もらえるんだろ?
- 15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:11:18.63 ID:y1FQz5K8.net
そもそも朝鮮人は車の作り方をすべて一から日本の会社に教えてもらった
ということを自覚しなさい。
- 17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:12:19.31 ID:lkG4zpjV.net
EVにすると事故原因が増えるだけだな。
- 18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:12:42.19 ID:gm1HkwEa.net
燃えるEVに勝機はない
- 19 名前::2021/08/01(日) 18:13:18.59 ID:VZZUBOgM.net
韓国製バッテリーは使用禁止にするべき
- 21 名前::2021/08/01(日) 18:14:16.96 ID:SNnxlR4V.net
EVの場合、中国車の方を気にした方がいいんじゃね?
- 22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:15:48.40 ID:/IArFvIm.net
爆発する車には乗りたくないわなwww
- 23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:15:49.10 ID:MtTyAC29.net
なぜEVならチャンスがあるのか分からん
- 24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:16:40.83 ID:2r+V22js.net
韓国には真面な技術がないからEVでも日本には勝てないよ
- 25 名前::2021/08/01(日) 18:16:57.21 ID:0zKoocty.net
爆発しちゃう韓国EV
- 26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:17:06.01 ID:NKvD4Pir.net
固定電話網が未整備だったがために
逆に携帯電話の普及が早かったという事例もあった
オフグリッドの小型水力、太陽光、風力とかで安価に地域発電して
それを利用する安価な小型EV(軽量で省電力だが安全性は低い)は普及しそう
- 28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:17:58.98 ID:uuJsCNGM.net
中華EVみたいにメチャ安いの売ろうとしてんじゃね?
- 29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:18:01.75 ID:tO6OErSJ.net
EV車が非接触充電出来るようになったら考える
- 31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:19:04.09 ID:Rkt32TRN.net
ディーゼルはなくならないよな。 大型トラックや重機はWV無理だろ。
- 32 名前::2021/08/01(日) 18:19:53.85 ID:5WWfB1dV.net
韓国はエレベーターも作れるのか
- 33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:21:41.07 ID:SSho9wVp.net
収入が増えると見向きもされなくなる韓国車。
今、街で見かけることが多い国、ネパール、バングラ(多分)パキスタン インド その他走ってる車の比率でその国の所得レベルが分かる韓国車
- 35 名前::2021/08/01(日) 18:22:13.64 ID:UqHDnVBF.net
EUと中国はそういう戦略
アメリカがジャイアニズム発揮してガソリン車生き残らんかなぁ
- 37 名前::2021/08/01(日) 18:23:31.40 ID:vFdNK/Pu.net
なるわけないだろwwww車の基本ができてねーんだから
- 38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:26:04.51 ID:U7LT5H1u.net
EV車ってむっちゃコスパ悪そうだけどな
- 39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:26:29.67 ID:+v6v6g2a.net
いつもの願望記事か
まあ望みは持っていた方が良い
現実を直視して絶望するよりはマシかも知れない
- 40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:26:37.39 ID:4JAxL2XU.net
ベトナムで売る韓国車は雨漏りしないのか
ベトナムの雨季は大丈夫なの
- 42 名前::2021/08/01(日) 18:27:30.33 ID:Y8QMnT8+.net
爆発炎上機能付きには負けた
- 44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:28:21.10 ID:JO0dh/5h.net
永遠の願望
独自ギジュチュで追い越すニダ
できない
パクる
以下同じ
- 45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:28:50.33 ID:XlQ/q5f3.net
更なる技術格差でチョン牛車は置いてきぼりだな 日本からの核心部品も益々入手困難だしさw
- 46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:28:50.61 ID:cnmhhZue.net
貧しい国で安い車が売れるのは
理由があるからだ
韓国みたいに見栄晴ではない
w
- 48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:30:59.41 ID:snE0NEfE.net
まず燃えないEV作ってから言えよ
- 49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:33:50.18 ID:bT6KGT/c.net
全固体電池を自力で作れるようになれれば、チョン国にも勝ち目が出るかもしれないw
- 50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:34:39.02 ID:jZdzREt5.net
EVっつっても彼の国は
半導体大国と豪語してる割に
大電力半導体素子は未だ作れないし
希土類金属の精製出来ないから
モータに使うネオジム磁石すら作れんだろ?
基幹部品が他国頼りな上に
あちこちに喧嘩売りまくってて
果たして勝負になるのかね?
- 51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:34:53.99 ID:5TXUoNSy.net
内装とデザインに特化して
さらに高級感を偽って
安く売るのが韓国車w
- 52 名前::2021/08/01(日) 18:34:54.15 ID:to5gzxtx.net
発火しまくってるだろ
- 53 名前::2021/08/01(日) 18:35:32.75 ID:nu21O5vn.net
東南アジアというかアジアユーラシアでみても韓国車は日本車には勝ててない
インド市場で売れてきてるのは事実だけどパキスタンじゃ多分0.0数%くらいしか売れてない
それ以外のユーラシアじゃ韓国車なんかメンテナンス維持すら困難だろうと思う
そんくらい日本車のあの辺向けの車種はタフで壊れにくい枯れた堅実な技術で対応してる
中近東とかアフリカ辺りでトヨタが万能信仰されてるようなもん
- 54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:38:28.35 ID:cFC+7UJ+.net
いい加減チョンは積極的に潰しに入るべき
生かしておくと大朝鮮中国以外の周辺諸国には害にしかならない
- 57 名前::2021/08/01(日) 18:40:16.21 ID:tIAHkkr3.net
相変わらず、オナニーのオカズを作り出す事にかけては世界一だな、チョンは
- 60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:43:39.31 ID:izxlitOg.net
韓国車の技術って、三菱自動車の技術だから、どうこねくっても、トヨタに勝てないわ。
- 63 名前::2021/08/01(日) 18:45:25.25 ID:veku+tbo.net
韓国の水素自動車はどうなったの?
馬鹿なの?
- 65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:47:12.04 ID:iYBlyw/I.net
東南アジアとか言う言い方も違うしベトナムでも負けんなよ!って言いたいね
- 69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:51:02.33 ID:JpZLntdH.net
EVなら勝てるという根拠ない自信がチョンクオリティーやな
- 70 名前::2021/08/01(日) 18:53:32.57 ID:Xjny/qFa.net
チョンはトヨタがEVに本腰入れてない理由を勘違いしてるからな
- 71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:53:59.02 ID:68hwDqXO.net
今までだって日本製エンジン使って相手にならなかったじゃん
というか普通の人はエンジンで選ばないからな
- 72 名前::2021/08/01(日) 18:54:25.05 ID:+u2oggFA.net
途上国で簡単に電力インフラの整備ができるかね
- 73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:56:39.12 ID:BHjwWZHo.net
EVになったら鴻海EVに韓国車が駆逐されるんじゃね
- 75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:57:41.82 ID:ZZG5wOhe.net
タイとかベトナムとかのevは万が一水没しても動くのが前提だけどな
- 76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 18:57:54.64 ID:9xvnoqyH.net
免許とったらソナタをカスタムして乗りたいです
- 77 名前::2021/08/01(日) 18:58:25.72 ID:zX2b/EvS.net
大容量のバッテリーと、ロスが少ない高出力モーターなんて余計難しいのに、なんで逆転できると思ったの?
- 78 名前::2021/08/01(日) 18:59:21.86 ID:SPOAuqZk.net
ベトナムはASEANの自由貿易協定では
車は無関税で取り引きが原則だが
非関税障壁で外国製造の車を事実上
排除している
日系メーカーはインドネシアやフィリピン
の様にタイの工場からベトナムに輸出出来無い
ベトナムに工場作ってもASEAN内へは
対抗でおそらくは輸出出来ない
現地工場ある現代も輸出先は国内向けで
効率悪いはず
- 87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 19:08:16.85 ID:Eb27HogP.net
EVならワンチャンあると考えるのがまずおかしい
なぜ単純なEVよりもより複雑で高度な制御が必要なHVをバンバン作ってる日本メーカーに勝てると思えるのか不思議でたまらん
低価格帯では多分中国にやられるだろうし韓国メーカーは厳しいと思うよ
- 88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 19:10:12.30 ID:bT6KGT/c.net
つか、半導体足りなくなるんでね?
- 90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 19:12:16.81 ID:dpnOf4HU.net
ディーラー網や部品供給ルートがしっかりと確立されてる日本メーカーの牙城はそう簡単には崩せないんじゃないか
- 91 名前::2021/08/01(日) 19:12:44.80 ID:BWeyTPtD.net
タイは
いろんな日本車メーカーの工場があるんだから
そりゃ日本車は売れるだろ
- 92 名前::2021/08/01(日) 19:13:31.21 ID:vJk0Up1+.net
まぁ日本の家電、スマフォは韓国に駆逐されたから、可能性は高いね
- 96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 19:15:38.44 ID:cHvIChlV.net
EVの特許、ほぼ日本勢なのにどうやって勝利するつもりなんだろう
- 97 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 19:17:23.41 ID:9PDJrUzl.net
アレ?
東南アジアの販売台数で日本車抜いたと先日ホルホルしてたのはどこのアホ半島でしたっけ?
- 102 名前::2021/08/01(日) 19:20:35.49 ID:CcMBHc0y.net
まず自国民が買うような車を作れるようになってから言えや。それから海外で売れや。世界中に迷惑だ。
- 104 名前::2021/08/01(日) 19:24:19.91 ID:uNNY7HPw.net
ヒュンダイ車を買えば今ならもう2台ついてくるニダwww
これで販売台数3倍ニダよwww
- 105 名前::2021/08/01(日) 19:24:23.52 ID:LKZqObxb.net
インドでもスズキに勝ったんでしょ? EVの時代になればケータイみたいに
日本車を駆逐できるかも?
- 108 名前::2021/08/01(日) 19:27:27.21 ID:1xPzOoak.net
安くて手に入りやすい車ってことなら韓国車だね。
すぐ壊れる整備できない、でトータルコスパが悪いのも韓国車だよ。
- 109 名前::2021/08/01(日) 19:28:48.03 ID:1xPzOoak.net
走る産業廃棄物を実際に廃棄しようとしたらバッテリーとかかなり問題があるので、売れれば売れるほど評判悪くなるよ。
- 111 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 19:30:43.15 ID:KURSa9AR.net
東南アジア人どもは大韓車をもっと欲しがるべきなのだ
なぜそうしないのか
- 112 名前::2021/08/01(日) 19:31:39.73 ID:VZZUBOgM.net
ザイニチが東南アジア移住して買えば良いね
- 113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 19:31:39.91 ID:stPpqfYr.net
EVは高性能なバッテリーさえあれば後は簡単だからね、ガソリン車よりもはるかに
小さなメーカーでも車を作ることができる
- 114 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 19:32:22.45 ID:NKITf5WM.net
もう無理だよ
今後は日本の技術流出も敵国に流れなくなるから
- 116 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 19:34:17.15 ID:zYfQCX1z.net
貧乏人は買って2、3か月して後悔してももう遅いんだよね。可哀想だけど。
安物買いの銭失い って言う諺は貧乏国には酷いもんな。
- 118 名前::2021/08/01(日) 19:36:29.95 ID:/o9cRZai.net
へー、そうなんだ
東南アジアでも避けられてんのか韓国車
よっぽど品質悪いんだろうな
- 119 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 19:37:44.33 ID:xmc7jJ3Z.net
EV時代が果たして来るのかどうか
来たとしても何年後だ
- 120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 19:38:22.45 ID:T2gH+OST.net
ベトナムもいつまでも社会主義的な因習が抜けないからな
全体主義国家の南鮮と相性がいいんだろう
- 122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 19:39:02.19 ID:yQ7jvhXl.net
これは酷いフェイクニュースですね
盗難アジアでは日本車を見かけますが
東南アジアでは韓国車しか見かけませんね
- 123 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 19:40:57.49 ID:PVvm14BW.net
バレーで日本に勝って気持ちいい
- 127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 19:48:09.97 ID:TTE/DzqW.net
1台買うとおまけにもう1台キャンペーンの成果ですね ゴキチョン
- 128 名前::2021/08/01(日) 19:49:56.98 ID:xwYkYKzA.net
EV時代で真っ先に消えるのが韓国メーカー
- 130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 19:57:38.34 ID:P9WDmoew.net
>EV時代には……
そんな時代が来るわけはない。アホか。
- 132 名前::2021/08/01(日) 19:59:19.95 ID:YgDLlOQo.net
EVゆーても燃えるじゃんw
- 133 名前::2021/08/01(日) 20:00:23.10 ID:XH6ZO4Uf.net
劇的に売れるかも知れませんが、その分爆発もしますよ?
- 134 名前::2021/08/01(日) 20:03:58.11 ID:gHlbsi2x.net
気持ち悪いから日本の方を見てマスターベーションするのやめてくれないかな
- 135 名前::2021/08/01(日) 20:05:38.23 ID:ceXjVDlb.net
エンジンがイラネっても、雨漏りしたり、ブレーキが効かなくなったりする車は売れないよ
- 136 名前::2021/08/01(日) 20:05:52.99 ID:eJD2fVIP.net
不可能
電力どうすんねん
- 138 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 20:07:32.20 ID:UFiTt6BV.net
韓国のEVは外燃車
- 140 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 20:08:17.45 ID:FBZ8C71D.net
EVってトヨタ以外で世界と戦えるメーカーある?
ホンダやスズキはどう?
- 143 名前::2021/08/01(日) 20:10:01.91 ID:bCC+gPVM.net
うん、燃料電池の革命でも起こらん限り無理って事だね。
- 144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 20:10:17.76 ID:UFiTt6BV.net
EVの電池が劣化した時の交換費用とかどうなんだろ。
中古車売れるのか?
- 146 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 20:13:54.86 ID:bM7f+7Vv.net
ライダイハンのベトナムは頭いかれてるな
日本にも来るなよ
移民反対
- 148 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 20:14:06.43 ID:JO0dh/5h.net
中華バイクのように消費者がチョン車のダメさを学習すると
再び日本車に流れる
- 150 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 20:15:12.02 ID:0XENrHXL.net
日本の技術をパクって日本に勝とう
て事だと、無理だろうな
- 152 名前::2021/08/01(日) 20:16:55.90 ID:iUpNtuYe.net
中韓越の反日三兄弟を日本から追い出さないと。
- 154 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 20:17:28.88 ID:ceS9nhBl.net
何で在日チョンは朝鮮車買ってあげないの?
- 155 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 20:18:18.45 ID:sz2b56tq.net
TPP関係ないの。韓国に販路はあるの。
- 157 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 20:21:40.45 ID:9urWrH5R.net
ベトナムはサムソンのスマホの一大生産拠点となっていて
韓国企業が続々進出しているから、韓国企業が買うだけで
これくらいは行っちゃうよ
ベトナムはインフラ整備してからでないと危ないだけ
交通手段はバイクに特化している
- 158 名前::2021/08/01(日) 20:22:16.60 ID:+I3/0Ype.net
エンジンだけじゃないと思うんだが
- 160 名前::2021/08/01(日) 20:25:18.59 ID:Mb+K7/2j.net
EVは知らんが、DVじゃ逆転どころか最初からトップを走り続けていて、世界中のどの民族も追い付いてないぞ
- 161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 20:26:52.37 ID:dx2Swm4y.net
爆発世界トップ?
- 162 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 20:30:28.22 ID:tX99y7fM.net
選手村のバス。
EVでしかも自動運転。
作ったのはトヨタ。
- 163 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 20:31:09.09 ID:/B/fk2q1.net
何故まともな物を作れないんだろう
- 164 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 20:31:17.68 ID:IPqu7guP.net
中東持って行けよ 自爆テロ用に丁度いいんじゃね?
薄利多売なら尚宜し
- 165 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 20:31:24.62 ID:NyGox1ko.net
これからの時代はより環境に配慮した車が選ばれることは間違いない
トヨタはどうだろう?
二酸化炭素排出量や燃費がいいと思いがちだがメーカー別では下位クラスに位置している
トップはホンダ、三位はヒュンダイ
- 166 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 20:33:37.76 ID:LssVTetR.net
韓国EVとか爆弾テロ車両だろ
そんなもん買って街中走ってるヤツはテロリスト
- 167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 20:37:08.30 ID:dx2Swm4y.net
充電しただけで燃える爆弾だろチョンのクルマって
- 168 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 20:38:38.53 ID:hDE0JQJx.net
日本車と比較する以前の問題だろ
走る火葬棺桶が。
とりまウッズに謝罪しろ。
- 169 名前::2021/08/01(日) 20:38:49.26 ID:1xPzOoak.net
EVはトヨタがやってるような公共交通機関向きなんだよね。
同じところをグルグル回りつつ、定期的に充電もするっていう。
行動が読めない私有車向きじゃないんだわ。
中国も都市部にはそういう感じで導入してるし。
- 171 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 20:41:58.23 ID:LIVgmM6o.net
韓国車なんか買ったらご近所さんにどう思われるだろか
- 172 名前::2021/08/01(日) 20:46:24.53 ID:hhkHJjrW.net
タイやインドネシアに比べてベトナムは貧乏人が多いって事だろ しかしそれを東南アジアで勝ったと言うのが朝鮮らしいな
- 174 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 20:54:43.66 ID:NKITf5WM.net
東南アジアには日本で廃車になった車が沢山輸出されている
日本で廃車になったと言っても、余裕で動くもので、欧州車などよりも遥かに故障も少なく
燃費も良いのが認知されている
そういう部分からして日本車の信頼性、堅牢性が東南アジアの国々で日本車任期になってるのかもな
- 176 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 21:03:16.20 ID:InUheaQL.net
日本は韓国に負けています
お勉強はできても他は全くダメ無能
高偏差値 高学歴だけで登用 重用はもう終わりにしよう
「リーダに必要なのは未来創造力」プロ野球野村ノートより
せめて韓国には勝とうぜ
半導体 サムスン一人勝ち 日本全滅
家電 サムスン LGの勝 日本全滅
造船 現代の圧勝
スマホ サムスンの勝(中国には負け 日本には圧勝)
鉄鋼 ポスコの勝
自動車 トヨタ以外年産700万台の現代の勝
EV電池 LG化学の完勝 真似下電器負け
プラント 韓国ゼネコンの勝 世界一長い橋を受注
兵器 現代の圧勝 ガラパゴス兵器輸出実績ぜろの大惨敗
日本はもうすぐアジアの最貧国
- 177 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 21:04:21.24 ID:U7w2G/bs.net
世界中の車庫を吹き飛ばしたと話題のHYUNDAIさん
- 178 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 21:04:41.83 ID:InUheaQL.net
東芝社長 佐波 正一 東京大学電気工学卒
サムスンに半導体の技術供与 当時日立の社長が技術流失になるからやめろと警告
サムスンは世界一の半導体会社に成長 日本の半導体産業壊滅
新日鉄会長 稲山嘉寛 東京帝国大学経済学部卒
接待攻勢を受け韓国ポスコに最新技術をすべて供与 日本の鉄鋼業界に大打撃
三菱自動車社長 久保富雄 東京帝国大学航空学科卒
現代自動車に技術供与し韓国の自動車産業の基礎を作った
現代は年産700万台の世界5位の大メーカに成長 日本に大打撃を与える
三菱は実質倒産日産の子会社になる
- 181 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 21:08:10.59 ID:vZ+Crrw8.net
韓国はまず出火しないスマホをつくってから言いなさい
- 183 名前::2021/08/01(日) 21:11:11.60 ID:UHpWLuW2.net
ベトナムは信じてはいけない
支那畜より酷いクズ集団
日本の警察庁組織犯罪対策部は8日、令和2年(2020年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した
訪日外国人犯罪情勢に関するデータによると、2020年の国籍等別の総検挙件数・人員ともにベトナムと中国の2か国で全体の約6割を占め、いずれもベトナムが最多となっている
- 184 名前::2021/08/01(日) 21:11:42.45 ID:v6l6Le8Y.net
韓国の車なんぞゴミでしかないわw
笑わすな犬食い
- 185 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 21:20:15.54 ID:JHQ054CO.net
あの工場の従業員の勤務態度と労組見たら買えないわ。
- 188 名前::2021/08/01(日) 21:22:20.60 ID:rUIvVCF8.net
ぶっちゃけ、ホンダの技術が生かせてないホンダ下位グレードヒュンダイや世界最高技術のスーパーブランドのトヨタも、ガソリンが高騰するご時世には不要ってこった
- 189 名前::2021/08/01(日) 21:26:05.53 ID:JAxACKfu.net
全固体電池作れたら言ってね。
- 190 名前::2021/08/01(日) 21:26:24.95 ID:9KTRM0cq.net
東南アジアでEVが主体になるのなんて数十年先だろ
インフラ整備に半世紀かかるぞ
- 192 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/08/01(日) 21:30:29.04 ID:UWKjcbn5.net
日本は凄い国ではないからな
いずれ韓国の後塵を拝する
ネトウヨその時、脱糞するだろう
おすすめ記事ニダ
こめんとニダ
汚い韓国、いつもの事。
てめえの足をごしごししたたわしで大根キムチをごしごし。
日本人が韓国を嫌い、在日が犯罪して迷惑していると、総理に訴えた結果がコレ。
何より在日は帰国すべきじゃないかね。もう国交断絶までカウントダウンだと思うが。
安倍総理は甘かったけれど、菅総理は韓国嫌い。
慰安婦同意を勝手に反故にしたが、アレの非は百パー韓国。アメリカも激オコ。
もう一度言うが、国交断絶になれば、在日は日本から追い出されるぞ。難民じゃないから。
韓国製なんて、どう考えても生き残る道は無い。
rp ← 強姦 rp ← 強姦 rp ← 強姦 rp ← 強姦 rp ← 強姦 rp ← 強姦 rp ← 強姦 rp ← 強姦 rp ← 強姦 rp ← 強姦 rp ← 強姦 rp ← 強姦 rp ← 強姦 rp ← 強姦 rp ← 強姦 rp ← 強姦 rp ← 強姦 rp ← 強姦 rp ← 強姦 rp ← 強姦 rp ← 強姦 rp ← 強姦 rp ← 強姦 rp ← 強姦
ゲームに於いて不正をする。
韓国人する。
他国で性犯罪を起こして自国に逃げ込む。無論、犯人が引き渡された事はない。
これでは夢も希望も持てない!驚愕の失業率、若者27%!!反日でも日本を目指すワケ。
半島のムノウな経済運営じぅあ食えねえよな( ̄▽ ̄) ハハハ
在日なんて日本に寄生してウハウハだぜ。いいのか?本国のチョンさん。
俺だけ良ければ他のチョン人はどーでもいい。俺だけ公務員になれればほかの奴らはどーでもいい。
本当の意味で次世代EVを開発してるのは世界でもトヨタくらいのもの。
VWですら入口に立ったところだ。
しかしすでに販売中のハイブリッドが車としての完成形だと思うでおじゃる
中国で爆発が起こって大惨事になってるぞ
次買う車は粗韓国車除外、勉強だと思いなさいよ
それはそれは凄いからw。
今は少数だから問題になってないだけだろ?
自宅やマンションじゃない敷地外に駐車してる場合とか充電どうすんの?
東南アジアとか路駐してたりするだろ どこで充電させんだよ
俺は、そういうのは「砂上の楼閣」だと思ってるけど。
後はインフラが整えば、すんなり切り替わる。
韓国は今からEV車を開発するの?出遅れどころか、終わってんなw
購入者が品質・性能・機能で選ぶコストで選ぶ時代は終わった
コストで選んだら失敗して余計にお金がかかる 品質のいいものは高くても選ぶ時代なんだよ
そうなれば韓国は日本に太刀打ちできない
中国製品も日本では避けられるようになってきた 品質がいまいちだから
当の中国人が一番知っている だから日本に来てに日本製を買って帰ったんだよ 日本製品は喉から手が伸びるほど欲しい中国人
コメントする