3
3月
2021年03月03日 01:20
- カテゴリ
- 韓国
【金大中の夢】20年を経て実現…韓国型戦闘機、来月公開 「KFX」開発着手から5年で成果およそ1年の地上テスト 来年7月に初飛行
- 1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★:2021/03/02(火) 18:22:50.49 ID:CAP_USER.net
防衛事業庁(防事庁)と韓国航空宇宙産業(KAI)は1日、「韓国型戦闘機(KFX)試作1号機を4月の出庫式で一般に公開する」と発表した。2001年3月に当時の金大中(キム・デジュン)大統領が空軍士官学校の卒業式で「国産戦闘機開発」を宣言してから20年が経過した。防事庁とKAIが2016年に開発に着手してから5年を経ての成果だ。
出庫式を控えた試作1号機は、90%以上の工程が済んでいる状態だ。KFXは全長16.9メートル、高さ4.7メートル、翼幅11.2メートルで、米国のF16戦闘機よりやや大きく、F18と同様のサイズ。最大推力は4万4000ポンド、最大離陸重量は2万5600キログラム、最大搭載量は7700キログラムで、最高速度はマッハ1.8(時速約2200キロ)、航続距離は2900キロだ。KFXは、およそ1年の地上試験を経て来年7月の初飛行を計画している。
防事庁とKAIによると、KFX事業の生産誘発効果は最大24兆ウォン(現在のレートで約2兆2600億円)規模。防事庁KFX事業団のチョン・グァンソン団長は「事業完了時までの就業誘発効果は11万人に達するものとみられる」とし「本格量産が始まれば大変な人数の雇用創出効果があるだろう」と語った。
一方、防事庁とKAIはこの日、韓国国内の技術で開発する小型武装ヘリ(LAH)を無人機(UAV)と連動して運用する有・無人複合システムとして推進したい、と発表した。地上のコントロールセンターがUAVを運用しつつ、獲得した情報をLAHに伝え、ヘリの作戦遂行効果を50%以上向上させたいという。防事庁ヘリ事業部のイ・ボヒョン部長(陸軍准将)は「ヘリのパイロットが山を越えるとき、山の向こうに敵がいるかどうか一番怖い部分」とし「無人機を飛ばして確認していけば、生存の可能性をはるかに高めることができる」と語った。
ウォン・ソンウ記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2021/03/02 11:35
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/03/02/2021030280100.html
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1614676970
- 2 名前::2021/03/02(火) 18:23:34.50 ID:xSj90oeT.net
祖国を誇りに思う。
クソジャップの頭上に原爆でもバンカーバスターでも落としてやってくれ!!
- 3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:23:36.59 ID:XnTZ+vv4.net
エサ丸出しQアノン
トランプホテル、Qアノンの「特別な日」に料金大幅値上げ
- 4 名前:春うらら:2021/03/02(火) 18:24:32.94 ID:a8E8Mmvo.net
マンホールに落ちんなよ
- 8 名前::2021/03/02(火) 18:25:44.30 ID:WMxxjU6k.net
買い手がいねえのに量産できんのかうんこ野郎
- 9 名前::2021/03/02(火) 18:26:06.59 ID:41i8wvDa.net
内容が全部願望だけで笑うわ
- 10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:26:21.38 ID:3MOjrmXe.net
出来てからホルホルしろ定期
- 13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:27:20.72 ID:oBT8kKhb.net
KFX(笑)
- 14 名前::2021/03/02(火) 18:27:30.50 ID:13WrJGSo.net
完全に負けたな日本
韓国に10年は遅れてる
- 15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:27:33.40 ID:WaNmVLZm.net
F18と同サイズってことはF18の外装変えただけかな
- 16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:28:23.98 ID:layLOTWl.net
まだ、初飛行もしていないんかいw
来年7月に初飛行w
「ヌリ号」と同じかw
- 17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:29:03.07 ID:krEbWsz6.net
模型作れれば成功なんだっけ韓国人って(笑)
- 18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:29:10.94 ID:B5SP8Dpe.net
いかにもハリボテ
文化祭かよ
- 19 名前::2021/03/02(火) 18:29:37.63 ID:JwCnouUP.net
この形状でタンクぶら下げて飛ぶの?
- 20 名前::2021/03/02(火) 18:29:40.51 ID:HU8Uuawc.net
初飛行から、作戦能力獲得までが気が遠くなるほど遠いのに
まーだ飛んでもいないww
- 25 名前::2021/03/02(火) 18:30:10.96 ID:NAUWn6es.net
殲99改めKFX
巡航距離5000m。日本終わったな。
- 26 名前::2021/03/02(火) 18:30:18.52 ID:WMxxjU6k.net
空母はまだかようんこ野郎
- 27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:30:32.21 ID:Kxe1QQTy.net
何が韓国型なんだ、エンジンは韓国じゃ作れないし、どこの部品が韓国製なんだw
- 28 名前::2021/03/02(火) 18:30:46.63 ID:I/cd5fgQ.net
マンホール「まずは俺を乗り越えてからにしろ」
- 30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:31:00.34 ID:YB6QDm0G.net
ゲームから映像パクったやつだっけ?
- 31 名前::2021/03/02(火) 18:31:20.18 ID:9+wKHwAf.net
ステルス形状の4.5世代機という触れ込みが笑うw
それステルス形状でもなんでもないだろwwつかそんなことも知らない韓国メディアって…
- 32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:31:32.42 ID:zWi64Lzj.net
あの第3世代機を本気で作るんか?
まあまともにバイパーとか使われるよりはいいかw
- 33 名前::2021/03/02(火) 18:31:38.98 ID:gusQvoGH.net
モックアップ感スゲーな
- 34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:31:46.38 ID:wXA0S+jW.net
防衛じゃなくて戦闘なんだ平和賞
- 36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:31:53.16 ID:layLOTWl.net
ステルス性能もない戦闘機w
- 39 名前::2021/03/02(火) 18:32:31.20 ID:eYVLnhDc.net
ステルス機っぽいけど
ステルスじゃないw
- 40 名前::2021/03/02(火) 18:32:47.27 ID:EUujVy90.net
形状だけステルスっぽい非ステルス機って意味あるのか?
設計上で余計な制限されるだけじゃないの
- 43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:33:18.75 ID:+Q011tQQ.net
こんなのでも北朝鮮相手には十分だろうから、考え方によっては良いかも
産業育成にはなるな
- 45 名前::2021/03/02(火) 18:33:23.17 ID:rTiz2NsD.net
性能がガチもんなら必ず米国防総省がいっちょ噛みしてくるけど、
現時点でそういう話は聞かないな
- 46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:33:41.39 ID:CxUSnQsU.net
F16の劣化コピーですな
- 47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:33:49.44 ID:ry2wA1Hn.net
まだ飛んでないんだよね
ていうかジェットエンジン作れるの?
- 49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:34:03.87 ID:B5SP8Dpe.net
ステルス形状(でもステルス機でない キリッ)
- 51 名前::2021/03/02(火) 18:34:05.18 ID:O4vxOKe0.net
コレも日本がやるならウリも!案件だったっけ?
- 53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:34:25.49 ID:hqHTnvEP.net
エースコンバットから着想を得たニダ
- 54 名前::2021/03/02(火) 18:34:34.90 ID:+UfYxNHq.net
本気で飛行機産業やろうとするなら、最初からしばらくは他国より性能が低い機体でも開発し続けなきゃならんのだが
そんな覚悟は無いんだろうな
- 62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:35:50.77 ID:YB6QDm0G.net
そういえばインドネシアからの資金提供はどうなったの?
- 64 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:36:03.77 ID:fNTTOE3z.net
インドネシアが逃げたあのKFXか
何やら F-15になるとかならないとか
- 66 名前::2021/03/02(火) 18:36:34.46 ID:JHaWZVzb.net
トレンドのステルスインテークダクトや赤外線放射抑制してるようには見えないなwww
- 70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:37:03.48 ID:zWi64Lzj.net
こいつエンジンはF414じゃなかったかな?たしかグリペンNGとかと同じエンジン使うとかだったはず、スーパークルーズ用に
- 76 名前::2021/03/02(火) 18:38:27.35 ID:JS66UPGd.net
初飛行までどのくらい伸びるんだろ?
国的には急降下中だし飛ばない可能性もあるのかな
- 79 名前:灰のマゾ:2021/03/02(火) 18:39:08.35 ID:nkBn2egw.net
(=゚ω゚)右の翼が、離れていきます…
- 80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:39:13.24 ID:wAmY300Q.net
タミヤにデザインを依頼したんかなあ
- 82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:39:16.32 ID:i1I89Ies.net
でも出資蹴ったインドネシアは見向きもしないね
いろいろ知ってそうだが
- 84 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:39:42.40 ID:drZC5N0u.net
ステ ルース機
- 87 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:39:54.77 ID:/1KGWTT1.net
>2001年3月に当時の金大中(キム・デジュン)大統領が空軍士官学校の卒業式で「国産戦闘機開発」を
>宣言してから20年が経過した。
なんだ
設計から20年掛かったのかと思ったぜw
- 88 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:40:17.44 ID:krEbWsz6.net
ひきこもりの自称自衛官の無職は黙ってなよ
- 89 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:40:28.34 ID:Kxe1QQTy.net
この韓国型の新戦闘機の性能が、他国のどの世代の戦闘機に匹敵するのかには、絶対に触れない韓国メディア
- 90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:40:38.95 ID:E/70WBvt.net
どっかで見た感がすげーな
作ってる奴らは楽しいだろうな、
どうせダメってみんな知ってんだもん。
- 92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:40:54.72 ID:B5SP8Dpe.net
ステルス風味だが兵器は外出しw
見てるこっちが恥ずかしい
こんなの世界初だ
さすが兄の国
- 94 名前::2021/03/02(火) 18:41:13.93 ID:13WrJGSo.net
韓国は実際に戦闘機の輸出国だし
戦闘機輸出実績がパーフェクトにゼロの日本なんかとは比較にならない国際信用度がある
- 95 名前:銀行員:2021/03/02(火) 18:41:15.24 ID:65fz7KZL.net
隣に元韓国空軍のエースパイロットいるがこれでジャップ空軍は終わりだと言ってるぞ
早めに謝罪しとけよ
- 108 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:42:19.96 ID:M3lWQHUP.net
この手のスレこそ「軍人」の出番だと思うんだけど……。
来てないの?
- 110 名前::2021/03/02(火) 18:42:32.49 ID:gLhDY2d/.net
頭でっかちな形でちょっと不安になるね
機体設計はどこが担当したんだっけ?
- 111 名前::2021/03/02(火) 18:42:38.76 ID:S9q5+BuV.net
KOREAじゃなくてCOREAなんだろ?CFXと呼べよ(笑)
- 112 名前::2021/03/02(火) 18:42:38.94 ID:PotiAQgk.net
韓国人の来年7月って事はー
人類時間だと何時だろう?
- 113 名前::2021/03/02(火) 18:42:44.51 ID:JS66UPGd.net
エンジンは結局米から輸入なのね
売ってもらえるような関係続くと良いね
チョンはKFX輸出で儲けたいみたいだけど、米の許可降りる相手にしか売れなさそうやな
- 114 名前::2021/03/02(火) 18:42:46.31 ID:SEONEDX7.net
飛ぶんかね
- 115 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:43:02.21 ID:krEbWsz6.net
元軍人おるとかそれ不法入国だぞ安価やらねーよ馬鹿コロナウリ
- 117 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:43:30.70 ID:CxUSnQsU.net
エンジンはF414-GE-400
F/A-18E/F スーパーホーネット
EA-18G グラウラー
と同じもの、、、か
- 120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:43:50.07 ID:aVGgcxmc.net
初飛行で墜落
- 123 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:43:55.00 ID:fNTTOE3z.net
来年7月か 初飛行までまだ1年半も
実際は初飛行からが大変
- 130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:45:07.93 ID:/llw+uHZ.net
空飛ぶ棺桶
パイロットが可哀想だ!
- 136 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:46:04.33 ID:CxUSnQsU.net
生産先細ってる旧世代の代替機として、第三世界で売れそうだな
商売としては悪くない
ちゃんと作れてればの話だけれど
- 137 名前::2021/03/02(火) 18:46:11.61 ID:/s4jeFo4.net
ニダーさんのことだから、全部乗せ欲張り仕様になってるんだろ?これもw
- 145 名前::2021/03/02(火) 18:47:42.13 ID:1aYB8Hvg.net
やったじゃないか
ハリボテ完成!
- 146 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:47:42.90 ID:6rYri7EV.net
20年前の性能?
- 148 名前::2021/03/02(火) 18:47:45.17 ID:km3TT1CU.net
だってFA18のエンジン乗せてるんだもん
純国産なんて言うなよ韓国
- 149 名前::2021/03/02(火) 18:47:58.48 ID:13WrJGSo.net
日本の兵器産業界は韓国の発表に驚きと緊張を隠しきれないようです
- 151 名前::2021/03/02(火) 18:48:05.70 ID:XtJ7dXFD.net
>KFXは、およそ1年の地上試験を経て来年7月の初飛行を計画している。
だから、ムン・ジェインの任期後だな。
ムンもマトモに飛ばない事が分かっているから初飛行は自分の任期後にしてるんだなw
- 155 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:49:05.02 ID:2e7jWrzp.net
空中分解しそうだなーーー
- 156 名前::2021/03/02(火) 18:49:08.26 ID:WMxxjU6k.net
キンキンに盛ったPV期待してるぜうんこ野郎
- 157 名前::2021/03/02(火) 18:49:36.65 ID:R9qR7XiX.net
F2って1990年頃だよなぁ
今頃国産戦闘機って、
日本から30年は遅れているってことやん。
- 161 名前::2021/03/02(火) 18:50:12.67 ID:90WRtZvB.net
F-18のエンジンなら本体買った方が安上がりなうえいじり放題じゃないか?
- 163 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:50:39.27 ID:9rtNN9hs.net
KFXには色んな意味で期待している。
- 164 名前::2021/03/02(火) 18:50:44.12 ID:pVQWtfpj.net
後からステルス機能を付けるとか言ってたアレかw
- 166 名前::2021/03/02(火) 18:51:00.06 ID:RuHWi5ea.net
これで日本は勝ったな
- 169 名前::2021/03/02(火) 18:51:10.85 ID:R9qR7XiX.net
ジェットエンジンでいえば日本は1945年には開発していた。
未だにジェットエンジンすら開発できないなら、無限大に遅れているってことやし。
- 174 名前::2021/03/02(火) 18:51:43.60 ID:rTiz2NsD.net
これは実証実験機か少数生産に留め、F-15をEXに改修して頭数揃えた方がいいと思うけどな
韓国の場合仮想敵は朝中露の順で、米軍が本格介入するまでの時間稼ぎが主任務だから
背伸びするより熟れた兵器を数揃える方が重要
- 176 名前::2021/03/02(火) 18:51:57.26 ID:o9/MaH5x.net
やっぱり仮想敵国は日本なんですかね
- 178 名前::2021/03/02(火) 18:52:07.21 ID:km3TT1CU.net
さすが4.5世代戦闘機、中途半端感が半端ない
- 179 名前::2021/03/02(火) 18:52:14.12 ID:KuTdsQdW.net
まーた飛んでもないのにホルってんのかw
- 185 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:53:25.46 ID:FLFOTAGw.net
形状はステルス機?飛べるのか?ソフト作れるとは思えんw
- 187 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:53:34.55 ID:9rtNN9hs.net
飛ぶか飛ばないかで言うと予想もしなかった方向にすっ飛んでいくと思う。
- 188 名前::2021/03/02(火) 18:53:37.39 ID:tDdaWILb.net
これ、地上試験機だから
基本、空飛ばないで、地上を牽引車で引っ張るだけだよ
そんなに、ありがたがられてもなぁw
- 189 名前::2021/03/02(火) 18:53:53.86 ID:zM1WXPdv.net
うそつき三兄弟
中国人「作りました」
韓国人「作れます」
日本人「作れません」
- 192 名前::2021/03/02(火) 18:54:59.20 ID:eAS+mDxR.net
ps5が時代遅れになる頃にps4同等機完成するみたいな感じか
- 193 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:55:01.91 ID:9rtNN9hs.net
選定時の当て馬用途としては最適だろ。
- 194 名前::2021/03/02(火) 18:55:06.03 ID:9+wKHwAf.net
弩級戦艦の時代に準弩級戦艦進水させてドヤっているような恥ずかしさはある
- 199 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/03/02(火) 18:55:48.04 ID:vYokeRf1.net
まあ現時点で日本より進んだ戦闘機を生産させてる事実だけは謙虚に認めるわ
カタログどおりの性能が出ればいいですね
- 200 名前::2021/03/02(火) 18:55:50.97 ID:WdEbYT8s.net
この発表でいつでも日本を殲滅できるって小躍りする韓国人が湧いてきそう
いや待て
そこまでアホじゃないか…
おすすめ記事ニダ
こめんとニダ
序列一位 = 大韓兄さん
序列二位 = 在日兄さん
序列三位 = 忠犬ポチ公
序列末席 = 末っ子日本
一番怖いのは制御不能からの墜落だろ
誰がこんなガラクタを買いたいと思うんやろか?
加害者家族(主犯)
7 8 1 - 5104
高 知 県高知市介良92番地
岡田学
※今現在は最後の追い込みの最中です。ネット上で特設サイトを作って署名活動を行っています。警察庁に再捜査の要望をする嘆願書を提出する為です。なのでせめてネット署名だけでもしてくれると助かります!
一応特注品
戦車のエンジンもまともにつくれないのに
爆発炎上する未来しか見えないwww
< 丶`∀´>「おいチョッパリ エンジン共同開発するニダ」
< 丶`∀´>(これでKFXは完成するニダ・・・ホルホルホル)
ヤバくないか?
実際やったら北にボロ負けだよ。
>43 こんなのでも北朝鮮相手には十分だろうから、考え方によっては良いかも
産業育成にはなるな
南朝鮮花月劇場お決まりの鉄板ネタ
とりあえずエンジンは何処製なん?
もしかするとそれくらいのマネする能力が、あるのかもしれないが、少なくとも、最新型の戦闘機とは、比べようもない性能だろう。 今の戦闘機の戦いは、追っかけまわす空中戦なんかやっている暇はなく、先に見つけた方が、先にミサイル撃って、終了だから、性能の劣る戦闘機なんて、意味ないのでは?
対象なら、日本製の工作機械は使うなよ。
もしかしたらエンジンは消耗品で毎回交換とかの税金ドロボーかも。
揚陸艦とK2戦車は動くようになったのか。そこからの気もするが。
計画とモックアップだけは大好きで現実は運用出来ませんをいつ迄続けるのかね。まぁ夢だけ見るのは自由だ。
とりあえず飛ばしてみようか、それ。
KT-1があるニダ!
KTX-1の名で開発したニダ
任期中にやれば失敗の糾弾されるし、任期後に延ばせば次政権に弾劾のネタにされるし、手土産として北に併合されても見せしめで…
終生大統領&一党独裁しか助からんな
💮新日本国憲法💮
🎊 【大和民族団結】 美しい日本国 🙌 平和と繁栄は 永遠
🎊 【強力軍隊誕生】 📡🚀 尖閣・竹島 領海侵犯には 総攻撃
🎊 【国家権力強化】 在日立憲民主・共産・帰化議員 国家転覆罪
🎊 【検察権力拡大】 報道・学者・教授・高官 🐵 在日狩りし抹殺
まともな記者ならポンドとキログラムは同一にして書くし、
エンジン性能判ってるの供給受ける社名も無し?
たしかホーネットのエンジン渡されそうになってスーパーホーネットのエンジンでなきゃイヤだ!ってゴネてどうなったのかな。
wiki見たらエンジンの推力がポンドで書かれていたので、それを書き写したのでは。
多分米軍でも無理だぞ?
コレ、絶対に何か起きるよな?
2001年3月から一応開発はしてるはず(設計してるとは言ってない)。
一応飛べるエンジン使ってるなら飛べはするだろ、それより武装開発が全くできてないし購入する契約もできてない方が問題なんだわ…
コメントする