13
10月
2019年10月13日 07:20
- カテゴリ
- 韓国
【韓国の長寿ブランド】国民ボールペン「モナミ」時代の流れに合わせて変化する153ボールペン「経験の価値」提供する
- 1 名前::2019/10/12(Sat) 20:33:56 ID:CAP_USER.net
◆発売から56年、一日20万本生産されるモナミのボールペン
あなたの机に1本はある、大韓民国の国民ならば一度は手にしたことがある筆記具。国民ボールペン、「モナミ(MONAMI)」だ。
最近、日本製品不買運動拡散の影響で国産文具類を使おうという動きが起こり、国産ブランドのモナミが注目されている。実際、モナミによると、ボイコットジャパンが始まった7月、モナミモールの文具部門の売上高は前年同月比で247.4%増加した。8月には同比1025.4%の爆発的な増加率となった。
モナミは韓国文具業界を代表する長寿ブランドだ。1960年、絵画・文具類を生産するクァンシン化学工業が始まりだ。その後、1963年5月1日に国内初のボールペン「モナミ153」を発売した。現在使用しているモナミという社名はもともと153ボールペンの名称だった。モナミはフランス語で「私の(Mon)友(Ami)」を意味する。製品の発売以降、爆発的な売上増加でクァンシン化学工業は1974年に社名をモナミに改名した。
◆モナミ153ボールペン誕生の背景は
モナミのシグネチャー製品「153ボールペン」はモナミの創業者ソン・サムソク会長の好奇心から始まった。1962年に国内で開催された国際産業博覧会に参加したソン会長はインクをつけずに書くことができる筆記具を初めて目にした。1960年代の大韓民国はインクをつけて書く万年筆タイプの筆記具を主に使用していた時代だ。
ソン会長は国内の筆記具の短所を補完する製品という確信を持ってボールペンの開発に着手した。何度かの失敗の末、63年に油性ボールペンのモナミ153が初めて登場した。
5つの部品でデザインされた153ボールペンは、いつどこでもメモができるという便利さとインクなしに書くことができるペンという画期的なアイデアで発売直後、国民商品となった。
◆「153」に込められた意味
153という数字には次のような意味が込められている。「15」は15ウォン(1963年発売当時のソウル市内バス料金と新聞1部の価格)を意味し、「3」はモナミが作った3つ目の製品という意味だ。
ソン会長は自身の回顧録『私が歩んできた一本道50年』で「153は韓国人が好きな甲午、すなわち9を作る数字になる」とし「15ウォンの意味は、誰でも購入して使用できる製品という意味もある」と明らかにした。
153ボールペンは現在も1本300ウォン(約27円)の価格を維持している。このボールペンは一日の平均生産量は20万本にのぼる。ボールペンの長さは14.5センチで、153ボールペンの年間生産量を一列に並べればソウルからニューヨーク(1万1000キロ)までの直線距離ほどになる。
◆時代の流れに合わせて変化する153ボールペン
今年で発売から56年となったモナミの153ボールペンは時代の流れに合わせて変化してきた。2014年に発売50周年を記念して「モナミ153リミテッド1.0ブラック」製品が1万本限定版で販売された。この製品は従来の六角形に金属の本体と金属リフィル芯を適用して消費者の関心を集めた。
今年1月には最新技術が適用された「ネオスマートペンモナミエディション」が発売された。紙に書いた文字をそのままスマートフォンやタブレット機器に移すことができるこの製品は、筆記具が持つアナログ的な感性とデジタル技術を同時に具現したという評価を受けた。
◆「経験の価値」提供するコンセプトストアも
モナミは消費者に文具を媒介にブランド経験を提供できる映像と空間、ワンデイクラスなど遊び型コンテンツの開発と強化に注力している。2015年11月にオープンしたモナミコンセプトストアは筆記具を通じた「経験の価値」を提供しようとするモナミのアイデンティティと新しい方向性を表す空間だ。
モナミのシン・ドンホ・マーケティングチーム長は「長いあいだ国民ボールペンとして愛されてきたモナミは、今後も世の中で変わらないものから感じられるアナログ感性を表すことができるブランドになる」としながらも「文具市場を超えてライフスタイル全般のトレンドを率いるブランドに生まれ変わる」と話した。153ボールペンをはじめとするモナミの製品は現在、中国やトルコなど世界およそ100カ国に輸出されている。
https://s.japanese.joins.com/jarticle/258501
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.10.12 13:29
https://i.imgur.com/aVTyioz.jpg
モナミ153ボールペンの1963年度KS(国家標準)マーク獲得広告[写真モナミ]
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1570880036
- 2 名前::2019/10/12(Sat) 20:36:52 ID:0McdJkjP.net
日帝残滓メーカー
- 3 名前::2019/10/12(Sat) 20:38:37 ID:wjur5+Fi.net
一方法相候補者はジェットストリームを使った
- 4 名前::2019/10/12(Sat) 20:39:51 ID:gUu84tkT.net
国内最初のコピーも今の彼らには異国の文字なのかな
- 5 名前::2019/10/12(Sat) 20:40:01 ID:9K7rhLfl.net
- 6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(Sat) 20:40:03 ID:YiXhSBKy.net
>「国内最初」wwwwwwwwww
- 7 名前::2019/10/12(Sat) 20:41:38 ID:59uDi2aS.net
それ使いやすいの?
おれはもっぱら三菱鉛筆のジェットストリーム2色プラスに折れないシャープ芯いれとる
なくしてもたった五百円なので
予備をロッカーにいれてる
- 8 名前::2019/10/12(Sat) 20:43:35 ID:8RBvQkwj.net
そのボールペンのボール、日本製じゃないかな?
- 10 名前::2019/10/12(Sat) 20:45:33 ID:QfZqXoYd.net
なんで韓国語だけ漢字のルーツが見当たらない異質な文字なの?
- 41 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(土) 21:30:13.55 ID:mWcYSsV2.net
>>10
モンゴル帝国で作られたパスパ文字が原形だという説がある
- 11 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(Sat) 20:45:58 ID:0sGVOExG.net
「国内最初」アウト
- 12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(Sat) 20:46:55 ID:DAiIAoxE.net
先端のベアリングは日本製
- 13 名前::2019/10/12(土) 20:48:00.63 ID:YD88ie7Z.net
>>12
ベアリング出荷停止な(笑)
- 14 名前::2019/10/12(土) 20:48:47.26 ID:CriNgWU4.net
9cmボールペン?
- 15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(土) 20:48:55.46 ID:Eb046d0g.net
日本が敗戦の反省で力を入れたもの
・対潜水艦能力
・レーダー
・冶金技術
・ボールベアリング←ボールペンの先にも使われる
- 16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(土) 20:52:00.72 ID:iKh2a0k3.net
ボール単体だけじゃなくボールを組み込んだ先端パーツも日本製とかじゃなかった?
- 17 名前::2019/10/12(Sat) 20:54:55 ID:59uDi2aS.net
腕時計の中心部品もSEIKOだしな
確信部品買えばいいだけという組み立て工場
- 55 名前::2019/10/12(土) 21:55:42.36 ID:M3fIcaE7.net
>>17
部品じゃなくて「ムーヴメント」な
- 18 名前::2019/10/12(Sat) 20:55:00 ID:z1Kz4Tel.net
支那のDeliとかいうボールペンで間に合ってる。
あ、日本国内じゃなくて支那渡航時に使ってるだけだが。
- 19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(Sat) 20:55:43 ID:pXZ2FoyL.net
>>1
一本27円って安いな。
- 20 名前::2019/10/12(Sat) 20:56:30 ID:MHUhWRZX.net
ペン先のボールと金具は日本から輸入
インキも上質なのは日本のを輸入
あとは組み立てるだけ!
- 21 名前::2019/10/12(Sat) 20:57:27 ID:1ovst+1K.net
日本製品不買運動拡散の影響で」なんていってる時点で日本製より劣ってるってことになるんじゃないのかなー。
- 22 名前::2019/10/12(Sat) 20:58:55 ID:QzAzKy1t.net
日本製は何もないのかな?
- 23 名前::2019/10/12(Sat) 21:01:05 ID:sDM625ra.net
パーカーでも買っとけよ
- 24 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(Sat) 21:01:25 ID:h4VFzNe5.net
>>10
元寇の後に出来たみたいだからモンゴル文字の影響だろ
- 25 名前::2019/10/12(Sat) 21:02:31 ID:eZOpv/xI.net
なんとか
モナミってAV女優がいたような気がするけど
韓国系だったのかな?
- 26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(Sat) 21:03:53 ID:Akh6GWTB.net
「ボールは日本製だった」ってオチじゃないのか?
- 27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(Sat) 21:06:15 ID:1K0YfYP3.net
>>10
象形文字
- 28 名前::2019/10/12(Sat) 21:07:11 ID:iKh2a0k3.net
>>25
ポワロ「ノン、ノン、ノン、モナミ」
「マイ フレンド」を意味するおフランス語ですよ
- 29 名前::2019/10/12(Sat) 21:07:34 ID:9Xkij6E+.net
bigボールペンじゃん
- 57 名前::2019/10/12(土) 21:57:05.37 ID:M3fIcaE7.net
>>29
それを書くならBICなw
ボールペンのチップはゼブラOEM
- 30 名前::2019/10/12(Sat) 21:09:32 ID:VG0nT36r.net
>>9
漢字が使われてる韓国のポスターか
- 31 名前::2019/10/12(Sat) 21:12:07 ID:CZgS0a/y.net
>>10
文字じゃなくて
漢字一文字に対してハングル一文字の発音記号だから
ね
ハングルで口の形も表してる
- 32 名前::2019/10/12(Sat) 21:12:21 ID:GHoYkQ6D.net
先のボールは日本製じゃないよね?
- 33 名前::2019/10/12(Sat) 21:12:41 ID:n51Y//qM.net
技術も文化も無かった韓国の老舗って結局日本の技術供与でしか存在し得ないのだが
たかだか50年で老舗ってのもなんだかなではあるが
- 34 名前::2019/10/12(Sat) 21:14:46 ID:zHbucCSB.net
ここまでガンビットネタ無し
- 35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(土) 21:16:22.16 ID:xCSWkqY9.net
>>1
モナミっつったら同級生をさした、あの…?
- 36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(土) 21:19:09.09 ID:HYKtbOmB.net
ベアリング
チップコイル
バネ
インク
プラスチックペレット
あたりですね
- 37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(土) 21:20:02.07 ID:J3oGzc/z.net
消せるボールペンしか使ってない
- 38 名前::2019/10/12(土) 21:23:18.56 ID:vVnSvHk2.net
か、画期的アイディア?
はあ!?
- 39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(土) 21:23:25.67 ID:uzdYuruD.net
100均で10本入のが安いのだが… 1本27円?
- 42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(土) 21:31:18.37 ID:GcZWyCqe.net
徳勝もなみ思い出したわ。
- 43 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(Sat) 21:34:51 ID:JSb9hJZE.net
ダイソーの格安ボールペンは、なんとインド製が多いんだぜ。
100円で1ダースとか、10本入りだから1本10円以下だ。
なんでもいいならこれで十分。
ちゃんとしたのがいいなら国産メーカー品がベスト。
- 45 名前::2019/10/12(Sat) 21:37:36 ID:apjUAR33.net
タモリのオールナイトでやってたボールペン
https://www.youtube.com/watch?v=uT_ai8EPa0Q
- 46 名前::2019/10/12(Sat) 21:41:40 ID:2Sg/WDF0.net
オナニーボールペン
- 47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(Sat) 21:43:19 ID:8ysAzW2e.net
反日議員すら日本のポールペン使ってるけどな
- 48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(Sat) 21:45:26 ID:4tESt68L.net
これスーパーカーの消しゴムで遊ぶ奴だろ
パチンパチンて
- 49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(Sat) 21:47:43 ID:lSXuGS8+.net
>>8
当然、そうでしよ。
- 51 名前::2019/10/12(土) 21:50:31.42 ID:Doo7msQV.net
>1960年、絵画・文具類を生産するクァンシン化学工業が始まりだ
長寿・・・
- 52 名前::2019/10/12(土) 21:52:10.52 ID:sD2QOHTc.net
ボールペンのペン先を作る機械は100%スイスのアルベ社製だから日本は関係ないよ
日本のメーカーもアルベ社製の機械使ってる。
- 53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(土) 21:54:14.94 ID:dmb7N2CD.net
モナミという名前からして日帝ぽい
- 56 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(土) 21:56:05.11 ID:DrE9j/vk.net
まさか芯だけ輸入してたりしないよね
ちゃんと韓国産100%なんだよね?w
- 58 名前::2019/10/12(土) 21:57:17.53 ID:ZLjX/CED.net
これにジェットストリーム芯を入れて使えばいいんやな
- 59 名前::2019/10/12(Sat) 21:58:07 ID:P3SPwQ1u.net
>>1クソスレでヘッドラ壊すなボケしね
ヘ
ッ
ド
ラ
イ
ン
壊
す
なしねぼけくそ野郎
- 60 名前::2019/10/12(Sat) 21:58:19 ID:M3fIcaE7.net
>>43
むしろ10本で10円しないのに、わざわざ100円出して買って下さるとはありがたい
粗悪品を逆に高く買ってくれるんだから
- 61 名前::2019/10/12(Sat) 22:02:00 ID:M3fIcaE7.net
>>23
パーカーのはパイロットのOEM、モンブランも上位のはセーラー・プラチナがやってる
ステドを有り難がって買う人いるけど、製図具は実は旧タケダ(TTC)で、値段の張る筆記具は日本国内で安物だけ独
- 62 名前::2019/10/12(Sat) 22:04:24 ID:M3fIcaE7.net
>>52
古っw
そんな昭和の話されても
>>54
いや韓国産
あと細かいけどBallpoint penのチップ先端はベアリングと違って真円じゃない
わずかだけどムラになるように加工してる
- 63 名前::2019/10/12(Sat) 22:04:25 ID:DGW0/oxS.net
五寸釘かと思ったらホナミかよ
- 64 名前::2019/10/12(Sat) 22:05:48 ID:VnaWbe2j.net
ボールペンにベアリングが使われていると思っているバカが何人かいるねw
- 65 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(Sat) 22:08:56 ID:d5FuUCrx.net
>>52
ペン先はアルベ社のマシンで切削+アセンブリされるが、真球はほとんど日本製だよ
あの玉は超硬合金だったりするから、他の部分(ステンレス)より加工が難しいんだよ
- 67 名前::2019/10/12(Sat) 22:16:47 ID:1AfIsDBp.net
ちゅーぬぶどればどぶにーるもなみ
- 68 名前::2019/10/12(Sat) 22:35:17 ID:agrBdKx4.net
秋田のもなみ様
ttps://images.app.goo.gl/DUNeQ2VpstASQAtj6
- 70 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/12(Sat) 22:53:01 ID:ITM8i7HD.net
>>44
ちょっと日本の併合から外されただけで未開の蛮地にもどる朝鮮半島は流石だと思う
おすすめ記事ニダ
こめんとニダ
💖【特亜三国人以外の在日】と、仲良く過ごせますように💖
兄🇰🇵<`Д´>人<`Д´>🇰🇷愚弟
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
蚊帳の外(´・ω・`)🇯🇵
日本の顔は「ショボーン」じゃないだろw
(*^▽^*) この辺だろw
民族自決ってなー理想じゃねーよ。大国周辺国がちょっかい出すとろくなことになんねーってー現実だーね。
日本のボールペンはこの値段じゃ売れねーだろー。100円以下とか信じられねー。んでもってシフトしてるってことなんだろーが、なんで今まで日本の使ってたんだろーなー。
輸入し組み立てる家内工業を「開発」とか言ってる時点で
将来性ない感百パーセント
おでん文字なら、そんなボールペンでいいだろ
才ナ二ーボールペン
タモリのANNネタがいつ出てくるかと思ったら、45レス目って随分と遅くね?
高齢化の進んだ5ちゃんねるだったら10レス以内に出てこないと失格。
勤務地での賄賂に格安でありながら現地では入手困難な物が選ばれた
本当に良いものは高値で転売されるほどありがたがられた、流石日本製と
どう考えても部品輸入して組み立てたってだけだろ
コメントする