16
2月
2020年02月16日 02:20
- カテゴリ
- 韓国
【いつもの】韓国ドラマ「梨泰院クラス」が中国の映像作品から盗作?相次ぐ中国ドラマからの“パクリ”疑惑
- 1 名前:新種のホケモン ★:2020/02/16(日) 00:54:36 ID:CAP_USER.net
韓国ドラマ「梨泰院クラス」の宣伝映像で、中国人クリエイターが制作した映像作品からの盗作疑惑が浮上。このほかにもネット上では複数の韓国ドラマで、中国ドラマからの盗作疑惑が報告されている。
韓国で放送中のドラマ「梨泰院クラス」は、同名のウェブ漫画を原作にしたドラマ。このほど韓国のネット上で同ドラマの宣伝映像が、オーストラリアで毎年開催されるクリエイティブ・フェスティバル「Pause Fest」で2017年に公開された映像「Pause 2017 Opening Titles」にそっくりだとの指摘が上がった。ネット上の声を意識したのか、この宣伝映像はすでに削除されている。
2つの映像を見比べてみると、一部は盗作が疑われるようなレベルを超えており、そのまま流用したのではと思われるような場面も。「Pause 2017 Opening Titles」を制作した中国人クリエイターの Zaoeyo氏はこのほど中国版ツイッターで、「韓国の友人からの知らせですでに知っている」と投稿。同映像は4カ月にわたって心血を注いだ作品で、かつ一切の報酬はゼロだったことを明かし、「こういった利用はやめてほしい」と記している。
これまで中国では、韓国ドラマやバラエティー番組からの盗作疑惑がたびたび話題になってきたが、最近では逆に中国ドラマからの“パクリ”の疑いが相次いで報告されている。昨年の韓国ドラマ「ホテルデルーナ」では、昨年初めに配信された中国ドラマ「東宮~永遠の記憶に眠る愛~」と酷似した場面があるとの指摘が。「コピーしてきたようにそっくり」との声も上がっている。
同じく昨年放送された韓国ドラマ「朝鮮ロコ 緑豆伝」では、登場人物のキャラクター設定が、中国ドラマ「海上牧雲記~3つの予言と王朝の謎~」によく似ており、衣装の装飾品が中国で昨年大ヒットした「陳情令」とそっくりだとネット上で話題に。韓国ドラマ「アスダル年代記」についても、登場する部族の顔にほどこしたフェイスペイントや装束が、「海上牧雲記」そのものだとの指摘が。また、「海上牧雲記」で林の中を疾走する人物を撮る独特のカメラワークも、「アスダル年代記」が真似をしたのではないかとの指摘も上がっている。(Mathilda)
https://www.recordchina.co.jp/b781693-s0-c70-d0044.html
2020/02/15 23:30
https://i.imgur.com/DoOPdWN.jpg
https://i.imgur.com/UbHAHY9.jpg
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1581782076
- 4 名前:氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU:2020/02/16(日) 00:56:30 ID:0j7iGE54.net
>>1
目くそ鼻くそが混じり合ったのですねわかります。
- 5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/16(日) 00:58:35 ID:dcFopj/w.net
魔道院ペシリティウム朱雀?
- 6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/16(日) 00:59:08 ID:LOFl89Ky.net
パラサイトって映画はどうなんだろ
- 9 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/16(日) 01:00:17 ID:JVwrMAne.net
今更?K-POPだって日本のエイベックスとアメリカ洋楽をパクったと堂々と言うてる
- 10 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/16(日) 01:00:31 ID:6+vh5SQn.net
まあチョンだし。
- 11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/16(日) 01:00:52 ID:g/iWDpIW.net
>>1
あれ?
ちょっと前までパクられで騒いでなかったか?w
- 13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/16(日) 01:04:15 ID:yarYjgD6.net
思考停止のチョンに想像力などない
- 14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/16(日) 01:05:11 ID:dzXUddCJ.net
>>13
ファンタジーだけは一級品だろ
国の歴史が変わっちゃうんだぜw
- 16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/16(日) 01:07:47 ID:menDWpmd.net
最近ホルホルしてたパラサイト何ちゃらとかいう映画もよく調べてみろよ
- 17 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/16(日) 01:08:54 ID:MspyKS78.net
キム・ダミちゃんのドラマデビュー作にケチ付けんな
中国オリジナルの方もありがちな風景を繋いだだけじゃねえか
- 19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/16(日) 01:18:25.28 ID:+Sdrdlje5
歴史半地下乞食でドラマ作れや。
- 21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/16(日) 01:10:47 ID:ph/HC8e6.net
世界中にパラする棺国
- 23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/16(日) 01:18:26 ID:bG0azke8.net
これが大惨事韓流ブームの正体ニダ
- 24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/16(日) 01:27:40 ID:VM06BHdw.net
韓国の背乗り文化
- 25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/16(日) 01:27:58 ID:9dG02tAc.net
韓国は人のせいや、日本人のフルをしたりするのが上手いからな
統一教会の在日帰化人なんかネトウヨのフリまでしている
- 26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/16(日) 01:29:12 ID:0tQKLtk1.net
>>22
漫画などを原作にしたドラマ化が多いからでは?
パクらなくても普通に金出せばいくらでもネタは買える。
- 29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/16(日) 01:35:23 ID:2RIZnirh.net
それを更に中国がパクって更に更に韓国がパクって…の無限ループ突入?
- 31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/16(日) 01:38:09 ID:dmnXKo2m.net
>>22
日本が常にパクッて来たのは欧米のみ
そちらの文化が先進だと、当時の日本人は判断したのだろう
中国(台湾)ドラマの脚本家とかには、日本の漫画(当然海賊版だろうがw)
で育った人も多く、作品の端々に、日本の漫画で見ましたよね??
みたいな展開があるらしいw
- 34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/16(日) 01:39:17 ID:tYEmeS48.net
よくこの国からアカデミー賞が出たな
題材がたまたま毛唐共の琴線に触れただけか
- 40 名前::2020/02/16(日) 01:51:16.46 ID:xfuIiXTn.net
>>34
ロビー活動がアカデミー会員の
金線(琴線とも)に触れたんだろ
工作やるときは金も女もドンと使ってるよ
- 35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/16(日) 01:41:11 ID:dmnXKo2m.net
いや、買収もあっただろうけど、何よりもうアメリカのコンテンツの
力が息も絶え絶え?
最終的には、もう映画、という媒体が息も絶え絶えだろ・・・
日本におけるオリコンのごとく、アメリカの賞レースも地に堕ちた瞬間だね
今後は、もっとひどくなる代わりにネットの方が充実してくるのかどうか、は分からんけども
- 36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/16(日) 01:42:09 ID:DOhOR7UX.net
こいつらは盗んだ相手こそ泥棒と言い張るから嫌い
- 37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/16(日) 01:46:52 ID:dmnXKo2m.net
あと最近中国ドラマはアメリカのFOXが直接関わってきたりして
かつて韓国もオールドボーイの頃は外国人スタッフに習ってたけど
その後直接米国に学びにいった
中国もそうなるのか、中共は、どこまで検閲するんか、難しいところだな
それよりコロナ先に検閲せんとな
- 38 名前::2020/02/16(日) 01:49:04.25 ID:xfuIiXTn.net
ロビー工作でアカデミー賞取ったパラサイトも
いろいろ見つかりそうで楽しみだわw
黒澤明の「天国と地獄」は自分でゲロってるらしいけど
それ以外にも日本の作品から盗んでそう
グエムルでパトレイバー盗んだように
- 39 名前::2020/02/16(日) 01:49:34.12 ID:k5Fqe+R9.net
自ら属国になりにいくというね
- 42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2020/02/16(日) 01:58:52 ID:Sqg/p8kc.net
>>22
バカチョンはそんなことも知らないのか?
日本人には「表現したい」ヒトが多い
支那朝鮮人には「銭儲けしたい」生物(ナマモノ)が多い
自分の作った物で他人(ヒト)を喜ばせることが出来るかどうか試したいんだよ
もちろんカネが無いと出来ないけどな
- 43 名前::2020/02/16(日) 02:04:19.55 ID:l+kWkvu1.net
パラサイトっていうんだろ?
- 44 名前::2020/02/16(日) 02:08:59.09 ID:8d7sLy9+.net
何を今さら
日本のメディアはどれほどパクろうと許すどころか絶賛してくれたが
中国は違うってことくらい考えなくてもわかるだろうに
おすすめ記事ニダ
こめんとニダ
朝鮮では歴史を記録する習慣がなく中国から輸入された小説が資料扱いされている
おそらく完全なるウリジナルは、薄っぺらく人を感動させるものは何一つ生まれないだろう。
そのためにも「韓国人を見たら盗人と思え」はもはや正当防衛。
同義であるから止められない。
生きている限りでは。
タイトルはことごとく過去の著名作品ばかり@「エデンの東」
そりゃ韓国は楽園から見て東の果てにあるだろうがよ
過去の名作を健作してるとニダ作品がヒットし続けて大いに迷惑
中国ドラマはファンタジーっぽくなると途端に、あっこれ漫画でみた、日本のゲームで見たってなるのが多いよ 韓国ドラマも日本の漫画パクるから被るのは多いのでは?
ヒトモドキってすげえな‥‥(汗)
属国以外の歴史が殆んどない国が歴史ドラマを作ること自体が無理がある
結局は、自分たちに都合のいい妄想だけで同じような作品を何本も作ってるから飽きられた。で、中国ドラマの内容パクって売り出したら即効でバレたと
パクり民族、ニダ族。
民族自決ってなー理想じゃねーよ。大国周辺国がちょっかい出すとろくなことになんねーってー現実だーね。
真似することは最高のリスペクトだが。オリジナルへの敬意がねーけん劣化コピーしかつくれねーってもんだろ。
だから韓国がパクルのは自然な事だ
コメントする