1 名前:お断り ★:2021/03/30(火) 22:04:39.79 ID:kAJaK6WM9.net
「韓国の情報機関がLINEの通信を傍受している」とした2014年の報道に対し、当時LINE社の社長だった森川亮氏が反論していた記事が、21年3月30日までに削除されていたことが分かった。森川氏は削除した理由などについて「回答を控える」としている。

 「FACTA」電子版は14年6月に「韓国国情院がLINE傍受」という記事を公開し、「韓国の国家情報院が、LINEの通信を通信回線とサーバの間で傍受し、収集したデータを欧州で保管、分析している。LINEの日本人のデータは中国Tencentに漏れた恐れもある」と報道した。

 これに対し、森川社長(当時)は自身の公式ブログで「そのような事実はない」と反論。「LINEはシステム内でもシステム外の通信ネットワーク上でも安全。国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使って通信しているので、記事に書かれている傍受は不可能」と説明していた。

2021/3/30
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2103/30/news117.html


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1617109479
2 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:05:27.21 ID:Q0zO3vKv0.net

韓国は素晴らしい国


3 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:05:42.82 ID:iuPeAhCH0.net

はい、嘘松
LINEは犯罪


4 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:05:59.87 ID:W8ZyRuBK0.net

あとは言わなくてもわかりますよね?
心の声を聞いてください


5 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:06:37.30 ID:svApHeIu0.net

「最初から韓国政府に差し出してますからw」


6 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:07:19.22 ID:MbCh2qHk0.net

なにしてんのこの反社会的企業


7 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:07:28.52 ID:He+EYtva0.net

なぜ削除したの?
嘘の反論だったの?
逆に考えれば、本当に傍受されてたって事? 


8 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:07:36.17 ID:2qtah3n60.net

知らなかったニダ 


9 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:08:35.60 ID:wRrw+GOk0.net

 

  _ノ乙(、ン、)_裁判で不利になるからでしょうねw


10 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:08:56.99 ID:maWsD6S90.net

ラインは完全に犯罪アプリ確定、韓国と韓国人に日本人の個人情報や日本企業情報
へのアクセス権を与えている以上、情報の流失悪用がおこなわれているとみるべきだ。


11 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:08:59.14 ID:NHePTMTJ0.net

やっぱ漏れてたって事かよ


13 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:09:22.92 ID:c8TyP4RN0.net

しかしLINEが資本的にも日本企業になってから騒動になるのは笑えるな


14 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:09:28.95 ID:Y30gcl/S0.net

この森川ってのが日本国民の個人情報を韓国に流してたって事だな

で、どう責任取るのかな?


17 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:09:51.84 ID:y/KNlPy+0.net

お前ら、自称「兄の国」「アジアの盟主」「眠れる張り子のトラ」韓国を怒らせるなよ。

①LINE情報を悪用されてもいいのか?
②K-POP、韓流ドラマ、韓国マンガを見れなくなってもいいのか?
③辛ラーメンを食べれなくなってもいいのか?
④唾と痰入り韓国キムチを食べれなくなってもいいのか?
⑤人糞漬け「ホンタク」を肴に「トンスル」が呑めなくなってもいいのか?
⑥在日韓国人が帰国してもいいのだな?
⑦パチンコの出玉が減ってもいいのだな?

嫌だろう。嫌なら「Yahoo!」と韓国に謝ろうなあwwwwwマンセーwwww


18 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:09:55.54 ID:a6iHE3jY0.net

息を吐いただけニダ


20 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:10:19.49 ID:q1DlbaoV0.net

ラインのトーク内容が文春に漏洩
文春砲の源泉になっていたのか?


21 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:10:30.86 ID:kwvYfYky0.net

それを知ってか知らずか使ってた政府のバカさ加減。


22 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:10:58.35 ID:43bvY+tK0.net

息を吐くようにうそをついたな


24 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:11:12.43 ID:BZd4rPaC0.net

社長「ユーザー数は減少していません」

いくらお前ら5ch陰キャがギャーギャー言ってもなw
これが答えなんだよwwwwwwwwwwwwwwww


25 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:11:45.42 ID:akImCOLx0.net

あ~
つまり今回の調査でバレる可能性が高いと。
当時も知ってた臭いな。


26 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:11:45.89 ID:YS9DPPMf0.net

それでもユーザーは減らないんだから
文句を言う方がおかしい


28 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:11:52.69 ID:DHVjnZCQ0.net

ホント怪しすぎるわ
これでもまだ継続して続けようとする政府
同調圧力で使い続けるB層の日本人
日本終了だね


31 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:12:07.14 ID:DHVjnZCQ0.net

ホント怪しすぎるわ
これでもまだ継続して続けようとする政府
同調圧力で使い続ける日本人
日本終了だね


32 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:12:41.54 ID:lt+TfQFl0.net

ベッキーとキノコは犠牲になったのだ・・・。


33 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:12:47.99 ID:TxsGVfPM0.net

情報漏洩の
否定を削除したってことは
認めたことになる


34 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:12:50.33 ID:xry7yeXH0.net

朝鮮人は卑怯なことをし続けないと生きていけないのかな


35 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:13:08.35 ID:6uCMkZQx0.net

SB潰そうぜ


36 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:13:27.58 ID:1f8HKN6M0.net

この社長は通信アプリで機密情報を取り扱う国が存在するって分かってなかったのか
酷いな


39 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:13:39.44 ID:sATEi4Ct0.net

肯定しただけ


40 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:13:39.44 ID:0L26Mzfv0.net

幾ら厳重なセキュリティーがあっても内側から勝手口開けてたら意味ないだろ


41 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:13:46.71 ID:TxsGVfPM0.net

否定したままだと
バレたときにヤバイにだ


42 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:14:02.49 ID:UzD7KiGm0.net

スパイ容疑で逮捕しろ


43 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:14:06.16 ID:pmKmp5C80.net

やはりそうか


46 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:15:00.68 ID:TxsGVfPM0.net

否定の取り消しは
肯定したことになる


47 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:15:22.47 ID:WbhbXFQg0.net

傍受してるって事だよな
日本国内から叩き出せクソLINE


48 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:15:38.45 ID:3qy82Afw0.net

犯罪半島国家
空爆しろよ


50 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:15:57.99 ID:aj5PtckZ0.net

これさあ利用する方が悪いんじゃない?
韓国製と分かっていたなら尚更。


52 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:16:13.98 ID:2XcyORZf0.net

反論を削除した理由を話したくないって、どういうことだ?
何か後ろめたいことでもあるのか? 


53 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:16:27.22 ID:akImCOLx0.net

もうさ、誰かコイツ国会に呼んで話を聞けよ。


54 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:16:29.15 ID:fA0+Uz6/0.net

この手のアプリのユーザー数って累計インストール数だろ?
そりゃ減るわけないわ


55 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:16:33.29 ID:gXwR+4FH0.net

機密事項をLINEでやりとりしてた記事のスレがすっかり立たなくなったな


56 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:16:40.57 ID:TxsGVfPM0.net

否定しといて
慌てて取り消したってことは
負けを認めて肯定したことになるぜ


57 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:17:16.52 ID:gDzQWePH0.net

傍受じゃなくて宛先やろw


58 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:17:21.01 ID:85oEqVbc0.net

ヒトラーか?


59 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:17:36.45 ID:HHfRwDD30.net

はい
答え合わせ


61 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:17:59.25 ID:TxsGVfPM0.net

韓国では合法って言い訳する気だろ


62 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:18:24.06 ID:Use9iLWC0.net

LINEは他愛もないトーク以外は使っちゃダメだよね。


63 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:18:31.59 ID:zjabDjGM0.net

今後も韓国に情報渡さないなら晒してやるからなとか言われてたりして。


64 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:18:48.70 ID:7WhYLL2L0.net

LINEが悪いのであって利用していた国や企業は可哀想な被害者だから


68 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:19:40.94 ID:d2M9WEUq0.net

いいからはやく死ねやline


69 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:19:41.33 ID:mccHGvTw0.net

LINEには、不手際を修正すれば復帰できる、という安心を感じない。
ウソをつき、都合の悪いことは隠し、という胡散くささを感じるから。
それに、韓国は、日本に対してなら何をやってもいい、という国でしょ?
胡散臭い会社が、アブナイ国と結託しているって、本当に怖いと思う。


71 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:19:50.77 ID:hGii1sNy0.net

反論をわざわざ削除したということはやはり傍受していたってことか


72 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:20:16.25 ID:Vz9Hjfae0.net

ていうかこれに騙されてた日本政府どんだけバカなんだよ
引きこもりこどおじネトウヨですら言ってたのに


74 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:20:27.72 ID:tBsowbpk0.net

完全におわたよ


76 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:20:50.02 ID:akImCOLx0.net

>「韓国国情院がLINE傍受」
これ韓国の情報機関が日本の情報を得る目的でLINEを作らせた可能性すらあるじゃんよ。
後から協力しろと脅迫した可能性の方が高いと思うけど。
どっちにしろ韓国は敵だな。


77 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:20:52.73 ID:+Y2H5stg0.net

グループ会社であるITmediaがこういう疑惑を焚きつける記事を出す
やっぱりソフトバンク側がLINEの都合悪い情報をリークしてNAVERの支配力を奪い取るマッチポンプかよ
LINEが窮地に陥ってソフトバンクが助け船を出すというシナリオだろう


78 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:21:06.50 ID:TxsGVfPM0.net

韓国に一回情報を渡しちゃったから
永久に揺すり集りされて
保身のために
永久に情報を漏らし続ける


83 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:22:23.14 ID:UIygRQ5/0.net

そもそもLINEの代表なんてただの表看板
実質的にこの組織を仕切っていた人物に関しては、まともに報じられたことがない


84 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:22:49.50 ID:Ry4m3DRV0.net

真っ黒確定


85 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:23:07.15 ID:TxsGVfPM0.net

否定したのに
慌てて取り消ししたら
負けを認めて肯定したことになる


87 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:23:25.75 ID:zjabDjGM0.net

>LINEの日本人のデータは中国Tencentに漏れた恐れもある
>LINEの日本人のデータは中国Tencentに漏れた恐れもある
>LINEの日本人のデータは中国Tencentに漏れた恐れもある


88 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:23:33.25 ID:ZGj4ySqX0.net

元々韓国企業だし


今でも役員の半数はチョンだし

こんなのに引っかかる日本人も間抜けだし


89 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:23:37.25 ID:nS/uC0yJ0.net

レーダー照射時のあの雑な大嘘反論を国家レベルでやる国の出身者だからな
とっさに嘘がサラサラ出てくる
まったくたちの悪い民族だよ、チョン猿は


92 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:24:52.79 ID:8KJES52/0.net

スマホ持ってる奴の9割くらいが入れてるんだろ
危機意識なさすぎだな


93 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:25:10.31 ID:yw2LFFSH0.net

日本国民の圧倒的な嫌韓感情がバックボーンにあるチョン企業LINEに対する締付けなんだから、そう簡単に収束するわけないじゃん
チョンは日本を舐めるなよっ


94 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:25:12.81 ID:f/UEGleA0.net

大嘘つきなのはわかった


95 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:25:30.81 ID:kwvYfYky0.net

政府が全然機能してないのな。
思いつきか賄賂かわからんが
こういうの調べもせず採用する。


97 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:25:57.42 ID:yw2LFFSH0.net

いつまで圧倒的多数派の愛国派が負け犬少数派の売国左翼と在日チョンに我慢しないといけないんだよ!

あとはスパイ防止法なりを可決させて、日本の敵の売国左翼と在日チョンを永劫の地獄に叩き落としていくだけだろ!

もう日本の政治的な流れは保守の圧倒的勝利で決着付いてる

薄汚い負け犬の売国左翼マスコミが一丁前に自分たちが上手に立ってコントロールしているつもりなのが滑稽

日本の売国左翼は完全にチョンと一体化している
あとは、スパイ防止法なり、日本の敵の売国左翼と在日チョンを永劫の地獄に叩き落とす法案を可決させるだけ

何をためらう必要がある?
.

33503+29+8+7


98 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:25:58.96 ID:a/JRE0+00.net

そうは言ってもココまで生活に食い込んだインフラは今さら捨てられないだろ
これに反応できるのはごく少数で、大半は無視して使い続けざるをえない
普及に拍車をかけた政府は何らかの責任を取るべきじゃね?


99 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:26:08.71 ID:8J1wNOUD0.net

そういや、あったなそういう記事。
消すから思い出したわwアホだなw


103 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:26:49.18 ID:B4MHlIrR0.net

傍受は韓国政府の発表だぞ。
それに韓国国民がビビって一斉にLINEの使用をやめただろ。


104 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:26:55.87 ID:/VxEBJC50.net

これをソフトバンク系のITmediaが報じているとはお得意の内ゲバか?


105 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:27:03.88 ID:7WhYLL2L0.net

パチンコみたいに天下りの受け入れが必要かもしれない


107 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:28:00.64 ID:8J1wNOUD0.net

スパイ防止法が無い日本がバカなだけ
LINEは悪くない。約款にも書いてるし


109 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:28:07.49 ID:ANaD+bOz0.net

そりゃ連中ならやってるでしょ
特亜はのぞき大好き国家だよ


111 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:28:50.44 ID:B4MHlIrR0.net

平井デジタル改革担当相「私はLINEを今後も利用する」


こんな前代未聞の馬鹿が大臣やってる国だから泣けてくる。
こいつは「できる人間」という触れ込みだったが、
中身は小坊以下だったな。


112 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:29:12.14 ID:hhCeIAPF0.net

本当に嘘しかねえな


114 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:29:20.91 ID:n15Ah3NH0.net

2014年に何があったか
よく2014が出てくる
一度調べる必要があるかな


115 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:29:21.31 ID:z8VAkU+X0.net

たしか外国ではLINEの使用禁止の所があるんだよね


116 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:29:23.80 ID:jSRUr8PI0.net

ファクタは似た名前のリテラと違ってガチのマジモン。
そのうち消されるんじゃないか。


117 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:29:26.05 ID:PMMqAx1HO.net

今朝LINEやってる若いバカ嫁見た
赤ちゃんの写真?張り付けてたけどさ
赤ん坊守るのは親なんだがな
親が赤ん坊シナチョン族に差し出すような真似しててさ
平和ボケも最たるもんだなと思ったよ…


118 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:29:35.21 ID:3DexiHhe0.net

こりゃ代替アプリ待った無しだな
気持ち悪いから早く移行したいわ


120 名前:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:30:17.26 ID:hhCeIAPF0.net

北朝鮮との戦時体制だから韓国に鯖あれば傍受対象だろう

韓国の法体系がそうなっているし

こんな嘘ついて良いのかよ