22
2月
2021年02月22日 17:20
- カテゴリ
- 韓国
【ハンギョレ新聞】 インドネシア、米仏の戦闘機購入の意向…韓国型戦闘機開発への参加はやめる?
- 1 名前:荒波φ ★:2021/02/22(月) 10:11:11.23 ID:CAP_USER.net
※「コンパス」の元記事 19/02/2021, 14:25
インドネシアが購入するF-15EX戦闘機の仕様
https://www.kompas.com/tren/read/2021/02/19/142500065/spesifikasi-jet-tempur-f-15ex-yang-akan-dibeli-indonesia?page=all
インドネシアが米国のF-15EXやフランスの戦闘機ラファールなどの購入計画を発表したことをめぐって、同国が韓国型戦闘機(KF-X)開発事業から手を引くのではないかとの疑問が提起されている。
インドネシア空軍のファザル・パルセティオ参謀総長は最近、軍の年例首脳部会議で、今年から2024年までに様々な現代式の防衛装備を配備する計画であり、これには米国のF-15EXとフランスのラファール戦闘機が含まれることを明らかにした。
日刊「コンパス」などのインドネシア現地のメディアが報じた。また、段階的に導入する防衛装備の中には、F-15EXやラファールの他に給油機、輸送機、中高度長距離無人機などがあると報じた。
問題は、インドネシアがこのように防衛力増強を理由として外国の戦闘機などの導入を進めながら、韓国との共同開発に合意していた「韓国型戦闘機開発事業」の分担金は滞納しているということだ。
防衛事業庁が今月17日に国会国防委員会に報告した内容によると、インドネシアは韓国型戦闘機開発事業の費用の20%に当たる1兆7619億ウォン(約1680億円)を段階ごとに分担することになっているが、2月までに支払うべき8316億ウォン(約794億円)のうち、すでに支払いが済んでいるのは2272億ウォン(約217億円)のみで、6044億ウォン(約577億円)が未納となっている。
2026年までに韓国型戦闘機の開発が完了すれば、インドネシアは参加の見返りとして、試作機1機と技術資料を受け取り、48機を現地生産する。
インドネシアが分担金の支払いを滞納している背景は明らかではない。軍内外からは、開発中の韓国型戦闘機の核となる技術のほとんどが米国と関係しているため、技術移転が難しいのではないかとインドネシア側が疑っているという観測も出ている。
これに対し、カン・ウンホ防事庁長は9日の記者懇談会で、「互いの立場の打診などが続いている。協議を続けている。一定の時期になれば明らかにしたい」と語った。
防事庁は、今回もインドネシアのF-15EXなどの購入計画により韓国型戦闘機の開発に支障が出ることを懸念する声があがっていることを受け、積極的に釈明に乗り出した。
防事庁は資料を発表し、「インドネシアによるF-15EXとラファールの導入計画は、これまでに推進されてきたインドネシア空軍の戦力の空白の補強のための活動であり、韓国型戦闘機の共同開発とは別の事案と判断する」との立場を明らかにした。
また「インドネシア側は、韓国型戦闘機開発事業への参加を続けるとの意志を表明しており、両国は数度にわたる実務協議を通じて相互に利益となる方向で交渉を進めている」と述べた。
2021-02-22 07:02
http://japan.hani.co.kr/arti/politics/39200.html
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1613956271
- 2 名前::2021/02/22(月) 10:12:14.12 ID:L/Z7+Uew.net
やだね
- 3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:12:26.03 ID:trYgv1Fl.net
against wind
- 4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:12:53.20 ID:FSviWmT3.net
出来たときは旧式戦闘機なんだろ
それも永遠に完成しない
- 5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:14:20.44 ID:u1C/FZmq.net
ラファールは以前の記事で読んだ覚えがあるけど、ここにきてF-15EXが出てきましたか
- 6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:15:33.34 ID:Ddhx0FWG.net
そりゃ産廃買うわけにはいかんだろ
- 7 名前::2021/02/22(月) 10:15:39.10 ID:9c2/e+k/.net
インドネシアがアメリカから買う金あるとは思えないけど
チョンから買うのは失敗が目に見えてるから止めた方がいいだろうね
- 8 名前::2021/02/22(月) 10:15:48.72 ID:+ktlE7Xw.net
開発前の戦闘機(しかも韓国製)に金突っ込むバカはいないということw
- 9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:16:18.67 ID:hm1p/EbA.net
当然の選択だけどそれよりなぜ韓国と手を組もうと考えた?あの韓国と
- 10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:16:23.19 ID:glnhwKaH.net
技術資料は アメリカ様から 受け取ってくれニダ! という計画だったんだな
インドネシアに気づかれたということか
- 11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:16:52.32 ID:Ghz1zgOf.net
糞チョンが騙されてやんの m9(^Д^)プギャー
- 12 名前:カチュオウドン@療養中:2021/02/22(月) 10:17:04.08 ID:z6/14Xl3.net
(=゚ω゚)ノ マッコイ商会に頼めネシア。
ゴルゴ世界ではスホーイだったけどねー
- 13 名前::2021/02/22(月) 10:18:46.80 ID:YFqZbrXC.net
やめる?って疑問形だけどほぼ確定だろこれ
開発の見込みないじゃん
- 14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:19:22.12 ID:OzDAKgTG.net
韓国に突っ込んだ金は完全に捨て金化
- 15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:20:18.14 ID:sdNa7uN+.net
インドネシアは、アメリカの核心的な同盟国である
オーストラリアの「敵」だからねぇ
だからTPPにも入れてもらえないし
アメリカ製の兵器は無理だろ
フランスは知らん
- 16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:21:37.86 ID:Vqv0EWDJ.net
「高い勉強料やったなー」
- 17 名前::2021/02/22(月) 10:23:02.41 ID:G9gGaVFB.net
無いものは買えない
- 18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:24:03.26 ID:uVtpY704.net
ネシアはオスプレイ売ってもらってるから戦闘機もって考えてるんだろ。
- 19 名前::2021/02/22(月) 10:24:05.52 ID:YFqZbrXC.net
開発できなかったら金を出さなかったインドネシアのせいと言うんだろうなー
- 20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:24:54.16 ID:Uz3x4W5I.net
キツネとタヌキじゃなぁー
- 22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:26:03.20 ID:zxMRiXS8.net
ヤフコメですら南朝鮮がボロクソに叩かれてて草
- 23 名前::2021/02/22(月) 10:27:17.03 ID:oYHCG2RT.net
いつ出来るかも定かではないスクラップに
期待するのは愚かだと気付いたんだろう。
それなら、旧世代とはいえ確かな実績があり
航続距離が長い機種を選ぶわな。
- 24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:28:26.22 ID:UBPr3RU7.net
そりゃ売り込みの時に韓国機の悪口を言えば良いんだからな
ダッソーやボーイングならいくらでも言えるだろう
- 25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:29:04.79 ID:8u6spZX+.net
日本のSJをインドネシアに渡して自衛隊が韓国型戦闘機を導入
バイデンが提案
- 26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:29:20.08 ID:5xvdA9nO.net
まだ疑問レベル認識なの?
- 27 名前::2021/02/22(月) 10:29:26.94 ID:ptZA/Bfc.net
フランス戦闘機のタッチパネルのOSが
MS-Windowsと聞いてとんできました。
- 28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:29:27.16 ID:K7ZYV+nT.net
そりゃアフターケアもしっかりしてる米から買うほうがいいだろ
- 29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:30:19.94 ID:BTv1bEDn.net
新品が無理ならマッコリ爺さんに頼んでリビルト物を購入するのはどうだろう
- 30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:31:41.55 ID:sZjKMvYi.net
ラファールやF15シリーズと競合するなんてKFXって凄い
- 32 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:32:26.30 ID:UBPr3RU7.net
だいたいKF-Xが打てるミサイルって存在しているのか?
- 33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:32:38.81 ID:u1C/FZmq.net
高速鉄道と同じく中国から買うのはいかが?
確か輸出用ステルス戦闘機とかいうのが中国にあったはず。
- 34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:32:51.68 ID:hCcvdlR6.net
冷戦時代に第三世界の旗振りしていたから、米ソの兵器は売ってもらえないようだ
インドみたいに自力開発できないと交渉すら応じてもらえない
だから、韓国が入り込む余地があった あった あった……
- 36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:34:37.31 ID:1i+TI2xb.net
アメリカ空軍もF15EXを144機購入するからね?
最新型だよ。
- 39 名前::2021/02/22(月) 10:37:06.88 ID:rGGM6mgp.net
日本陸軍の五式戦が現場で最強と言われたのは 四式戦の方が最高速度は速いが軍の無理な要求満たす為に整備性が悪く稼働率が悪かったんだよね
まぁネシアは実績の有る戦闘機選んだって事だろ 理想は凄いがいつできるか分からん奴よりは現実的だわな
- 40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:37:20.44 ID:LndctkMJ.net
安物買いの銭失い
上手すぎる話には裏があるってね
- 43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:38:57.24 ID:USsUVkQZ.net
ラファールだけでなくF15EXだと?
そもそもEX売ってもらえるのか?
- 44 名前::2021/02/22(月) 10:41:13.96 ID:FVcM0RN+.net
インドネシアに後頭部殴られたせいで開発に失敗した
言い訳が出来て良かったじゃん
- 46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:47:33.46 ID:ncemxYfq.net
韓国からは大した技術は得られないと判断したんだろ
- 50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:57:06.54 ID:CRGyBTQ8.net
ソデの下増額要求
- 51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:58:00.51 ID:ZXcpK6QH.net
後進国ビジネス
- 52 名前::2021/02/22(月) 10:59:12.37 ID:0EH+Ypp2.net
そりゃいつまでも完成しない旧式には用はないよな
- 53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 10:59:50.45 ID:Ph0gxuus.net
>同国が韓国型戦闘機(KF-X)開発事業から手を引くのではないかとの
>疑問が提起されている。
当然、当然、人間として当然である
人間としなくても当然である
韓国は地球人類にとっての寄生中である
- 62 名前::2021/02/22(月) 11:09:36.24 ID:2Okzd7x0.net
現金なインドネシアがいつまでも成果が見えてこない物に金を出す訳が無いよね。
- 66 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 11:16:12.58 ID:3pTgtN0N.net
ht tps://news.yahoo.co.jp/byline/kohyoungki/20201212-00212088/
「性能に深く失望」インドネシア、韓国製潜水艦もキャンセルか
- 69 名前::2021/02/22(月) 11:21:04.73 ID:ntQapnd+.net
インドネシアもヤクザみたいな連中が街を仕切っているからなあ
アクトオブキリングってドキュメンタリー映画がアマプラでみれるから観てみるといい
- 71 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 11:28:03.23 ID:CsoZgz4k.net
どちらも契約や約束を守らない国なんだからやりたい放題で最初から上手くいく訳がないんだよ
- 72 名前::2021/02/22(月) 11:30:55.33 ID:8NKSDTUS.net
これよりも前にインドネシアはKFXは11機しか買わないって言ってたよな?
- 73 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 11:31:43.24 ID:U4DTEV+7.net
インドネシアとしてはなるべく早期に新型機導入したいわけだし
時期の目途は立たないわ
自国開発でもないから技術蓄積も国内雇用にも繋がらないわ
仮に完成導入に至っても技術内容は韓国が独占するわな
そんなものに何時までも金出してられんだろ
- 74 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 11:32:11.82 ID:2b+nTuV3.net
米国はインドネシア向けに韓国のFA-50改修拒否したのに最新型輸出はないだろ
フランスはロシア戦闘機輸入でバーター取引するくらい金出さないインドネシアの相手はしない
- 75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 11:34:46.32 ID:4pwr/CuQ.net
インドネシアに戦闘機はいらんやろw
- 76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 11:34:57.66 ID:Np3jKqEs.net
インドネシアと韓国は似たもの同士
お互いだまし合えばいいと思うよ
- 77 名前::2021/02/22(月) 11:37:05.22 ID:OCelLsmg.net
クズ vs クズ
- 82 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 11:41:09.23 ID:d6ba75E2.net
F-15EXは当て馬だろ
ラファールを安く買うためのな
F-15が買えるなら最初から朝鮮戦闘機(ポンコツ)なんか見向きもしないだろ
- 83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 11:41:14.38 ID:jlcbS9UL.net
馬鹿チョンが作る乗り物は陸海空すべて危険 ((((;゜Д゜)))
- 84 名前::2021/02/22(月) 11:42:08.51 ID:OCelLsmg.net
空飛ぶ韓国製なんて怖すぎ
- 86 名前::2021/02/22(月) 11:51:26.36 ID:sZEh4GVz.net
どうして自分で作ろうと思っちゃうんだろうな
- 91 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 11:59:30.03 ID:IkcVkn1n.net
韓国人って騙される方が悪いよね?w
- 94 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 12:06:36.91 ID:bV4hEQp8.net
技術は盗むもの これはね~~~
- 96 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 12:38:31.74 ID:yy/JgSVjq
中国に近い政府だし、技術まるごと中国に行くのだからうってもらえないだろ。
- 100 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 12:11:50.22 ID:pHcF/MiG.net
賢明な判断
朝鮮製はいつまで経っても完成しないからな
- 102 名前::2021/02/22(月) 12:12:31.89 ID:SFfWzRaE.net
韓国「インドネシアは国と国の約束を守れ」
- 104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 12:13:15.16 ID:vMWhkaU5.net
キツネがタヌキに騙されたみたいなもんだろ。
笑って見てれば良い。
- 105 名前::2021/02/22(月) 12:14:04.07 ID:u5g8wc+X.net
KFXが性能的にF-15EXやラファールを上回るかと言うと厳しいだろうし
- 106 名前::2021/02/22(月) 12:15:32.94 ID:zw1e9rWM.net
世界中から無視されてるな
まあチョンてだけで信用出来ないからな
- 108 名前::2021/02/22(月) 12:16:49.01 ID:jh8pRgp5.net
いつまでたってもできないものを待てるかよ、自国の防衛力整備計画が崩れるじゃん。
- 109 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 12:20:14.62 ID:OhAoTA/g.net
そもそもなぜ韓国製何頭を買おうと思ったんだ?
賄賂か?
- 111 名前::2021/02/22(月) 12:21:50.57 ID:uk4MLVk/.net
たった2割の負担とか、南鮮の開発計画には大して影響ないだろ、
計画通りに開発して高くウリ付けたれや
- 112 名前::2021/02/22(月) 12:22:19.10 ID:IdKGNgqR.net
工場で作ってる写真出とったやんけ
あれまだできんのかうんこ野郎
- 114 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 12:22:35.12 ID:sH95njvL.net
裏切りの馬鹿国家なんだから韓国と共同開発してあぽーんすればよかったのにw
- 115 名前::2021/02/22(月) 12:22:35.96 ID:YTcV+ApP.net
あのステルス風戦闘機本気で作ったらただのアホ
これを理由に計画自体潰した方がええわ
まあ仕事するふり自体が目的だから
ぐだぐだ続けるんだろうが
K2以上の大惨事になるのは間違いない
- 122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 12:29:08.99 ID:hZZh8v2F.net
お互い騙すことしか考えていない政府同士の争いって見てる分には楽しめる
- 124 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 12:33:46.10 ID:JpLj/BS1.net
中国大好きのインドネシアは中国に売ってもらえばええやん
- 129 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 12:44:41.05 ID:he7hlCmg.net
んで、情報は中国へw
- 130 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 12:44:49.10 ID:4wBTXsKW.net
韓国製のハリボテ戦闘機なんて買う意味あるの?
- 131 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 12:47:08.19 ID:VKp2nuuN.net
インドネシアもたいがいの国だからなぁ
全てが賄賂賄賂賄賂で動いてる国だから
- 132 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 12:47:39.62 ID:PoBoVs7V.net
韓国に開発は無理と判断したんだろ
- 134 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 13:05:45.79 ID:9JayQWSF.net
政治家が賄賂を貰って朝鮮機にしようとしたが、軍からの猛反対でちゃんと使えるものにしたんだろうなw
- 136 名前::2021/02/22(月) 13:07:23.43 ID:TBGLGL78.net
普通に考えて韓国とまともな戦闘機なんか開発できるわけないもんなぁw
そら欧米から買った方が1000倍有益だわな
- 137 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 13:18:02.58 ID:56/qsBNU.net
インドネシアも韓国並にヤバイからな
- 138 名前::2021/02/22(月) 13:23:13.94 ID:BUAmXbPo.net
オーストラリアとの関係でF-15なんてインドネシアにアメリカ売れるのか?
FA50の時にムスリム国にlink16は使わせんわとかも言って嫌がらせしてたし
- 139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 13:24:39.50 ID:AiVOirNb.net
普通に考えれば当然そうなるね
- 140 名前::2021/02/22(月) 13:32:36.13 ID:sWXZ6GL0.net
同じ第6世代戦闘機でもただの机上の空論である日本の次期戦闘機より完成度高いのにね
- 142 名前::2021/02/22(月) 13:37:18.13 ID:+qZ88yGX.net
クソとクソの騙し合いw
- 143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 13:37:31.91 ID:u1C/FZmq.net
米軍についてはF-15EXは3月までに最初の2機が引き渡される予定となっていた。
インドネシアが買うことになっても納入はかなり先になりますね。
- 144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 14:03:47.09 ID:pujQ/qEi.net
韓国はどうでも良いが
インドネシアの裏切りといい加減さは酷いな
- 145 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 14:07:05.63 ID:A1kC62RE.net
契約破棄の罰則が無い馬鹿協定らしいな
- 150 名前::2021/02/22(月) 14:31:28.78 ID:HDhPHPZM.net
>軍内外からは、開発中の韓国型戦闘機の核となる技術のほとんどが米国と関係しているため、
>技術移転が難しいのではないかとインドネシア側が疑っているという観測も出ている。
トンスル国は、インドネシアなら騙せると思ってたのか?
- 151 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 15:39:29.02 ID:oM0dtUWT7
安くても粗悪品のチョン製品ってわかったら・・・
当然な結果だ。
水が漏る自動車を造るチョンだから。
- 152 名前::2021/02/22(月) 14:41:23.11 ID:JRnGvnM8.net
米のレーダー勝手に搭載しようとしてた奴か
その他各部品も製作元の許可得ず勝手に組み込もうとして米に激怒されて、計画自体頓挫したんだっけ
そりゃ使い物にならないの確定の機体なんざ誰もアテにせんわ
- 153 名前::2021/02/22(月) 14:42:58.03 ID:sMaTgWMt.net
韓国はあと5年で最新鋭戦闘機が開発できるとは
誰も思っていないだろ。
大体、離陸できる戦闘機なんか作れるのか?
飾り物の非飛行しかできないやつしか無理だろ。
整備もできないんだから。
- 157 名前::2021/02/22(月) 14:50:46.55 ID:0o23wIp4.net
まだ売れると思ってる所がすごい・・・
F-35より高くて未完成品の第4.5世代戦闘機なんて売れるわけないだろ
- 159 名前::2021/02/22(月) 14:57:27.99 ID:6fATO1ke.net
元々T-50って海外に売れないだろ
- 160 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 14:58:05.14 ID:yj8Vy/Ym.net
そもそもインドネシア軍は
・イスラム教国で欧米のキリスト教国から不信感を抱かれている
・イギリス連邦のオーストラリアを仮想敵国としてちょっかいを出している
・中国と仲がいい
・賄賂に弱く情報もダダ漏れ
このせいでアメリカから最新鋭兵器を売ってもらえず世界中の二線級兵器の吹き溜まりになってただけ
F-35売ってもらえたオーストラリアとアメリカで話がついてF-15EXなら売ってもいいよとなったら
KF-Xなんてペーパープラン戦闘機に無駄金出す必要がない
- 161 名前::2021/02/22(月) 15:01:27.82 ID:982+CD4k.net
ジョコだからなぁ…インドネシアもチョンと大差ない
- 162 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 15:03:52.05 ID:dKDuA81U.net
4.5世代でいいならF-15EXが最強だろ
選択の余地はないと思うが
- 165 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 15:11:48.71 ID:iUw2Kssl.net
結局KFXはF-16の輸出解禁で販路を失ったF-20の二の舞いになるんじゃないかね。
- 170 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 15:26:56.34 ID:pPYtZ71o.net
チョンコの上をゆくネシア、見習わねばならない。
- 173 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 15:32:17.40 ID:Elq+i/tJ.net
インドネシアには煮え湯を飲まされ続けてる。韓国はどうでもいいが少しはお灸据えなきゃ
と思うがねえ。どうすりゃ・・。
- 174 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 15:33:46.65 ID:N2qYnH7g.net
完成見込みがないんでしょ チョンはアホね
- 176 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 15:38:18.25 ID:jynYJSOe.net
中国が良いニダ
- 177 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 15:41:59.92 ID:iJK3kPY3.net
最初からF-16で良かっただろうに何がしたかったのやら
- 178 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 15:45:47.27 ID:QVeNBngd.net
オーストラリアしだいだろ
- 180 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 15:47:44.04 ID:bFKsle69.net
米国から技術移転を受けられるとインドネシアを騙して契約を結んで
案の定米国から技術移転を受けられなかったあのゴミ戦闘機のことか
- 184 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 15:51:30.43 ID:DABjLGyC.net
インドネシアは鉄道も中国産がダメで日本に頼ってきている。安物買いの銭失いで今さら先進国を頼るやり方は、都合が良すぎませんかね?
- 185 名前::2021/02/22(月) 15:55:23.33 ID:6p6nygz2.net
インドネシアもシナに札束ビンタ食らって胡散臭えからなあ。
- 187 名前::2021/02/22(月) 15:59:23.57 ID:y7r5PAvf.net
やっとドブに金捨てるのやめるのか
- 190 名前::2021/02/22(月) 16:02:30.59 ID:6/BvZ3Pt.net
寒冷地で飛べなかった軍用ヘリを造っておきながら、クライアントにそんな場所で飛ぶなんて想定してなかったニダって平気で言っちゃう奴らだぜ?
お笑い韓国軍の兵器なんて買う方が悪いだろw
長年開発してた銃も頓挫してたろ
- 191 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 16:02:40.90 ID:vArFRrMN.net
邪道と外道 勝手にやってろと・・
- 193 名前::2021/02/22(月) 16:03:29.36 ID:UsKM+yG8.net
インドネシアってインフラも武器もどこからもまともに買わなくね
- 195 名前::2021/02/22(月) 16:11:33.05 ID:iI4a6cr3.net
ドリアンの匂いが立ち込めるような国
- 196 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 16:16:28.71 ID:M0W/QBXU.net
チョンのガラクタ戦闘機 第三世界に輸出したら 置かれてる立場、身の程を分かってねえな
- 198 名前::2021/02/22(月) 16:21:11.33 ID:eV2u4Iz/.net
T-50の発展型でKFX作る計画進めとけば良かったのに
- 199 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2021/02/22(月) 16:25:45.87 ID:62yFKJup.net
もうそぉーっとラファールのライセンス生産にして名前だけカファールとかにしておけば
みんな納得なんじゃね?艦載機タイプもあるしw
おすすめ記事ニダ
こめんとニダ
韓国人の税金でw
wwwwwww
中国にもベッタリすり寄ってるし…
万一出来たとしても なんだかんだ理由を付けて金を要求されるだろうからな。
ちゃんと飛ぶかもわからんし、飛車みたいなお笑い兵器を押し付けられても困るだろ。
◎ 2月22日は竹島の日
竹島は日本固有の領土
(´・ω・`)
しつこいしキモい
イスラム教国家で米国の技術移転はかなり制限されているので、韓国をトンネルにして取得するのが目的だったと思われる。
韓国を中継した技術移転は他の兵器でもK-9とか実績はあるが、戦闘機となると壁は高かった。韓国自体に技術はないし、そんなことはインドネシアも先刻承知。米国が韓国に渡す技術を絞っているのもある。
もともと韓国の数々のやらかしで一方的にインドネシア側の有利な契約なので、切ってもペナルティなし。政府間でなく、インドネシア政府とKAIという一民間企業の取引なのであと腐れもなし。
妥当な結果だろう。
ヘリコプターでも プロペラが 外れて 落ちるような物作る国なんだぜ?
❌>日本人と超汚染塵は なかよし3㎝兄弟
⭕日本人>10cm以上、超汚染塵<3cm未満 日本人と超汚染塵はゲノムレベルで【赤の他人】ニダ! 超汚染塵=敵国塵、国交断絶!💢
インドネシア「カネを出すとは、逝っていない。先払いした分の落とし前だけは、きっちりつけさせてもらう」
韓国も対抗して、F/A-18F/E、ラファールM、を買え。
そして軽空母もスキージャンプ勾配と斜め飛行甲板を持つ設計に変更して、
インド海軍の空母をお手本にしろ。
それがベスト。
欧米相手に日本の時のような対応が出来るかな。
高みの見物だね。
ねしあ高官の袖の下おねだりにどんな対応するかね。
コメントする