10
10月
2019年10月10日 17:19
- カテゴリ
- 韓国
【寿命】着工11年ぶりに開通したものの…一日で止まった韓国仁川の月尾海列車 10年の時を経て韓国初のモノレール…
- 1 名前:右大臣・大ちゃん之弼 ★:2019/10/10(木) 16:18:44.14 ID:CAP_USER.net
着工から11年ぶりに開通した韓国仁川(インチョン)の月尾海(ウォルミパダ)列車が運行一日で運転が2回止まる事故が発生した。
10日、仁川交通公社によると、月尾海列車は運行2日目の9日午後5時37分と午後7時45分に仁川市中区北城洞(チュング・プクソンドン)月尾公園駅手前約1キロメートル地点で運行を止めた。当時、列車には40人と10人がそれぞれ乗っていた。運行が中断された車両は現在駆動中の5台のうち2台だ。
当時、機関士は車両下から異常音が聞こえたため運行を止めて事業団側の指示に従って乗客を別の列車に乗せ換えた。この過程で乗客は20分以上待機しなければならなかった。一部の市民の中には列車に乗るために1時間以上待ったが、引き返す者もいた。
調査の結果、事故原因は「動力伝達装置の摩耗」であることが明らかになった。試験運行期間にも問題が見つかり、一部の車両では部品が取り替えられたが、この対象にならなかった車両で事故が発生した。仁川交通公社のメン・ユニョン営業本部長はこの日、仁川市庁で記者懇談会を開き「(事故が発生した)2車両も、今日、すべて予備部品に取り替える」と明らかにした。
事業団側は再設計した新しい動力伝達装置を前方車両に設置することにした。機械的欠陥であり、瑕疵処理期間がまだ過ぎていないため交換費用などは装置製作会社が負担する予定だ。
月尾海列車は2両編成の韓国最長都心型観光モノレールで定員は46人。京仁(キョンイン)線・水仁(スイン)線の終着駅である仁川駅を出発して月尾公園入口、文化通り、移民史博物館など4駅6.1キロメートル区間を約35分間運行する。
月尾海列車は手抜き施工によって開通もできずに廃棄された月尾銀河レールの代替事業として推進された。月尾銀河レールは2009年の試運転期間に各種欠陥で事故が発生して開通が無期限に延期され、結局2016年に駅舎と橋脚だけを残したまま車両と線路は廃棄されていた。
https://s.japanese.joins.com/jarticle/258451
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.10.10 15:55
https://i.imgur.com/spbvr5w.jpg
月尾海列車
関連
【韓国】10年の時を経て韓国初のモノレール『月尾海列車』ついに開通! 仁川の西海の景色と歴史的な名所を堪能できる[10/8]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1570621501/
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1570691924
- 2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:19:45.29 ID:PQm8kfBl.net
ニセモノレール
- 3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:20:00.17 ID:rzfotkcr.net
>>1
さすが!
ネラーの期待を裏切らない!
- 4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:20:19.58 ID:th1sMzJn.net
しょっぼぃ
- 5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:20:21.30 ID:usFnVpms.net
モノレールも満足に作れないのか・・・
- 6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:21:20.06 ID:GFAtU/ei.net
俺が知ってるモノレールと違うなぁ
- 7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:21:39.19 ID:wUZD9quz.net
どこの遊園地?
- 20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:25:22.17 ID:JxkCQbYu.net
- 8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:21:50.24 ID:qcro/E1U.net
モーノレナイ
- 10 名前::2019/10/10(木) 16:22:31.10 ID:dbS//3j5.net
- 9 名前::2019/10/10(木) 16:22:30.47 ID:FiZQfjTj.net
ちょっと待てよ、10年あったら新規に開発できるだろ
- 11 名前::2019/10/10(木) 16:22:40.79 ID:sAMltaXj.net
>>1
ぷっ昨日のあの遊園地のモノレールか?なんであのレベルで1日で止まるのよ
- 13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:23:24.27 ID:y2R9G/jM.net
よくKTXがまともに走るよな。
- 14 名前::2019/10/10(木) 16:23:50.30 ID:uzvMOZBX.net
2016年にトラブル続きで車両廃棄したんだよな
- 15 名前::2019/10/10(木) 16:24:07.62 ID:Cikh6wmb.net
>>1
だから中古品はだめだ
- 16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:24:08.64 ID:xR6veMmK.net
困っちゃうな~列車が動かない
どうしよう~まだまだ早いかし~ら
- 17 名前::2019/10/10(木) 16:24:25.97 ID:YIUmN5TJ.net
ドリームランド
- 18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:24:44.77 ID:gf86HxCd.net
韓国初のモノレールって単に需要が無かったのか技術的に作れなかったのか、
どっちだ?
- 21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:25:58.02 ID:9rDgNyL6.net
>>18
野暮すんな。w
答えわかってるくせに。
- 19 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:25:02.23 ID:9rDgNyL6.net
どう見てもトリレール。
- 22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:26:08.13 ID:UA8dgUA6.net
文相応。
- 23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:26:22.54 ID:+XYxiYEH.net
何ならまともに出来るのかね
- 24 名前::2019/10/10(木) 16:26:34.66 ID:k5RoOju2.net
あらかわいいこと
- 25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:26:37.65 ID:Fp1wAdrE.net
>>1
普通、正式に営業運行さす前に、
数千回とか、試験運転を繰り返して不具合の発生をチェックするだろう。
今、日本で工事中のリニア鉄道でも、数万回の走行試験を繰り返している。
まあ、韓国はそれを「ムダ」として、やらないのだろうな。
ちょうど、コンビニでも「深夜に客の少ない24時間営業はムダ」として、時短に切り替えたが、今、韓国のコンビニは総ツブレしつつある。
- 26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:27:06.64 ID:9rDgNyL6.net
花屋敷のジェットコースターの方がはるかに安心安全無事故無違反。
- 35 名前::2019/10/10(木) 16:30:37.11 ID:yWD1/Rzx.net
>>26
昭和二十年代から走ってる古強者だし
- 27 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:27:09.97 ID:BwF+pbwK.net
遊園地のアトラクション?いいねぇ。、ほのぼの。
- 28 名前::2019/10/10(木) 16:27:11.79 ID:RfXg3+Pb.net
ケンチャナヨ~
- 29 名前::2019/10/10(木) 16:28:05.75 ID:mu750Fdc.net
金さえ儲かればあとはどうでもいい韓国人が多すぎる結果
- 30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:28:36.46 ID:g6nH+SOU.net
初日から摩耗って何やねん
- 31 名前:本家 子烏紋次郎:2019/10/10(木) 16:28:44.30 ID:2TIztOR6.net
もうじき日本列島へやってくる台風15号クラスが
来たら簡単に吹き飛ぶな(笑)
- 32 名前::2019/10/10(木) 16:29:57.38 ID:9WcHqKIQ.net
これが韓国の技術力か
- 33 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:30:13.55 ID:UBBLdCcR.net
>>1
どこの遊園地ですか?w
- 34 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:30:23.69 ID:RAQt569l.net
モノレールというかいわゆる新交通システムなんだろうが…
見た目ほんと遊園地にあるやつだなw
時速15キロとかだっけ
- 36 名前::2019/10/10(木) 16:30:53.14 ID:3trV6Rgk.net
風が吹いたらこけそうなモノレールだなw
- 37 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:31:02.41 ID:xR6veMmK.net
もしかして
「工事が終わったぞ」→「さあ営業運転」の流れなんだろか
- 38 名前::2019/10/10(木) 16:32:46.38 ID:wEVq4Lld.net
なんかリニアでもにたようなことあった気がする
- 39 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:32:59.65 ID:4Qrqr71o.net
見栄張らずに足漕ぎ式にすればいいのに
- 40 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:33:08.11 ID:1eyplDNA.net
世界遺産に登録はよ
- 42 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:34:21.71 ID:9j11Vfcs.net
モノ?
3つに見えるが
- 43 名前::2019/10/10(木) 16:34:24.86 ID:FGLqOxWP.net
瑕疵とかってレベルじゃねーだろ
危険だから止めとけ
- 44 名前::2019/10/10(木) 16:35:23.89 ID:9L5dzLca.net
【恐怖】のがいいと思うゾ
- 45 名前::2019/10/10(木) 16:35:42.76 ID:CdyvBzBi.net
単線?
不動産会社が経営している千葉の山万モノレールみたいに周回路線をぐるぐる回ってるのか?
- 46 名前::2019/10/10(木) 16:35:48.31 ID:iJ0DGPKJ.net
何事も失敗した上で改善していって完成させるものだけど、
韓国の場合は失敗したら犯人探しをして、そいつのせいにして首にしてそうだな
- 53 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:41:25.45 ID:QMBqf8UY.net
>>46
失敗がわかるときには金を持ち逃げされたあと
- 47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:36:14.28 ID:FV2sdcsT.net
またパワーパックかよ
- 48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:38:33.15 ID:5B9pvOzm.net
横転しそうな不安定さと橋脚の作りが心配になる
- 49 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:39:07.33 ID:g6nH+SOU.net
モノレールにこだわらず新交通システムにしたのは現実的な判断だったとは思うけど
それでもいろいろケンチャナヨだなあ
- 50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:39:25.23 ID:iDCa5FWc.net
日本人がノーベル賞を受賞したその日に韓国はこのざまw
笑えるねぇ
- 51 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:39:52.08 ID:PiRhfRaa.net
そこら辺の園内のスキーリフトが
トラブルを起こしてる感じ?
ウンコウ失敗の危機感も無いんじゃないあ?
- 52 名前::2019/10/10(木) 16:40:04.40 ID:ZxIBLHcr.net
昨日ホルホルした記事がなかったっけ?もう壊れたの?w
モノレール程度録に作れなくてノーベル賞なんかどーやってとるつもりなんだよ馬鹿チョン!
- 54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:41:28.19 ID:6HiM1Pbt.net
ここまで技術力がダメダメな国も珍しいね。
- 55 名前::2019/10/10(木) 16:41:29.75 ID:I271cz+d.net
ソフトウェアならともかく、ハードが1日でダメとかいくら韓国でもやばすぎないか?
- 56 名前::2019/10/10(木) 16:41:33.80 ID:vbzXiXai.net
取り敢えず
動いたんだから
立派なもんだ
- 57 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:41:51.74 ID:0aeyCea1.net
韓国製ローラーコースターなら本物の恐怖が味わえるだろうな
- 58 名前::2019/10/10(木) 16:41:59.08 ID:8MU8k3xp.net
マモー
- 59 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:42:03.52 ID:F7MXmPBs.net
>>1
昨日の6.1km作るのに9年間かかったモノレール?
もう故障w
- 60 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:42:43.36 ID:waeV05Ei.net
バロスwww
- 61 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:43:40.47 ID:8qH48VEp.net
開業前に試運転というか、関係者だけでの試験運行とかやってダメ出しとかしないん?
- 62 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:43:48.95 ID:bizrvWD4.net
転覆墜落しなかったら大成功だろ。否定的な書き方するなよ。
パラオの橋みたいに落下しなかっただけ良かった良かった。
- 63 名前::2019/10/10(木) 16:43:55.60 ID:9pduKIDU.net
こんなオモチャみたいなのですら無理なのか・・・・・
- 64 名前::2019/10/10(木) 16:44:11.41 ID:VzHbXq1u.net
浮遊力の無いモノレール?
- 65 名前::2019/10/10(木) 16:45:49.48 ID:vY+i9OsB.net
なんか去年位にも開通当日の運転で止まってなかったか。
- 66 名前::2019/10/10(木) 16:46:16.07 ID:kCOCHpdH.net
なんで運転初日に動力伝達装置が摩耗してるの?wwww
- 67 名前::2019/10/10(木) 16:46:24.73 ID:XTF9rHoP.net
雁首揃えて何やってんだ
- 68 名前::2019/10/10(木) 16:46:27.69 ID:zxrV1TLg.net
営業初日に磨耗って、その部品、3Dプリンターで作ったのかな?
- 69 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/10/10(木) 16:46:40.08 ID:Fa7STaw+.net
> 動力伝達装置の摩耗
1日で摩耗しちゃうのか。
ある意味すごい。
- 70 名前::2019/10/10(木) 16:47:02.44 ID:Xes042hC.net
ラオスのダムどうすんの?
あれガチでやべーだろ
おすすめ記事ニダ
こめんとニダ
自力じゃ何一つまともにこなせない雑魚朝鮮人は口だけは一人前
●いつも、ここにいる在日特権で飯食う乞食ミズ鬱親子三人を北へ強制送還すべきだ●
実録!絵で見る北朝鮮「教化所」拷問の実態【 ザ・ファクト】 ← YouTubeで検索
【海外の反応】韓国はなぜ北朝鮮にすり寄るのか!韓国社会が抱える問題が関係!北朝鮮に飲み込まれつつある韓国!なんでそーなるの? ← YouTubeで検索
朝鮮進駐軍 ← YouTubeで検索
在日議員 ← YouTubeで検索
在日芸能人 ← YouTubeで検索
電磁波攻撃 ← YouTubeで検索
在日生活保護不正受給者 ← YouTubeで検索
中国韓国不法滞在者 ← YouTubeで検索
コリアンタウン・コリアタウン・韓国人街・朝鮮人街の一覧 ← 検索
中華街・チャイナタウン・中国人街の一覧 ← 検索
韓国食品 危ない ← YouTubeで検索
韓国公害 ← YouTubeで検索
韓国製品 欠陥 ← YouTubeで検索
韓国崩壊 ← YouTubeで検索
おもちゃだな。
クズの負け惜しみ(嘲笑)
さようなら韓国、嘘で固めた劣等民族!
ノーベル賞取れるよう指導した大韓の技術力、恐るべしwww
お前のヅラも飛ばされん様に 瞬間接着剤で補強して桶、この禿げチャビン。
YouTubeか何かで「素人がモノレール9年かかって作ってみた」企画とか。
お前の書き込みの方が遥かにくだらない、HN変えても無駄
『こうしたらどうだろうか』シリーズなんてその最たるもの
後、妄想旅行や架空の嫁がなんちゃらっていう書き込みもくだらない
もっと言えばお前そのものがくだらない生き物だ
はじめてのものれーるでいいんじゃないかな?
台風は自然現象だ。ばかちんが
満員の乗客を乗せた列車が運行中に桁ごと落ちるとかやめろよ?
すごくありそうで怖いんだが。
ニュースやっていたな
仁川交通公社 < 日本の高校生 って事かw
あ、技術だけ盗んで作ってもダメなんだよ
何度も失敗して研究して、閃いて気づいて技術力を上げて苦労した結果が産業なんだよ
ま、チョンには分からんだろうが
あれって日本式(日立)なんだよね…あれはボイコットしなくていいのかな?
ワテもそう思った。10年間プラレールを研究した成果なんだよ。
水車とか2輪車4輪車とかと同じくらいに難しいんだ。
ドイツや日本の自動車メーカがノックダウン生産契約の一方的な契約解除の詐欺で技術を盗まれている。
以前のフランクフルトモーターショーでベンツが怒ってベンツをパクった双竜チェアマンを展示会場から追い出した。
現代のエンジンは約30年前に三菱が設計したパクリ。大宇マチスは鈴木アルトの輸出仕様800ccをパクリ1L化。
日本の反日政治家が最新型新幹線を中国に売ってパクられた。
これ、モノレールじゃなくてトリプルレールです。何故か架線から給電せずに積載バッテリーで駆動するようです。1代目が給電に失敗したのかな。
自動運転なので「ゆりかもめ」みたいに夏に故障して止まるとサウナになりそう。乗客が窓を開けられるようにして運転手を雇うべきでしょ。韓国は日本海側にある良く事故を起こす多数の原発にほぼ全電力を依存していて電気代が安いからね。
どうなったか(どう落とし前つけたか)気になるねぇ。
田舎の某遊園地が大学教授に依頼してジェットコースターなど遊具の挙動を計算させて実測値と比較して安全性のマージンを再確認していた。 遊具メーカが設計ミスすることもありうるからな。
朝鮮人が設計する
朝鮮人が作る
朝鮮人が運転する
さて、一番危険なのは、どれだ。
うーん、全部!
どうしてもひとつ選ばないとダメ?
聖帝 文さまのために、心をこめて引けー。
怠ける奴は、死刑だ。
お前がそこで人柱になれば解決する
良かったな産廃キムチ棄民が役に立って天国行けるぞ
手抜き・欠陥施工のモノレールは韓国の誇りニダ
流石!四流後進国の韓国だなぁ。
なんだそりゃ?70年代の遊園地のアトラクションかぁ?
無駄な努力ご苦労なこったなぁー。
事業団側は再設計した新しい動力伝達装置を前方車両に設置することにした。
試運転で摩耗???
新しい動力伝達装置を設置???
ロープウェイより遅くないか?
これじゃ強風で転倒しそう
お前らに文明は無理だってw
次の駅までそうすることよろし。
民族自決ってなー理想じゃねーよ。大国周辺国がちょっかい出すとろくなことになんねーってー現実だーね。
上野動物園にあったよーな奴でね。ガキの頃乘ったわな。50年以上前だな。
コメントする