1 名前:ろこもこ ★:2021/03/09(火) 20:01:36.96 ID:CAP_USER.net
https://www.recordchina.co.jp/b873120-s25-c30-d0194.html

2021年3月5日、ホンダが自動運転レベル3のシステムを搭載した新型レジェンドを発表したとのニュースを韓国・聯合ニュースが報じ、韓国のネットで注目を集めている。

記事は「レベル3は1~5に分けられる自動運転レベルの中間で、高速道路等の限定的な道路環境においてシステムが全面的に運転を担う(緊急の場合を除く)。運転の主体がシステムに切り替わると、ドライバーは前方を注視せずにスマートフォンを見たりカーナビを操作したりすることができる」と説明している。

ホンダは同機能を高級車のレジェンドに搭載し、リース専用車両として100台を限定販売する予定だ。販売価格は税込み1100万円台で、レベル3機能を備えた自動運転車両の販売は世界初となる。

最後に記事は「ホンダがレベル3自動運転車両の量産モデルを本格的に発売するまでには、安全問題や価格など解決しなければならない課題が多い」とも伝えている。

これを見た韓国のネットユーザーからは「さすが職人精神と技術のホンダ」「ホンダは車体とエンジンの性能がいい」と称賛の声が上がっている。

一方で「デザインが微妙」「高速道路で時速30キロ以下の時のみ使用可能でしょ?そんな機能いらない」「1980年代の車みたい。東南アジアでなら人気になりそう」「5年後のグローバル市場で日本車のシェアはかなり少なくなるだろう」など厳しい声も上がっている。

また、「(韓国の)現代自動車にもできそう」「デザインは韓国の方がいい」などの声も寄せられている。(翻訳・編集/松村)


引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1615287696
2 名前::2021/03/09(火) 20:02:32.50 ID:ww31aPUT.net

現代自動車の方が上
ネトウヨは調子に乗るな!


3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:03:02.13 ID:Bn9jfaXd.net

次はデシャンボーを再起不能させるニダ。
今年のマスターズは韓国人選手が優勝させるニダ。


4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:03:41.91 ID:zu8SGEUj.net

日本車より韓国車の方が先に潰れるんだけどね


5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:03:59.67 ID:rlYIMIv9.net

韓国の車なんかに乗ったら足の骨を折られそうでイヤ


6 名前::2021/03/09(火) 20:04:19.71 ID:C+3Z7SAN.net

やっぱり人は自分の器でしか物事を図れないんだなあ、朝鮮人を見てるとそれがよくわかる


7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:04:47.17 ID:fVlnXMzC.net

韓国車はアジアンカーだよねw


8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:04:57.83 ID:xgnW5znF.net

新型レジェンドを発表した
  

  _ノ乙(、ン、)ノ ホンダのレジェンドって韓国で一番売れてるのよねw


9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:05:22.41 ID:w61VZ4zC.net

世界はEV時代を予測してテスラの株を買いまくってる
EVになれば部品点数が大幅に減って下請けの倒産ラッシュが始まって日本は終わるよ

ちなみに俺は長期的に日本円の暴落を予想してアメリカ企業の株を買いまくってる
いつまでも自動車で食っていけると思わない方がいい


10 名前::2021/03/09(火) 20:05:22.56 ID:TML3ucAi.net

レジェンドはまあまあ無難なデザインだと思うけどな
ま、セダンが流行らないってのはあるかも


11 名前::2021/03/09(火) 20:05:22.86 ID:1kt3VIpB.net

このスレに限らず毎度、思う。

 「出来ていたなら、言え」。


12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:06:07.37 ID:x/pLdzNN.net

韓国車なんて罰ゲームじゃん
シナでも売れて無いし


13 名前::2021/03/09(火) 20:06:08.20 ID:bh443UrZ.net

事故ったら大怪我する車は嫌だなぁ・・・

ヒュンダイに乗ったウッズは金と選手生命をトレードしただけの自業自得やけど


14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:06:13.44 ID:qnr4eTd3.net

まずはウッズに賠償金払おうよ


15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:06:39.51 ID:hwcQmx6R.net

パヨチョンまた負けたんかwwwww

猿の限界だなwwww


16 名前:アイロビュコリア@療養中:2021/03/09(火) 20:06:53.15 ID:3nGgJLfW.net

>運転の主体がシステムに切り替わると、ドライバーは前方を注視せずにスマートフォンを見たりカーナビを操作したりすることができる」と説明している

(=゚ω゚)ノ また死人を増やすメーカーと国交省のオバカさんたちですか…


17 名前::2021/03/09(火) 20:07:26.76 ID:M2X21CVH.net

車両の上にカメラ載せて遠隔でドライバーが監視したらええんとちゃう?


18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:07:54.65 ID:1kt3VIpB.net

週刊現代の記事か。。。。


19 名前::2021/03/09(火) 20:08:10.81 ID:qPyUJKIu.net

できそうって思って水車作ろうとして何百年かかったんだっけか


21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:08:45.58 ID:4ttv1c1X.net

>現代自動車にもできそう
パクるだろ絶対に


23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:08:50.58 ID:UIalR103.net

現代の自動加速装置は秀逸
現代の独自開発技術


26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:09:50.62 ID:1kt3VIpB.net

現代の未来に期待する記事。


28 名前::2021/03/09(火) 20:10:31.29 ID:e77XCr9g.net

ホンダに工作員を送ってパクるニダ😊
その後特許侵害で訴えるニダよ😆


31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:11:57.10 ID:6D9sqH9c.net

ブレーキ踏んだらアクセル全開ニダ


32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:12:26.93 ID:IyYB0pG5.net

デザインが微妙なのは認める。トヨタといいデザインについてはもっと利用者の声を聞いたらどうなんだろう。


33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:12:38.87 ID:uP+8zDlt.net

相変わらず韓国人は口だけは立派。タイガーも気の毒だよ


34 名前::2021/03/09(火) 20:12:42.24 ID:e77XCr9g.net

本田宗一郎は「韓国とは関わるな」と言った。
ホンダは気をつけろ
狙われてるぞ


35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:12:43.98 ID:ZhOepAZp.net

いつもの酸っぱいブドウ


36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:13:03.41 ID:y1I+pKFH.net

米独を見倣わないと生き残れない


38 名前::2021/03/09(火) 20:14:17.17 ID:KZGeG6Ef.net

暴走したら自動運転ってか


39 名前::2021/03/09(火) 20:15:11.61 ID:ldepo/xI.net

レジェンドはSH-4WDこそ誇るべきところ


41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:16:42.24 ID:dQybdANe.net

チョンに言われるまでもなくどうしてこうまで日本車のデザインは悪いのかレクサスの
あのグロテスクさを筆頭にアレをデザインと思ってるのか?頼むからメーカーさんは
デザイナーを雇ってくれよ、今いないんだろ?


42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:16:50.87 ID:CoyEA5gh.net

中身がちゃんと韓国産の物で結果出してくれよ
昔にもあったよね。韓国産だと思ったら中身は日本のアルトを元にしてました。なんていうティコって車が


43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:17:17.92 ID:ZkDn62H8.net

ログが残るから言い訳は無駄

多分だけどブラックボックスの部分は

素人が手を加えようとしたら動かなくなる仕様。知らんけどw


44 名前::2021/03/09(火) 20:17:51.45 ID:wVQNmj6M.net

パクって販売→路上で炎上
までが様式美


45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:18:15.63 ID:ds8qDhHU.net

「レベル3機能」を備えた自動運転車両の販売は 「世界初となる」。

これくらいの車は現代自動車にもできそうニダ! なんてことないニダ!


48 名前::2021/03/09(火) 20:20:21.16 ID:vaptMgIP.net

30キロしかだせねーのかよ
お笑いジャッポだねw


49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:20:38.28 ID:Q8KJ30zX.net

雪国だと自動運転に任せるのは無理


51 名前::2021/03/09(火) 20:21:25.56 ID:LFSgbdT5.net

部外者のチョンに語る権利はない


57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:22:56.87 ID:ds8qDhHU.net

ホンダが「世界初の自動運転レベル3搭載車」を発売・・
「国民車」ソナタの屈辱、販売不振で牙山工場操業中断・・悔しいニダ 悔しいニダ・・


62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:25:38.89 ID:rlYIMIv9.net

もう何年も前に藤沢あたりで自動運転の社会実験やってた気がするなあ
初期の試験自体はハイブリッドが出てきた頃に見た記憶があるし

そろそろ一般販売ってことなのか?


66 名前::2021/03/09(火) 20:26:42.00 ID:P56azRDM.net

デザイン(笑)さすが整形民族(笑)見るところがおかしいwwww


67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:26:42.27 ID:1gLJPFQM.net

パヨクの愛しのチョン猿は結局日本の真似ばかりで無能のゴミやな


68 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:27:28.09 ID:Q8KJ30zX.net

高速道路での大渋滞でしか使えないのか…
まぁ高速道路の通常走行ならレベル2対応で足りるからプラスアルファくらいなものだな


69 名前::2021/03/09(火) 20:30:42.97 ID:c8GphiV4.net

ホンダのって高速道路で30~80kmのやつだっけ?
それでもパクらないといけないのか?


70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:31:28.54 ID:WCex0gQX.net

現代ってもう自動運転車発売してるよ
一般道をハイスピードで走ってるのよくyoutubeで動画見るよ


71 名前::2021/03/09(火) 20:31:43.38 ID:JQf6QNYf.net

そういやタイガー・ウッズどうなったんだろうな…


72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:32:25.49 ID:S1qPIXK1.net

テスラ
馬鹿朝鮮人どもが株投資してるんだろwwwww
だがテスラ社
アメリカフォードに潰されそうじゃんか
10年以上も何も出来て無いわけで
テスラ社はそうとう危ない
馬鹿朝鮮人どもの大損失wwwww


73 名前::2021/03/09(火) 20:32:33.84 ID:lDDqt+UG.net

デザインだけならマジで韓国車の方が良い
信頼性だの安全性だの見た目で分からん所にしかウリが無い日本車はきびしいよ
世の中見た目で9割決まるからな


74 名前::2021/03/09(火) 20:32:50.24 ID:ASVgQ1dS.net

>ホンダが自動運転レベル3
んな事はどーでも言い 普通に壊れない車作れてから比べろ


75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:33:00.23 ID:QsbTiRlU.net

セダンなんてやめりゃいいのにな


77 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:33:38.59 ID:S1qPIXK1.net

世界はEV時代を予測してテスラの株を買いまくってる


テスラ
馬鹿朝鮮人どもが株投資してるんだろwwwww
だがテスラ社
アメリカフォードに潰されそうじゃんか
10年以上も何も出来て無いわけで
テスラ社はそうとう危ない
馬鹿朝鮮人どもの大損失wwwww


78 名前::2021/03/09(火) 20:34:16.93 ID:P56azRDM.net

世界シェア3%ですよね?韓国さんwwww日本は世界3位ですが?wwww安全性となんたらとか言ってる在日は外に出ないの?


79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:34:22.16 ID:rlYIMIv9.net

そういやあ、こないだ目の前のSUVが合流でしくじって事故ったとき
はじめてサポートのブレーキが作動したんだよな
自分で踏むより一瞬早く制動がかかった


80 名前::2021/03/09(火) 20:34:30.73 ID:HmpBezYe.net

新レジェンドの前から見た情けない顔はどうしてこうなった?レベル


82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:36:25.64 ID:0lHxT56f.net

現代は自動でクラッシュする
安全装置ついてるにだ


84 名前::2021/03/09(火) 20:37:39.88 ID:/wwbA+7r.net

韓国自慢の隙のない安全装備とやらでタイガーウッズを殺しかけたヒュンダイがなにか?


85 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:39:08.82 ID:S1qPIXK1.net

馬鹿チョンダイ
今相当経営危ないだろ
ウッズの事故もそうだが事故多発で
世界で全く売れず
世界のゴルファーから抗議殺到のアピールされてるし
もう破綻してるんだろ馬鹿チョン


86 名前:現実:2021/03/09(火) 20:39:23.24 ID:2G4RgGGt.net

2020年
中国自動車市場での新車販売台数
日本車:520万台
韓国車:66万台
米国自動車市場での新車販売台数
日本車:533万台
韓国車:122万台
東南アジア自動車市場の新車販売台数
日本車:263万台
韓国車:18万台


88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:40:07.73 ID:Mka8aDWW.net

GMの自動運転 → 4万キロに1回介入
トヨタの自動運転 → 40kmに1回介入
走りまくって データを蓄積した
会社が 生き残る


89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:40:08.74 ID:8UPaQxCN.net

現代自動車

・・・三菱グループ、とくに三菱自動車から全面的なバックアップを受けて躍進した韓国企業

にも関わらず三菱を訴えるとか、韓国って恩知らずだな


91 名前::2021/03/09(火) 20:42:58.16 ID:pFjupFpi.net

焦って作ってやらかす未来しか見えない


94 名前:春うらら:2021/03/09(火) 20:45:19.27 ID:VcOV3MpR.net

つうか他国でチョンのデザイン評価なんてありがたくもないだろうにw


95 名前::2021/03/09(火) 20:45:56.10 ID:uL8lg+K9.net

韓国が盗みそう、の間違いだろ


96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:46:00.69 ID:wBTTQUHH.net

デザインは確かに好きじゃないは


97 名前::2021/03/09(火) 20:46:25.19 ID:Uhg/htim.net

国産車はスバルとマツダ以外デザインが微妙


98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:46:48.06 ID:QP8AY1jn.net

韓国車乗ってる在日いる?いない?


101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:49:41.44 ID:D8RCXDkn.net

現代はレベル4とか言ってインチキを売り出すのに100チョン
しかし、自動で燃えだす車だからレベル7くらい行ってるか


102 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:49:56.74 ID:a+3D/KPp.net

銭死すがあるじゃないか。
ウッズ死にかけたけど。


103 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:50:55.02 ID:Gtc3H23Y.net

ホンダのデザインはあれでいいんだと思うけどね
イケメンかどうかは置いといて
シビックからレジェンドまでいかにも同じ遺伝子持ってるって分かるし
マツダも最近ちょっとそうなりつつあっていい感じだと思う


104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:51:37.48 ID:c68NQBb0.net

あいつらバカだから他所がやると自分もできそうと根拠もなく考える
バカだから


105 名前::2021/03/09(火) 20:52:01.02 ID:Hgjo1K++.net

新しいものを創造するのはとてつもない産みの苦しみがあるんだろうけど
日本の企業がそれをできるかもしれないとこまで来てるのかな


106 名前::2021/03/09(火) 20:52:41.59 ID:F4DhipBj.net

ジャップの走る棺桶なんぞ金をもらってもイラン


107 名前::2021/03/09(火) 20:53:45.60 ID:sfQ+jL+r.net

在日はチョン車を糞だと思ってるから買わないんだよなw


108 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/03/09(火) 20:53:54.91 ID:jzO9tBe8.net

デザインがウンコなのは間違いない
特にレジェンドはぶっちぎりで糞